Japan

正確な起源はわからないものの、エイプリルフールは、1500年代の文献に登場しているほど古くからあるものだ。
4月1日から新年度となるのに、なぜ4月1日生まれは「早生まれ」扱いなのか、疑問に思ったことはないだろうか。
半世紀にわたって獄中から無罪を訴え続けてきた袴田巌さんに静岡地裁が下した決定。地裁前が喝采に湧き、メディアが報道合戦を繰り広げる影で、元裁判官の熊本典道さんは福岡県の自宅で「よかった・・」と声を振りしぼるようにつぶやき、涙を流しました。
台湾では政府が中国と昨年(2013年)6月に調印した「サービス貿易協定」に反対する学生らによる立法院(国会)の占拠が3月18日から続いており、一連の反対運動は「太陽花学運」と呼ばれている。「熱気に満ちた様子や雰囲気は野外音楽フェスと雰囲気が似ている」という。
プーチン大統領が日本のJCBカードを例に上げ、ロシア国内でも同様の決済システムを開発する考えを示した。
みんなの党の渡辺喜美代表が、化粧品大手ディーエイチシー(DHC)の吉田嘉明会長から計8億円を借りた問題について、記者会見で使途の例として「熊手」を挙げたことがネット上で話題になっている。
ウクライナの軍用イルカたちは、仕える対象をロシア海軍に乗り換えた。
GHQのマッカーサー最高司令官が建設を指示したという伝説がある「マッカーサー道路」が、3月29日に開通する。計画決定から実に68年もかかった計算だ。都心の虎ノ門〜新橋間の約1.4キロが結ばれることで、慢性的な渋滞の解消が期待されるほか、2020年東京オリンピックでは選手村と各競技場を繋ぐ大動脈となりそうだ。
2013年11月に山本太郎参院議院宛ての郵便物から散弾銃の銃弾と脅迫文が見つかった事件で、警視庁公安部は3月24日、名古屋市の元金属加工会社社長、水谷三紀男容疑者(55)=別の脅迫事件で逮捕、起訴=を再逮捕した。
フジテレビのバラエティー番組「笑っていいとも!」に3月21日、安倍晋三首相が出演した。現職首相の出演は史上初といい、司会のタモリ氏とバラエティー談義などをした。