sagi

特殊詐欺の被害を防ごうと、愛知県警南署と名古屋市の南区防犯協会が報奨金制度を始める。
親子は東京都あきる野市の80代の自営業男性に、息子を装って電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑いがある。
女は午前2時半ごろ、JR戸塚駅からタクシーに乗り、約8時間かけてJR鳥取駅付近まで運転させ、乗車料金23万6690円を支払わなかった疑いがある。
新型コロナウイルスの感染拡大で「巣ごもり需要」が増える中、商品が届かないなど詐欺的なケースもあり、国民生活センターが注意を呼びかけている。
配送が増えるクリスマスやお歳暮シーズンを迎える。情報処理推進機構には、相談が多く寄せられているという。
クリスマスを前に、品薄状態が続く「Nintendo Switch」や「PlayStation 5」などの人気ゲーム機を探す人も少なくないが、「通販サイトで購入する際には、被害状況を踏まえ、慎重に検討しましょう」と呼びかけている。
「服役しててもスマホをいじれるとは、罪を犯した人間を甘やかしている」
被害者宅から女が出てくるのを近所の人が見かけ、「詐欺じゃないの」と尋ねたことが被害に気付くきっかけになった。
相談の大半は学生かフリーター。犯罪という認識がないまま不正に手を染めていたケースが多いという。
第一生命は、80代の女性営業社員が客に架空の金融取引を持ちかけて不正に資金を集めていたと発表した。