10代女性は1回の写真投稿で平均3回"盛る"。電通総研のSNS利用実態調査、最新版の結果が公開

1日当たりでユーザーが「いいね!」を押す平均回数は、Facebookで9.3回、Instagramで10.3回。

若年層のSNS利用実態のキーワードは「消える短時間動画」「盛り」「ライブ配信」──。

電通総研メディアイノベーション研究部は2月13日、「若年層のSNSを通じたビジュアルコミュニケーション調査」の調査結果を発表した。電通総研では2015年より、若年層スマホユーザーの写真や動画アプリを使用したコミュニケーションをテーマに研究を継続。今回は特にSNS上の動画利用実態に注目して、15〜34歳の男女を対象に定量・定性調査を行った。

調査によると、動画世代のスマホユーザーは、「SnapchatやInstagramなどで採用されている、一定時間後に消える動画や短めの動画で手軽に動画をシェア」「Snowなどの加工アプリで盛って投稿」「SNS上のライブ配信で"いま"にフォーカスした情報発信を好む」といった傾向があるという。「盛り」に関していえば、10代の女性では1回の投稿で写真加工アプリを平均3個使用しているそうだ。

1日当たりでユーザーが「いいね!」を押す平均回数は、Facebookで9.3回、Instagramで10.3回。ファッションやセレブの情報など、ビジュアルがキーとなるテーマでは、若年層はネット検索よりSNS検索を利用する傾向があり、およそ4人に3人の割合で、SNSの他のユーザーの写真や動画の影響で何らかの購買・消費行動を取ったことがあると回答している。

SNSで発信するモチベーションは、1位「自分自身の体験のストック」、2位「つながり、コミュニケーション」、3位「生活のアピール/演出」となっていて、コミュニケーションや自慢のためというよりは、ビジュアライズされた日記やアルバムとして自分のために利用している人が多いようだ。

電通総研「SNSの利用実態」のインフォグラフィックス

【関連記事】

注目記事