onrainjugyo

「目指すべきゴールは、子どもたちの学びを止めないこと。先行事例を可視化することで、切磋琢磨しながら前に進んでいきたい」。23区のオンライン学習の状況をまとめた森田亜矢子さんは語ります。
「この2カ月、学校が何に困ったか。一番は、日常的にコンタクトを取る手段がない、関係づくりができない、ということでした」
文科省の調査によると、全ての自治体で教科書や紙の教材を活用している一方、デジタル教材や独自に作成した授業動画などを活用する自治体は全て3割以下だった。
緊急事態に大学はどう対応したか。オランダのライデン大学に在籍する大学生、佐藤翠さんによるレポートです。
オンライン授業への移行が進む、アメリカの大学での授業の様子を語ってくれた。
「これは非常に大切なことです」と中学生の子を持つお母さんが教えてくれたこととは。
この変更によって「Zoombombing」(ズームボミング、Zoom爆撃)を未然に防げる可能性がある。ビデオ会議に対する悪質な攻撃の蔓延を防止する。
NY市の教育担当者は「検討したところ、早めにZoomの使用をやめるべきだという結論となった」と説明。Zoomのセキュリティには多数の欠陥が発見されていた。