ハフライブ

メルカリは2年連続で、地球環境に優しい消費を啓発する目的の「グリーンフライデー」プロジェクトを実施。
11月26日から始まる「ブラックフライデー商戦」をきっかけに、消費行動を通してどう社会を変えられるか?を考えます。
JICAが取り組む、「マルチセクトラルアプローチ」とは?南太平洋に浮かぶソロモン諸島の事例から、解決の手法を学びます。
PRESENTED BY JICA
ゲストは全員20代の若者です。U30社外編集委員の能條桃子さんがMCを務めます。
「女の子なのに…」「男の子だから…」ーー。ジェンダー・バイアスを乗り越えるためにどうすればいい?「ハフライブ」でSHELLYさんが語ったこと。
「U30のための公開討論ライブ」、4夜連続「ハフライブ」、U30世代の声を集めたアンケートーー。能條桃子・U30社外編集委員と取り組む新企画です。
STEM領域で働く女性に女子校で出前講義をしてもらうと学生の反応はとても良い。それでも理系選択に結びつかないのはなぜか?ハードルになっているのは、意外な存在だという。
大学進学前の「文理選択」から始まる、IT分野のジェンダーギャップ。この課題に立ち上がった女性たちがいる。
国民民主党副代表の伊藤孝恵氏に1票。無所属の寺田静議員が、自身が投票したことを朝日新聞に明かした。