takaichisanae
ネオナチ団体の男性とツーショット写真を撮影していた問題で、高市早苗総務相は「率直に申し上げて、不可抗力であった」と述べた。
共同通信が書いているが、先週就任したばかりの高市早苗総務相と自民党の稲田朋美政調会長と右翼団体「国家社会主義日本労働者党」代表の2ショット写真。同団体のホームページに一時公開されていたのをイギリスの高級紙ガーディアンが書いた記事の転載だったが、日本政府の国際的な評判を一気に落としてしまった。
9月3日の内閣改造で総務相に就任した高市早苗氏ら自民党の国会議員3人が、ネオナチ団体の代表と写ったツーショット写真が物議をかもしている。
今回の改造の「目玉」(政治的にはそういうものが必要なんだろう)は女性閣僚の増加、であるらしい。過去最多の5名が入閣した。基本的にはよかったねという話なのだろうが、あまりよく評価していない向きもある。
安倍首相は自民党役員人事と内閣改造で、党の要となる幹事長に谷垣禎一法相をあてる方針を固めた。
政府が6月中に発表するアベノミクスの成長戦略に、プロ野球の球団数を現在の12から16に増やすことが盛り込まれる見通しとなった。ロイター通信が5月21日に報じたものだが、ネット上などの反応は賛否両論だ。
民党の高市早苗政調会長が、重大な犯罪の謀議に加わっただけで処罰対象となる「共謀罪」の創設に前向きな姿勢を示した
自民・公明・維新が衆院に共同提出した児童ポルノ禁止法改定案が、廃案とならずに継続審査されることになった…