資生堂、初の外部社長 お公家さん社風は変わるのか

資生堂は昨年末、前田新造会長兼社長が代表権のある会長に専念し、元日本コカ・コーラ会長の魚谷雅彦マーケティング統括顧問を社長に就任させる驚きの人事を発表した。
|
Open Image Modal
時事通信社

Open Image Modal

資生堂が初の本格的な社長外部招聘。お公家さん社風は変わるのか?

資生堂は昨年末、前田新造会長兼社長が代表権のある会長に専念し、元日本コカ・コーラ会長の魚谷雅彦マーケティング統括顧問を社長に就任させる驚きの人事を発表した。

魚谷氏は日本コカ・コーラのトップを長く務め、地域販売会社の再編や缶コーヒー「ジョージア」のテコ入れなどで手腕を発揮した人物。資生堂は今後の成長の柱としていた海外事業で大きくつまずいており、外資トップの経験がある魚谷氏に将来を託すことになる。

前田氏は、2005年にいわゆるゴボウ抜きの大抜擢で社長に就任。分散していたブランドを集約化し、同社のシンボルマークを全面的に押し出した新ブランド「TSUBAKI」を展開したほか、積極的な海外進出を行った。

2011年には末川久幸氏に社長を譲り、前田路線が継承されるかに見えたが、海外戦略が裏目に出て業績は低迷、2013年3月期には147億円の当期損失を計上した。

末川氏は体調不良を理由に社長を退任し、前田氏が社長に復帰していたが、末川氏の辞任が引責辞任であることは誰の目にも明らかであった。また前田氏の社長復帰についても、最終的な損失処理と次のトップへの橋渡しであるという見方がもっぱらであった。

この見方はやはり正しかったようで、米子会社であるベアエッセンシャル社の損失処理が一段落したところで魚谷氏へのバトンタッチとなった。これら一連の人事には、同社創業一族である福原義春名誉会長の意向が大きく影響しているともいわれる。

同社が苦戦している最大の原因は、縮小が続く国内事業をカバーするはずだった海外事業の業績が低迷していることである。1800億円もの資金を投じて買収した米ベアエッセンシャル社の売上げが思うように伸びず、業績拡大に寄与しなかった。また反日運動の影響から資生堂ブランドでの中国展開も足踏み状態となっている。すでに同社の売上げの半分は海外事業で生み出されていることを考えると、海外事業の立て直しは必須の状況といえる。

資生堂は明治5年創業の老舗企業で、かつては国内で圧倒的なブランド力を持っていた。百貨店などを通じた化粧品の対面販売が中心だった時代には、徹底的に教育された「美容部員」と呼ばれる女性が店頭に立ち、化粧品を売りまくった。著名タレントを起用した大量のテレビCMを流していることもあり、エンタテインメント業界への影響力も絶大であった。

業界での圧倒的な立場を反映してか、社風はおっとりとしたもので、子弟の入社も多いといわれていた。本格的に外部から社長を招聘するのは創業以来初めてのことになる。

他の業界と同様、化粧品の販売チャネルも、対面から量販店やネット通販に変わり、市場環境は大きく変わっている。今後はマーケティングがさらに重要になるとともに、海外市場の展開が成長のカギとなっている。

魚谷氏は2013年4月から同社のマーケティング顧問に就任しており、ある程度は社内の状況を把握していると思われる。だが、まったくの外部起用であることに変わりはない。

こうしたケースでは、社風転換のきっかけになり会社が大きく飛躍できるか、逆に混乱が生じるかのどちらかとなる可能性が高い。

魚谷氏がどのような戦略を描くのかはまだ明らかでないが、国内市場重視に戻ってしまった場合には、長期的には縮小均衡となってしまう。資生堂が本格的に海外展開を始めた際には、典型的な内需企業のグローバル化ということで、株式市場では高く評価されていた。やはり市場は海外展開のトップランナーであることを望むだろう。マーケティングの専門家であり、かつ外資トップの経験のある魚谷氏に対しては、やはり海外事業の本格的なテコ入れを期待したいところである。

【関連記事】

関連記事

有名人が18歳だった時の写真(画像集)
広末涼子(01 of08)
Open Image Modal
広末涼子さん初登校 \n\n早稲田大学に初登校し、学生らに取り囲まれる女優の広末涼子さん(東京・新宿区の早大正門前で)\n\n撮影日:1999年06月26日 (credit:時事通信社)
松田聖子 (02 of08)
Open Image Modal
▽松田聖子 マツダセイコ 歌手\n\n撮影日:1980年10月26日 (credit:時事通信社)
松井秀喜(03 of08)
Open Image Modal
プロ野球・ドラフト \n\n巨人から1位指名され、落ち着いた口調で記者会見する星稜高の松井秀喜内野手(石川・金沢市の星稜高校) \n\n撮影日:1992年11月21日 (credit:時事通信社)
イチロー(04 of08)
Open Image Modal
イチロー4000安打・イチローと田口氏 \n\nオリックスの新入団選手発表、ドラフト4位のイチロー(右端)と1位の田口壮氏(左端)=1991年12月、兵庫県神戸市 \n\n撮影日:1991年12月18日 (credit:時事通信社)
ピンクレディー(05 of08)
Open Image Modal
ピンクレディーが一日警察署長 \n\n秋の交通安全週間で警視庁代々木署の「一日署長」を務めるピンクレディーのミー(左)とケイ(東京・渋谷区)\n\n撮影日:1978年09月21日 (credit:時事通信社)
石川遼(06 of08)
Open Image Modal
石川遼選手が献血を呼び掛け \n\nプロゴルファーの石川遼選手が25日、東京都内のホテルで開かれた「はたちの献血」キャンペーン(主催・日本赤十字社など)の記者発表会に登場した。若者の代表として広報キャラクターに起用された18歳の同選手は、冬に献血者が減少することなどについて触れ「もっと献血を身近に感じてほしい」と同世代に理解と協力を求めた。 \n\n撮影日:2010年01月25日 (credit:時事通信社)
上戸彩 (07 of08)
Open Image Modal
▽上戸彩 ウエトアヤ 女優 TBSドラマ「ひと夏のパパへ」主演 (神奈川県横浜市の緑山スタジオ) \n\n撮影日:2003年06月20日 (credit:時事通信社)
深田恭子(08 of08)
Open Image Modal
▽フカダキョウコ 女優 俳優\n\n撮影日:2000年03月15日 (credit:時事通信社)
【写真で見るニュース】アベノミクスをめぐる動き
自民党が新ポスター(01 of28)
Open Image Modal
自民党の新しいポスターを発表する、同党の小池百合子広報本部長=2014年05月30日午後、東京・永田町の同党本部(了)撮送=喜多 (credit:時事通信社)
2013/8/27 消費増税、オリンピックの東京招致が実現なら可能との見方(02 of28)
Open Image Modal
来春に予定している消費税率引き上げをめぐる最終判断を前に、安倍政権の一部に、2020年の夏季五輪の東京招致が実現すれば、その景気浮揚効果で3%増税は可能との見方が浮上している…続きを読む (credit:Reuters)
2013/8/27 消費増税 集中点検会合・2日目「経済・金融」、浜田宏一参与や伊藤隆敏東大教授など(03 of28)
Open Image Modal
消費税率引き上げの影響について、政府が有識者から幅広く意見を聞く『集中点検会合』の2日目は、浜田宏一・内閣官房参与や伊藤隆敏・東京大学大学院経済学研究科教授が参加し、「経済・金融」をテーマとして議論された…続きを読む\n\n写真:消費増税の影響を検証する2日目の集中点検会合に出席する浜田宏一・内閣官房参与(左手前)ら=8月27日午後、首相官邸 (credit:時事通信社)
2013/8/26 消費増税 集中点検会合・1日目「総論」、経団連会長や元日銀副総裁の岩田一政氏など(04 of28)
Open Image Modal
消費税率を引き上げたときの影響を検証するために、政府が有識者から幅広く意見を聞く『集中点検会合』が始まった。第1日目の8月26日は日本経団連会長の米倉弘昌氏や、元日銀副総裁の岩田一政氏などが参加した…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/8/26 消費増税の集中点検会合、有識者60人参加し5つのテーマで議論(05 of28)
Open Image Modal
政府は消費税率を現行の5%から8%に引き上げたときの影響を検証するため、8月26日から31日の6日間にわたり、有識者60人に意見を聞く『集中点検会合』を開く。予定通り5%に上げるのか、1%ずつにするのか、それとも、全てを先送りするのか、「経済・金融」や「国民生活・社会保障」などの5つのテーマに基づき、多方面から意見を聞いた上で判断する予定だ…続きを読む\n\n(写真はイメージ)消費増税をめぐる集中点検会合について記者団に語る甘利明経済財政担当相=8月20日午後、東京・永田町の内閣府 (credit:時事通信社)
2013/8/23 武藤敏郎大和総研理事長、消費増税について「財政健全化目標を守れなければ、国債の格下げは不可避」(06 of28)
Open Image Modal
財務事務次官や日銀副総裁を歴任した武藤敏郎大和総研理事長は23日、都内の日本記者クラブで講演し、消費税率を予定通り引き上げない場合は、財政健全化目標を修正する必要が生じる可能性があると指摘した…続きを読む (credit:Reuters)
2013/8/21 ゴールドマン・サックス証券 馬場直彦氏「消費税増税を決断できなければ海外投資家は失望」(07 of28)
Open Image Modal
ゴールドマン・サックス証券、日本経済担当チーフ・エコノミストの馬場直彦氏は、安倍晋三政権が、消費税増税を決断できなければ海外投資家は失望すると指摘する…続きを読む (credit:Getty)
2013/8/21 麻生財務相「消費増税、考え直さなければならない情報はない」(08 of28)
Open Image Modal
麻生太郎財務相は21日、閣議後の会見で、消費税増税について、考え直さなければならない情報はないと述べ、来年4月に予定通り3%引き上げるべきとの従来の考えを繰り返した…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/8/20 日銀・黒田東彦総裁「消費増税、景気回復や物価目標達成の障害にならない」(09 of28)
Open Image Modal
日銀の黒田東彦総裁は20日、NHKとのインタビューで、政府が来春に予定通り消費税率の引き上げを実施しても、景気が失速して日銀が掲げる2%の物価安定目標が達成できなくなることはない、と語った…続きを読む (credit:Reuters)
2013/8/20 消費増税の有識者会合(集中点検会合)は26日から(10 of28)
Open Image Modal
政府は20日、消費増税の経済や財政への影響を点検する集中点検会合の概要を発表した。26日から31日まで7回にわたって総論と「経済・金融」や「国民生活・社会保障」など4つのテーマに分けて59人の有識者・専門家から甘利明経済再生担当相、麻生太郎財務相らが直接意見を聞く…続きを読む\n\n写真は甘利経済財政担当相の記者会見 \n\n消費増税をめぐる集中点検会合について、記者の質問に答える甘利明経済財政担当相(中央)=8月20日午後、東京・永田町の内閣府 \n\n撮影日: 2013/08/20 (credit:時事通信社)
2013/8/19 消費増税で家計に9兆円負担=JPモルガン証券が資産(11 of28)
Open Image Modal
来年4月に予定されている3%の消費増税の影響について、民間調査機関では家計負担が9兆円にのぼるとの試算や、14年度成長率がほぼゼロとなるなどの見通しが相次いで公表された…続きを読む (credit:Reuters)
2013/8/13 本田悦朗内閣官房参与、消費増税「1%ずつ上げてはどうか」(12 of28)
Open Image Modal
首相の経済ブレーンを務める本田悦朗内閣官房参与が、来年4月の消費税率3%引き上げについて「デフレのまっただ中に増税するのは間違った決定だ」と否定的な見解…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/8/12 元日銀審議委員の中原伸之氏「消費増税は見送り、その後1%ずつ引き上げるのが望ましい」(13 of28)
Open Image Modal
元日銀審議委員の中原伸之氏は12日公表された国内総生産の4─6月期1次速報を受けてロイターの取材に応じ、景気が回復してもデフレから脱却できるとは限らないとして、来年4月の消費増税見送りを提唱した…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/8/12 浜田宏一エール大名誉教授「予定通りの消費税増税は日本の景気に悪影響を与える可能性」(14 of28)
Open Image Modal
安倍晋三首相のブレーンで内閣官房参与を務める浜田宏一・米エール大名誉教授は12日、ロイターとのインタビューに応じ、同日朝に発表された4─6月期国内総生産(GDP)を踏まえ、予定通りの消費税増税は日本の景気に悪影響を与える可能性があるとの認識をあらためて示した…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/08/12 4-6月期実質GDP1次速報を受けて岡三証券石黒英之氏「消費増税見送り派の勢いが強まりそう」(15 of28)
Open Image Modal
4─6月期実質GDP1次速報は前期比プラス0.6%、 年率換算プラス2.6%となった。岡三証券・日本株式戦略グループ長の石黒英之氏は「期待より弱めの数値が出たことで、ひとまず消費増税見送り派の勢いが強まりそうだ。」…続きを読む (credit:Getty)
2013/08/11 黒田東彦日銀総裁、予定通り来春消費税を増税しても問題ないとの認識(16 of28)
Open Image Modal
黒田東彦日銀総裁はこれまでの実績に自信を見せ、経済回復は充分に堅調であるため、予定通り来春消費税を増税しても問題ないとの従来の主張を繰り返した…続きを読む (credit:Getty)
2013/8/8 三菱ケミカルホールディングス小林喜光社長「消費税率引き上げはやらざるを得ない」(17 of28)
Open Image Modal
三菱ケミカルホールディングス<4188.t>の小林喜光社長は8日の記者会見で、消費税率引き上げはやらざるを得ない、と述べた。また、エネルギー問題が産業界のネックとなっているとし、限定的でも原発の再稼働は実施するべきとの考えを示した…続きを読む (credit:Reuters)
2013/8/8 日銀・黒田東彦総裁「脱デフレと消費増税は両立する」(18 of28)
Open Image Modal
日銀の黒田東彦総裁は8日の政策決定会合後の記者会見で、来春に予定されている消費増税について、政府内外で取りざたされている計画修正の動きにくぎを刺した…続きを読む (credit:Reuters)
2013/08/04 高橋洋一嘉悦大学教授「増税撤回でも国際公約違反にならない」(19 of28)
Open Image Modal
高橋洋一嘉悦大学教授は、G7やG20などの国際会議について、既に各国で決まった内容を『発表』する場であり、新たに約束を締結する場ではないと指摘。消費増税については、既に日本で法律もできているが、“景気回復などの環境が整えば”という部分を無視して『国際公約』扱いされることはないと批判した…続きを読む\n\n写真:野党側の要請で参院財政金融委員会に参考人として出席し、発言する元財務官僚の高橋洋一東洋大学教授(右)(東京・国会内) \n\n撮影日: 2008/04/18 (credit:時事通信社)
2013/08/02 麻生太郎財務相「(景気の)落ち込みは、ある程度覚悟しておかないといけない」(20 of28)
Open Image Modal
麻生太郎財務相は2日午前の閣議後会見で、来年4月に消費増税を実施した場合、当面は景気が減速するが、大幅に落ち込むことはないとの見通しを示した… (credit:時事通信社)
2013/07/30 甘利明経済再生担当相「よほどの外的要因がない限り、消費税上げない選択肢はない」(21 of28)
Open Image Modal
甘利明経済再生担当相は30日夕、経済財政諮問会議終了後の会見で、消費税引き上げについて、リーマンショックのようなよほどの外的要因がない限り、消費税を引き上げないとの選択肢はないと述べた…続きを読む (credit:Reuters)
2013/7/29 黒田東彦日銀総裁「消費税率の引き上げでも成長は大きく損なわれず」(22 of28)
Open Image Modal
最大のリスク要因として海外経済の下振れを挙げる一方、財政への信認の重要性を強調。消費増税が予定通り来春以降実施されても経済成長は大きく損なわれないとの見方を示した…続きを読む (credit:Reuters)
2013/07/24 政府関係者「最終的には、(来春の増税幅が)3%より小幅という結論になる可能性も十分にある」(23 of28)
Open Image Modal
「最終的には、(来春の増税幅が)3%より小幅という結論になる可能性も十分にある」(政府関係者)…続きを読む (credit:Reuters)
2013/07/23 麻生太郎財務相、消費税引き上げは国際公約になっているとの認識示す(24 of28)
Open Image Modal
23日の閣議後会見では、閣僚から消費増税の判断に関する発言が相次いだ。麻生太郎財務相は消費税を上げなかった場合は大変な影響があると先送り論をけん制したうえで、消費増税による駆け込み需要の発生とその反動をならすため、補正予算が必要になると踏み込んだ...続きを読む (credit:Reuters)
2013/7/12 安倍首相ブレーン・浜田宏一内閣官房参与「消費税1%ずつ引き上げも選択肢」(25 of28)
Open Image Modal
安倍晋三首相のブレーンで内閣官房参与の浜田宏一・米エール大名誉教授は11日、名古屋市内で講演し、来年4月に予定されている消費税率引き上げについて「(景気が)心配なときは(税率を)1%ずつ、なだらかに上げていく」ことも選択肢にすべきだと語った。産経ニュースなどが報じた…続きを読む\n\n写真:消費税1%ずつ引き上げも選択肢(写真はイメージ:アベノミクスに関する学術会議(ESRI国際コンファレンス)で進行役を務める浜田宏一内閣官房参与=5月31日午後、東京都港区) (credit:時事通信社)
2013/06/21 菅義偉官房長官、先送り論を牽制(26 of28)
Open Image Modal
21日の記者会見で「経済指標の数字を踏まえた上で、最終的には安倍首相が判断する」と述べ、党内でささやかれる先送り論を牽制した…続きを読む\n\n写真:記者会見する菅義偉官房長官=6月17日午前、東京・首相官邸 (credit:時事通信社)
2013/7/19 麻生太郎財務相、3党が「合意した方向で進めたい」(27 of28)
Open Image Modal
モスクワで開かれている主要20カ国・地域(G20)財務・中央銀行総裁会議に出席していた麻生太郎財務相は、19日の会議終了後、消費税について、自民、公明、民主の3党が「合意した方向で進めたい」と述べ、経済状況を確認した上で増税に踏み切る考えを改めて示した…続きを読む\n\n写真:モスクワで開催の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の2日目の会合に参加する麻生太郎財務相(左)と黒田東彦日銀総裁(右)=2013年7月20日、モスクワ市のマネージ広場中央展示ホール (credit:時事通信社)
2013/05/30 石破茂幹事長「先送りもあり得る」(28 of28)
Open Image Modal
自民党の石破茂幹事長は、30日のBS番組収録の際、消費税率の8%への引き上げについて、先送りもあり得るとの認識を示した…続きを読む (credit:Getty)