タカタのエアバッグ欠陥、アメリカ従業員の警告を10年間無視

タカタのエアバッグ欠陥を巡る問題で、2000年から2010年までの少なくとも10年間、米国のエンジニアが試験データの改ざんを憂慮していたにもかかわらず、同社が無視し続けてきたことが明らかになった。
Open Image Modal

タカタエアバッグ欠陥を巡る問題は、一体どこまで悪化するのだろうか。米ビジネス紙『The Wall Street Journal』が報じたところによれば、訴訟に際し提出されたタカタの内部文書を同紙が調査した結果、2000年から2010年までの少なくとも10年間、米国のエンジニアが試験データの改ざんを憂慮していたことが明らかになったという。

先日は最大の顧客であるホンダが、タカタが「試験データを操作し、不正確に伝えた」として同社製エアバッグインフレーターを開発中の新型車に今後使用しないと発表した。さらに、米道路交通安全局(NHTSA)はタカタに対して、7,000万ドル(約86億円)の制裁金を科し上乗せの可能性もあることを発表。フォードトヨタ、マツダも硝酸アンモニウムを使ったタカタ製インフレーターを今後使用しないと表明した。この問題によるリコール対象車両の台数は、米国だけで1,900万台を超えている

内部文書には、タカタの米国法人の社員が、日本の社員が妥当性確認試験の不合格を隠し結果を改変していることを内部で憂慮していた様子が示されている。このような試験は、タカタの製品が仕様を満たしていることを自動車メーカーに示すために実施されているもので、手を加えられたデータの報告先にはホンダの名前が挙げられている。米国法人のあるエンジニアは、データが都合よく変えられていることに自分のチームのエンジニアたちは困惑し、「公正と言える範囲から遥かに逸脱しており、もはや恐らく詐欺に相当するだろう」と記していた。そのエンジニアは、自分のチームでは製品が仕様を満たしていることを代替のデータで確認したと述べているという。

タカタは、『The Wall Street Journal』紙の記事が報じた問題はエアバッグ破裂の件とは関係がないとし、1つの事例ではそのエアバッグインフレーターは既に取り除かれ、別の事例では問題のエアバッグインフレーターは生産に至らなかったと述べている。また、タカタは同紙に対して、顧客への妥当性確認報告書において「選別的、不完全、あるいは不正確なデータ」を過去に提示していたことがあり謝罪したことを認め、社員が生産期限を守ろうとしたことが原因だったとしている。

翻訳:日本映像翻訳アカデミー

【関連リンク】

(2015年11月30日「Autoblog Japan」より転載)

東京モーターショー2015の自動車
マツダ「RX-ビジョン」(01 of12)
Open Image Modal
【世界初公開】大型スポーツカーの試作車。2012年に生産終了した「RX-8」以降は途絶えていたロータリーエンジンが、復活した。 (credit:安藤健二)
トヨタ「S-FR」(02 of12)
Open Image Modal
【世界初公開】軽量スポーツカーの試作車。世界的にも少なくなったFR(フロントにエンジンを搭載して、後輪を駆動する方式)を採用している。まるで怒っているかのようなライトが特徴的だ。 (credit:安藤健二)
ホンダ「NSX」(2代目)(03 of12)
Open Image Modal
【日本初公開】日本製スーパーカーが、ついに復活。ターボエンジンと3つのモーターを搭載したハイブリッド車だ。 (credit:安藤健二)
ポラリス「スリングショット」(04 of12)
Open Image Modal
【日本初公開】ポラリス社が発売する3輪バイク。前方に2輪、後方に1輪という構成だ。 (credit:安藤健二)
ホンダ「2&4 powered by RC213V」(05 of12)
Open Image Modal
1960年代のホンダ製F1マシンをモチーフにした試作車。 (credit:安藤健二)
レクサス「LF-FC」(06 of12)
Open Image Modal
【世界初公開】燃料電池を搭載した高級車。トヨタの上級ブランド「レクサス」の試作車で、高速道路を想定した自動運転技術も採用している。 (credit:安藤健二)
ホンダ「クラリティ フューエル セル」(07 of12)
Open Image Modal
【世界初公開】2016年3月にリース開始予定の燃料電池車。すでに発売されているトヨタの「ミライ」に比べて走行距離が50km以上長い。 (credit:安藤健二)
トヨタ「キカイ」(08 of12)
Open Image Modal
【世界初公開】車体の部品がむき出しになっている奇抜な試作車。機械の美しさ、動きの面白さを伝えるのが狙いだという。 (credit:安藤健二)
トヨタ「プリウス」(4代目)(09 of12)
Open Image Modal
【日本初公開】トヨタが世界に誇るハイブリッド車の4代目。フロントライトが、複雑な形状になった。燃費も向上し、ガソリン1リットルあたり40kmを走行できるという。2015年12月に発売予定。 (credit:安藤健二)
アルファロメオ「4Cスパイダー」(10 of12)
Open Image Modal
【日本初公開】11月21日に国内販売されるミッドシップのオープンスポーツカー。 (credit:安藤健二)
MINI「ミニ・コンバーチブル」(4代目)(11 of12)
Open Image Modal
【世界初公開】新型ミニのオープンモデルが登場。新色の「カリビアンアクア」が、いかにも涼しげだ。男性コンパニオンのポーズも決まっている。 (credit:安藤健二)
スバル(富士重工)「インプレッサ」(12 of12)
Open Image Modal
Fuji Heavy Industries Ltd.\'s Subaru Impreza 5-door Concept vehicle stands on display at the Tokyo Motor Show in Tokyo, Japan, on Wednesday, Oct. 28, 2015. Toyota Motor Corp., Honda Motor Co. and Nissan Motor Co. are among automakers displaying new fuel-cell and electric vehicles at this year\'s Tokyo Motor Show, which runs through Nov. 8. Photographer: Tomohiro Ohsumi/Bloomberg via Getty Images (credit:Bloomberg via Getty Images)