麻生太郎氏「ナチス」発言を撤回 「誤解を招く結果となった」

麻生太郎副総理は1日、憲法改正論をめぐり、ナチス政権を引き合いに「手口を学んだらどうか」などと発言したことについて、「誤解を招く結果となったので、ナチス政権を例示としてあげたことは撤回したい」とするコメントを発表した...
|
Open Image Modal
AFP時事

麻生太郎副総理は1日、憲法改正論をめぐり、ナチス政権を引き合いに「手口を学んだらどうか」などと発言したことについて、「誤解を招く結果となったので、ナチス政権を例示としてあげたことは撤回したい」とするコメントを発表した。

麻生氏は1日午前、財務省で記者団に対し「私の真意と異なり誤解を招いたことは遺憾だ」と述べた上で次のように説明したという。

「憲法改正については落ち着いて議論することが極めて重要だと考えている。この点を強調する趣旨で、喧騒(けんそう)にまぎれて十分な国民的議論のないまま進んでしまった悪(あ)しき例として挙げた」と説明した。

さらに「私がナチスやワイマール憲法にかかわる経緯について極めて否定的にとらえていることは、全体の流れをみていただいたらはっきりしている」と語り、ナチス政権を肯定する立場ではないことを強調した。

(朝日新聞デジタル「麻生氏、ナチス発言を撤回 「改憲の悪しき例上げた」」2013/08/01 11:47)

内外で批判が広まっていることを受け、2日から始まる臨時国会前に幕引きを図ったとみられる。

麻生氏は7月29日夜に開かれた東京都内のシンポジウムで「ある日気づいたら、ワイマール憲法が変わって、ナチス憲法に変わっていた。誰も気づかないで変わった。あの手口に学んだらどうか」などと発言。米国のユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が批判声明を出したほか、中国、韓国両外務省も批判するコメントを発表ドイツ紙ツァイト(電子版)も「ナチス時代を肯定的にとらえる発言をして、国際的な怒りを買った」と報じるなど、海外にも波紋が広がっている。

野党からも批判が上がっている。社民党の又市征治幹事長は31日、発言の撤回と閣僚・議員辞職を求める談話を発表。共産党の志位和夫委員長もツイッターで「憲法を機能停止させた(ナチスの)手口に学べというのか」と批判している。

一方、日本維新の会の橋下徹共同代表は1日午前、麻生氏の発言に関して「かなり行き過ぎた、ちょっと度のきついブラックジョークというところもあるのではないか」と大阪市役所で記者団に語った。時事通信が伝えた。さらに橋下氏は「憲法改正論議を心してやらなければいけないというのが(発言の)趣旨だったのではないか。(前後の文脈から)ナチスドイツを正当化した発言では決してない。国語力があれば、すぐ分かる」と述べたという。

菅義偉官房長官は1日の記者会見で「安倍内閣としてはナチス政権を肯定的に捉えるようなことは断じてない。我が国は戦後一貫して平和と人権を徹底的に擁護する社会を築き上げて、国際社会に貢献してきました。今後ともその方向性は全く変わらない」などと述べた。一方、国内外から批判の声が上がっていることについて、今後の対応を問われると「今私が述べたことにつきる。(麻生氏)本人の意図としては、静かな状況の中で憲法論議をすすめたいということだったが、例示が誤解を与えたということで、撤回されたということだと思う」と述べるにとどまった。

【参考記事】

※内容を追加し、アップデートしました。(2013/08/01 13:43)

関連記事

麻生太郎氏画像集
麻生太郎 (01 of22)
Open Image Modal
▽アソウタロウ\n1983年衆院選挙立候補「福岡2区」(自民) (credit:時事通信社)
三笠宮家の寛仁さまご結婚・告期の儀 (02 of22)
Open Image Modal
「告期(こっき)の儀」が行われ、三笠宮家の竹中敬太郎宮務官(左端)から結婚式の日取りを告げられる麻生信子さん(右端)。右から2人目は母親の和子さん、同3人目は兄・太郎さん(東京・渋谷区の麻生邸)[代表撮影] \n\n撮影日:1980年09月24日 (credit:時事通信社)
麻生新政権・初登院した麻生氏 (03 of22)
Open Image Modal
国会に初登院し、女性職員から議員バッジを着けてもらう麻生太郎衆院議員=1979年10月30日 ※白黒のみ \n\n撮影日:1979年10月30日 (credit:時事通信社)
麻生太郎氏結婚式 (04 of22)
Open Image Modal
挙式後、車に乗る新郎の麻生太郎氏と新婦の千賀子さん(鈴木善幸前首相の三女)(東京・渋谷区の聖ドミニコ教会) \n\n撮影日:1983年11月03日 (credit:時事通信社)
麻生太郎・衆参両院同時選挙 (05 of22)
Open Image Modal
千賀子夫人(左奥)とともに有権者に支援を呼び掛ける麻生太郎候補(福岡・飯塚市) \n\n撮影日:1986年07月01日 (credit:時事通信社)
麻生太郎・モントリオール五輪出発 (06 of22)
Open Image Modal
モントリオール五輪の第一陣として出発する射撃の麻生太郎(タラップ右列下から6人目)ら日本代表選手団(東京・羽田空港) \n\n撮影日:1976年07月08日 (credit:時事通信社)
麻生太郎 (07 of22)
Open Image Modal
▽アソウタロウ \n射撃選手(クレー、スキート)、モントリオール五輪代表 (credit:時事通信社)
麻生太郎 (08 of22)
Open Image Modal
▽アソウタロウ \n麻生セメント取締役 \n\n撮影日:1980年02月00日 (credit:時事通信社)
麻生太郎 (09 of22)
Open Image Modal
▽アソウタロウ \n衆議院議員選挙立候補者(自民、福岡2区) \n\n撮影日:1979年08月00日 (credit:時事通信社)
JAPAN OECD(10 of22)
Open Image Modal
Japanese Deputy Prime Minister and Finance Minister Taro Aso (L) gestures showing a person in the audience to Angel Gurria (R), Secretary General of the Organisation for Economic Co-operation and Development (OECD), at the start of their meeting at the Finance Ministry in Tokyo, Japan, 23 April 2013. Gurria is currently in Japan for a three-day visit to meet government officials at the occasion of the launch of the Economic Survey of Japan. The OECD report shows that the organization supports the Bank of Japan\'s new easing measures as it should boost growth of the world\'s third largest economy. EPA/FRANCK ROBICHON=2013年04月23日撮影 (credit:EPA時事)
国会・麻生氏と安倍首相(11 of22)
Open Image Modal
衆議院本会議に出席し、談笑する麻生太郎前幹事長(左)と安倍晋三前首相(東京・国会・衆院本会議場)=2007年12月11日撮影 (credit:時事通信社)
給食を食べる麻生首相(12 of22)
Open Image Modal
訪問した区立品川小学校で児童らと給食を食べる麻生太郎首相(東京・品川区)[代表撮影]=2009年02月14日撮影 (credit:時事通信社)
「桜を見る会」=麻生太郎首相 (13 of22)
Open Image Modal
麻生太郎首相が主催する「桜を見る会」でアイドルグループのAKB48のメンバーらと記念撮影に応じる麻生首相(右)(日本・東京)=2009年04月18日撮影 (credit:時事通信社)
麻生首相、亀有商店街視察・人気漫画主人公の「両さん」と麻生首相(14 of22)
Open Image Modal
「こち亀バス」の式典会場を訪れた麻生太郎首相(東京・葛飾区)[代表撮影]=2008年11月08日撮影 (credit:時事通信社)
原監督が麻生首相表敬(15 of22)
Open Image Modal
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)優勝を率いた原辰徳監督(左、巨人)の表敬を受け、贈呈された野球帽をかぶり笑顔の麻生太郎首相(東京・首相官邸)=2009年03月27日撮影 (credit:時事通信社)
国会・笑顔の麻生副総理(16 of22)
Open Image Modal
衆院本会議での財政演説を終え、笑顔を見せる麻生太郎副総理兼財務・金融相(中央)=2013年2月4日午後、東京・国会内 (credit:時事通信社)
Japanese Ministers Attend The "Cool Asia 2006" Fashion Show(17 of22)
Open Image Modal
TOKYO, JAPAN - MAY 31: : In this handout photograph from Cool Asia 2006, Japanese Foreign Minister Taro Aso poses for a photo at the \'Cool Asia 2006\' fashion show on May 31, 2006 in Tokyo, Japan. The Japanese Ministry for the Environment is collaborating with other Asian countries, with the intention to send an anti-climate change message from Asia to the world. (Photo by Cool Asia 2006 via Getty Images) (credit:Getty Images)
麻生副総理が靖国参拝(18 of22)
Open Image Modal
靖国神社を参拝する麻生太郎副総理(中央)=2013年4月21日夜、東京都千代田区 (credit:時事通信社)
「オリエンタルラジオ」が外相を訪問(19 of22)
Open Image Modal
麻生太郎外相(左)を表敬訪問した、お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦さん(右)と藤森慎吾さん(東京・外務省)=2006年07月04日撮影 (credit:時事通信社)
US-ECONOMY-FINANCE-IMF/WB-JAPAN(20 of22)
Open Image Modal
Japanese Deputy Prime Minister and Finance Minister Taro Aso holds a press conference during the IMF/World Bank annual meetings in Washington on October 10, 2014. AFP PHOTO/Nicholas KAMM (Photo credit should read NICHOLAS KAMM/AFP/Getty Images) (credit:NICHOLAS KAMM via Getty Images)
JAPAN-STOCKS(21 of22)
Open Image Modal
Japan\'s Finance Minister Taro Aso (C) delivers a speech at the opening ceremony of the first trading day of the year at the Tokyo Stock Exchange on January 6, 2014. Tokyo shares opened 0.97 percent lower on January 6, the first day of trading for 2014, as a weaker dollar and softer Wall Street shares prompted profit taking. AFP PHOTO / KAZUHIRO NOGI (Photo credit should read KAZUHIRO NOGI/AFP/Getty Images) (credit:KAZUHIRO NOGI via Getty Images)
麻生経済財政担当相インタビュー (22 of22)
Open Image Modal
インタビューにこたえる麻生太郎経済財政担当相(元経済企画庁長官)(東京・永田町の内閣府) \n\n撮影日:2001年01月25日