長野智子さん、ハフポスト日本版の編集主幹に就任 新しい顔に

ハフポスト日本版を統括するエディター・アット・ラージ(編集主幹)に、報道キャスターの長野智子さんが就任した。新しい顔として、ネット利用者への浸透を目指す。
|
Open Image Modal
The Huffington Post

ハフポスト日本版を統括するエディター・アット・ラージ(編集主幹)に、報道キャスターの長野智子さん(51)が1月20日、就任した。新しい顔として、ネット利用者への浸透を目指す。

ハフポスト日本版は昨年5月、アジア進出の第1弾として、朝日新聞社と提携してオープンした。順調に利用者が増え、サイトの訪問者数(ユニークユーザー)は月間約600万人に達している。編集主幹はハフポストの各国版におり、長野さんは松浦茂樹編集長と二人三脚でサイト運営にあたる。

長野さんはテレビ朝日系「報道ステーションSUNDAY」のメーンキャスター。「最大の特徴であるグローバルな趣を強め、独自性やスタッフの情熱を感じられるサイトにしたい。各国版の編集部との連携も強めたい」と抱負を語った。

ハフポスト創業編集長のアリアナ・ハフィントン氏は「長野さんは日本、そして世界でハフポストの知名度を上げ、成長を続ける各国版ネットワークの国際協力でも、主導的な役割を果たしてくれると思う」との談話を寄せた。

ハフポストはブログやニュースを核に、活発な意見交換の場となることをめざし、コメントが多くつくようにニュースの争点化を狙った編集をしている。2005年に米国で始まり、英国やフランス、イタリアなど9カ国・地域に広がっている。

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています

関連記事

ハフィントンポスト編集主幹・長野智子
(01 of10)
Open Image Modal
このたびハフィントンポスト日本版の編集主幹に就任しました長野智子です。よろしくお願いします。
(02 of10)
Open Image Modal
私なりのユーザー視点で、ハフィントンポスト日本版がさらに皆様に愛されるニュースサイトになるよう努力していきたいと思います。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)
(03 of10)
Open Image Modal
ユーザー視点でまずこだわりたいのが「ハフィントンポスト日本版ならではのお得感」です。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)
(04 of10)
Open Image Modal
昨年スタートしたハフィントンポスト日本版は、その成り立ちから国際性があり、グローバルな言論空間にリーチできる新しいメディアとして、とても魅力を感じたのです。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)
(05 of10)
Open Image Modal
今回、編集主幹をお引き受けしたのも、私がハフィントンポスト日本版に、既存メディアにはない可能性を感じているからです。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)
(06 of10)
Open Image Modal
ハフィントンポスト日本版にしかできない新しい空間を提供できることで、ユーザーの皆さんに「ハフィントンポスト日本版ならではのお得感」を感じてほしいと思います。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)
(07 of10)
Open Image Modal
スタッフは私よりも若い「団塊ジュニア」世代。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)
(08 of10)
Open Image Modal
私自身、編集主幹として世界のハフィントンポストの皆さんと連携を深め、様々な新しい試みの実現をめざして意見を交換することができたらと思います。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)
(09 of10)
Open Image Modal
松浦編集長、編集スタッフのみなさんも戸惑う私を温かく迎えてくださり、年明けとともに、新しいチームとして作業も始まりました。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)
(10 of10)
Open Image Modal
今後ともハフィントンポストジャパンをよろしくお願いします。 (credit:朝日新聞社 西田裕樹撮影)