Facebook、中国を抜いて「世界で一番人口の多い国」に

フェイスブックは、月間アクティブユーザー数が13億9000万人だったと発表。これは中国の全人口を上回るので、フェイスブックが国だとしたら、地球上で最も人口の多い国ということになる。
Open Image Modal
Facebook founder and CEO Mark Zuckerberg smiles during an event to launch in Colombia an app providing free basic Internet service via cellphone connections, in Bogota, Colombia, Wednesday, Jan. 14, 2015. (AP Photo/Fernando Vergara)
ASSOCIATED PRESS

もしフェイスブックが国だとしたら、そこは世界で一番人口の多い国となる。

ソーシャルネットワークのフェイスブックは、1月28日に2014年12月31日現在の月間アクティブユーザー数(MAU)が13億9000万人だったと発表した。月間アクティブユーザーとは、1カ月の間に少なくとも一度はフェイスブックにログインして、ニュースフィードを閲覧したり、友達と会話をしたり、写真を見たりした人を意味する。

13億9000万人という数は、世界で最も人口が多い国、中国の全人口を上回る。アメリカ中央情報局(CIA)の最新の推定値では、中国の人口は13億6000万人。また、フェイスブックが2014年10月に発表した四半期報告書では、MAUは13億5000万人だった

Open Image Modal

左からフェイスブックのMAU、中国の人口、インドの人口、アメリカの人口。数字の単位は10億人。

ユーザー数を中国と比較するのは、やや皮肉なことでもある。なぜなら中国ではフェイスブックは当局によってブロックされており、原則としてアクセスできないからだ。それにもかかわらず、フェイスブックの創立者、マーク・ザッカーバーグCEOは、2013年秋に中国を訪問して、企業幹部と会談し、中国語でインタビューに答えたりもしている。

フェイスブックのユーザーはいまもなお増え続けているが、2014年の第3・第4四半期にはユーザー数の伸びが減速している。理由は、すでにネットにアクセスしている人たちの大多数が、すでにフェイスブックのユーザーになっているためだ。

Open Image Modal

2009年以降のフェイスブックMAUの推移。数字の単位は100万人。データはStatistaによる。

これはザッカーバーグCEOが「Internet.org」を推進してきた理由のひとつだろう。「Internet.org」は、フェイスブック、サムスン、エリクソン、クアルコムを含めたテクノロジー企業数社がスポンサーとなって、まだインターネットにアクセスできない世界の3分の2の人々にネット接続を提供することを目指した活動だ。

また、フェイスブックの売上を四半期報告書見てみると、2014年最後の四半期の売上高は、前年同期比49%増の38億5000万ドルだった。同社の株式は76.24ドル前後で取り引きされており、過去1年間で22%近く値を上げている。

この記事はハフポストUS版に掲載されたものを翻訳しました。

[日本語版:水書健司/ガリレオ]

「Facebookで友達になってはいけない人」
知らない人(01 of05)
Open Image Modal
2012年の研究によれば、まったく知らない人でもFacebookの友達に追加する、と答えた人は5分の1にも上る。 (credit:Getty)
あまりに友達が多い人(02 of05)
Open Image Modal
非常にたくさんの人を(まったく知らない人も含めて)友達にしてしまうタイプの人がいる。こうした人と友達になっていると、あなたの個人情報が漏れやすくなる。特にプライバシー設定には注意すべきだ。 (credit:Getty)
恋人の「元カレ/元カノ」(03 of05)
Open Image Modal
たとえそれらの元カレや元カノとよい関係が築けていて、彼らのデジタルストーキングを行わないというあなたの意志力が強くても、彼らと友達になっていると、コメントやら写真やら、「見せたくないもの」が見えてしまうだろう。 (credit:Getty)
上司(04 of05)
Open Image Modal
上司と友達になっていたばかりに、まずい投稿をして会社をクビになった人はたくさんいる。\n (credit:Getty)
なんでも宣伝したがる人(05 of05)
Open Image Modal
I実際の広告宣伝マンであれ、ミュージシャン志願者であれ、朝食に何を食べたかなどなんでも報告したがる人であれ、ただでさえ情報過多な世界をさらに情報過多にする人は避けることをおすすめしたい。そういうことが好きでない限り。 (credit:Getty)

【関連記事】

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています