レンブラント、越前和紙を使用か 福井県が調査へ

「光の画家」と呼ばれるオランダの画家・レンブラントが、福井県の特産品「越前和紙」を使っていたかもしれないとして、県が調査に乗り出した。
|
Open Image Modal
Wikimedia Commons

「光の画家」と呼ばれるオランダの画家・レンブラントが、福井県の特産品「越前和紙」を使っていたかもしれないとして、県が調査に乗り出した。4月17日、MSN産経ニュースなどが報じた。

国立西洋美術館(東京)の客員研究員、幸福輝さん(63)によると、アジアで作られた東洋紙を使ったことは分かっていたが、近年の研究で和紙の可能性が高いと推測されている。(中略)

県は3月、国立西洋美術館に所蔵されているレンブラントの版画「病人たちを癒すキリスト」を研究者や専門家らと調べたところ、版画紙の原料に低木の雁皮が使われていることを確認、和紙の可能性が高いという意見で一致した。

(MSN産経ニュース「光の画家レンブラントが越前和紙を使用? 福井県が調査に乗り出す」より 2014/04/17 09:52)

病人たちを癒すキリスト」は、1649年頃の作品とされている。この頃の日本は、鎖国中であり、オランダとは長崎の出島で、オランダ東インド会社を通じて貿易を行っている。福井県で活動する和紙作家の青木里菜さんのブログによると、オランダ国立文書館に保管されている、この頃の東インド会社の帳簿には、和紙を取引した記録が残っているという。

レンブラント 画像集
病人を癒すキリスト(01 of18)
Open Image Modal
1647年 - 1649年。アムステルダム歴史博物館、他。 (credit:Wikimedia Commons)
World Leaders Gather For Nuclear Security Summit 2014(02 of18)
Open Image Modal
AMSTERDAM, NETHERLANDS - MARCH 24: US President Barack Obama poses for photographs during a press conference in front of Rembrandt\'s \'The Night Watch\' on a visit to the Rijksmuseum ahead of the 2014 Nuclear Security Summit on March 24, 2014 in Amsterdam, Netherlands. The Nuclear Security Summit, held March 24-25, will be attended by world leaders and is aimed at preventing nuclear terrorism. (Photo by Jerry Lampen - Pool/Getty Images) (credit:Getty Images)
(03 of18)
Open Image Modal
Artist\r\nRembrandt (1606-1669) \r\nTitleThe Anatomy Lesson of Dr. Nicolaes Tulp\r\nDate1632\r\nMediumoil on canvas\r\nWikimedia Commons
(04 of18)
Open Image Modal
Artist\r\nRembrandt (1606-1669) \r\nTitleFour Orientals seated under a tree\r\nDescriptionZeichnung nach einer indischen Miniatur\r\nDateafter 1656 (1656-1661)\r\nWikimedia Commons
(05 of18)
Open Image Modal
Artist\r\nRembrandt (1606-1669) \r\nTitleThe Three Crosses\r\nDate1653\r\nMediumdrypoint on burin\r\nWikimedia Commons
(06 of18)
Open Image Modal
Artist\r\nRembrandt (1606-1669) \r\nTitleSelf-portrait.\r\nDate1669\r\nMediumoil on canvas\r\nWikimedia Commons
(07 of18)
Open Image Modal
Artist\r\nRembrandt (1606-1669) \r\nTitle\r\nRembrandt drawing at a window.[1]\r\n\r\nAlternate title(s):\r\n\r\nZelfportret tekenend aan een venster.[2]\r\nDate1648\r\nWikimedia Commons
(08 of18)
Open Image Modal
DescriptionSelf-potrait with risen sword.[1] Etching.\r\nAlternate title(s):\r\nSelf-portrait as an oriental Potentate with a Kris.\r\n\r\nWikimedia Commons
(09 of18)
Open Image Modal
Artist\r\nRembrandt (1606-1669) \r\nTitleSelf-portrait in oriental attire with poodle.\r\nDate\r\nfrom 1631 until 1633\r\nThe paintig is signed \"Rembrandt f. 1631\". Rembrandt, however, only used this style of signature in the years 1632 and 1633. He probably completed this painting in one of these years and subsequently antedated it.\r\nMediumoil on oak panel\r\nWikimedia Commons
(10 of18)
Open Image Modal
Artist\r\nGovert Flinck (1615-1660) \r\nTitle\r\nEnglish: Rembrandt as Shepherd [shortened title].\r\nNederlands: Rembrandt als herder [verkorte titel].[1]\r\nAlternate titles:\r\n\r\nEnglish: Rembrandt as sheperd with staff and flute [full title].[2]\r\nNederlands: Rembrandt als herder met staf en fluit [volledige titel].[2]\r\nNederlands: Rembrandt als fluitspelende herder.[3]\r\nDate± 1636 (1635-1657)\r\nMediumoil on canvas\r\nWikimedia Commons
Rembrandt - Self-Portrait - WGA19206(11 of18)
Open Image Modal
html | References 29498 | as Rembrandt, ‘Zelfportret op jeugdige leeftijd, century | 17, after | 1628 (1628-1699), cm | 23.4 | 17.2 ... (credit:WikiMedia:)
Rembrandt 51030(12 of18)
Open Image Modal
org/collection/dutchflemish/saint-bartholomew Info | inscriptions Rembrandt f. 1657 | type signature / date | position center left | lang ... (credit:WikiMedia:)
B119 Rembrandt(13 of18)
Open Image Modal
nl/nl/collectie/RP-P-OB-207 Info | permission | other_versions \'The Strolling Musicians\' by Rembrandt van Rijn, 1635, etching, Honolulu ... (credit:WikiMedia:)
B121 Rembrandt(14 of18)
Open Image Modal
nl/nl/collectie/RP-P-OB-209 Info | permission | other_versions Rembrandt 216. jpg | Version at the Museum Boijmans Van Beuningen, Rotterdam ... (credit:WikiMedia:)
Rembrandt - Young Jew as Christ - WGA19204(15 of18)
Open Image Modal
html | References 202397 | as Rembrandt, en Christ | nl Christus, ~ | 1648 (1645-1655), cm | 25 | 21.7 02552505 | as school of | Rembrandt ... (credit:WikiMedia:)
Johannes Wtenbogaert by Rembrandt van Rijn(16 of18)
Open Image Modal
Rembrandt 16.. id 2 id 3 | x 1809 | y 637 | w 406 | h 254 | dimx 2224 | dimy 2766 | style 2 Rembrandt Ft. / 1633 id 3 id 4 | x 115 | y 651 | w ... (credit:WikiMedia:)
Rembrandt with plumed beret, by Rembrandt(17 of18)
Open Image Modal
File:Rembrandt_van_Rijn_198.jpg licensed with PD-Art 2012-04-09T13:40:51Z Aavindraa 1963x2400 (3368411 Bytes) official. 2010-02-21T15:37:21Z ... (credit:WikiMedia:)
Boaz by Rembrandt(18 of18)
Open Image Modal
73.7 | width 59.7 | institution | location | references 39468 | as Rembrandt/school of | Rembrandt, Halffigguur van een oude man in ... (credit:WikiMedia:)

なお、越前和紙は、全国に数ある和紙産地の中でも、1500年という長い歴史を持つ。古くから質の高さが認められており、正倉院には西暦730年の年号を記した越前和紙が保管されている。

発色の良さや高い吸水性などから、浮世絵や日本画、木版画に多く用いられており、横山大観や平山郁夫などが愛用。ピカソからも注文が来たという。

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています
有名な絵画にピッタリはまった、現代のガジェット
真珠の耳飾りの少女(01 of10)
Open Image Modal
ヨハネス・フェルメール(1665年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
雲海の上の旅人(02 of10)
Open Image Modal
カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ(1818年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
(03 of10)
Open Image Modal
パブロ・ピカソ(1932年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
寝室(04 of10)
Open Image Modal
フィンセント・ファン・ゴッホ(1888年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
草上の昼食(05 of10)
Open Image Modal
エドゥアール・マネ(1862~1863年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
鏡のヴィーナス(06 of10)
Open Image Modal
ディエゴ・ベラスケス(1647~1651年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
アブサン(07 of10)
Open Image Modal
エドガー・ドガ(1876年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
マラーの死(08 of10)
Open Image Modal
ジャック=ルイ・ダヴィッド(1793年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
バルコニーの男(09 of10)
Open Image Modal
ギュスターヴ・カイユボット(1880年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)
悲しむ老人(10 of10)
Open Image Modal
フィンセント・ファン・ゴッホ(1890年) (credit: キム・ドンギュ氏「ART X SMART」)