リコー、午後8時以降の勤務禁止へ

精密機器大手のリコーは、午後8時から翌日午前8時までの勤務を「原則として禁止する」新しい制度を、2014年4月から導入することを決めた。社員のワークライフバランスの改善と、残業代の削減につなげることが狙いだという。
Open Image Modal
Japanese workers walking to work in downtown Tokyo Japan Asia (Photo by: myLoupe/Universal Images Group via Getty Images)
MyLoupe via Getty Images

精密機器大手のリコーは、午後8時から翌日午前8時までの勤務を「原則として禁止する」新しい制度を、2014年4月から導入することを決めた。社員のワークライフバランスの改善と、残業代の削減につなげることが狙いだという。NHKニュースが報じている。

新しい制度では、管理職や工場に勤務する社員を除く入社4年目以上の社員に、午後8時から翌日の午前8時までの勤務を原則として禁止します。対象になるのはおよそ8000人で、リコーの社員の8割に上ります。

事前に申請すれば午後8時以降も残業ができ、残業代も支払われますが、残業の回数が多い社員には今後対策も検討し、残業時間を減らしたいとしています。こうした制度を通じて、リコーは、社員の生活に配慮し業務効率を高めるほか、残業代の削減につなげたい考えです。

(NHKニュース「リコー 午後8時以降の勤務は原則禁止」より 2014/03/19 23:14)

なお、2013年10月に伊藤忠商事は、午後10時以降の残業を原則禁止し、代わりに始業前の朝5~9時の就業には、給料を25%割り増しする時間外手当の仕組みを作っている。その効果について、伊藤忠商事の岡藤正広社長は、次のように話している。

今期11月の実績では、夜20時以降の退館者は、対象社員の5%まで減っています。前期の同時期には30%もいたんですけどね。夜22時以降の退館者も、前期は対象社員の10%いたんですが、今はほんの数人です。

一方、朝8時までに来ている人は前期20%程度だったのですが、今期は35%にアップしています。当然、1人当たりの月間残業時間も減っています。総合職では約4時間半、事務職では約2時間削減されており、全体では平均約3時間半がカットされていることになります。

(ダイヤモンド・オンライン「伊藤忠商事社長 岡藤正広 “朝型”促し、顧客重視の姿勢徹底」より 2014/02/18)

関連記事

これは仕事をクビになる…とんでもない言い訳集
飲み過ぎちゃって何処か寝てたんですが、ここがどこだかわからないんです…。(01 of13)
Open Image Modal
(credit:Shutterstock)
うちの犬が喧嘩をしていて、置いて行くわけにはいかないのです…。(02 of13)
Open Image Modal
(credit:WikiMedia:)
ガールフレンドが私の大事なところに噛みついたんです…。(03 of13)
Open Image Modal
(credit:Alamy)
うちの犬が私のクツを食べちゃって…。(04 of13)
Open Image Modal
(credit:Alamy)
髪の毛のカラーリングで失敗しちゃって…。(05 of13)
Open Image Modal
(credit:Shutterstock)
缶詰が足の指に落ちちゃって…。(06 of13)
Open Image Modal
(credit:Flickr:janetgalore)
うちの金魚が病気なんです!…。(07 of13)
Open Image Modal
(credit:Alamy)
僕、今、幻覚を見ていて…。(08 of13)
Open Image Modal
(credit:Shutterstock)
セックスでケガしちゃって…。(09 of13)
Open Image Modal
(credit:Alamy)
通勤途中でズボンが破けちゃって…。(10 of13)
Open Image Modal
(credit:Alamy)
車のハンドブレーキが壊れていて、外灯にぶつかっちゃったんです…。(11 of13)
Open Image Modal
(credit:WikiMedia:)
足の指が風呂の蛇口に挟まっちゃって…。(12 of13)
Open Image Modal
(credit:Alamy)
虫にかまれちゃって…。(13 of13)
Open Image Modal
(credit:Flickr:Gamma Man)