古賀茂明氏、民進党の出馬要請に「大変光栄だ」 出馬判断は...【都知事選】

民進党都連は7月11日、元経済産業省官僚の古賀茂明氏(60)に出馬を要請した。
Open Image Modal
時事通信社

舛添要一前知事の辞職に伴う都知事選(7月14日告示、31日投開票)について、民進党都連は7月11日、元経済産業省官僚の古賀茂明氏(60)に出馬を要請した。時事ドットコムなどが報じた。

この日、都連会長の松原仁衆院議員が古賀氏と面会。同意を得られれば党本部に推薦を求めるという。要請を受けた古賀氏は、都内で記者団に対し「大変光栄だ」と述べたものの、出馬判断は保留した産経ニュースによると古賀氏は、すでに立候補を表明しいている宇都宮健児氏(69)と相談した上で、要請を受けるか決断すると伝えたという。

Open Image Modal

松原仁衆院議員と握手する古賀茂明氏

古賀氏は1980年、旧通商産業省に入省。公務員制度改革事務局で名を上げ、霞が関きっての「改革派」官僚と呼ばれたが、2011年9月に退官した。自著「官僚の責任」「日本中枢の崩壊」なども話題になった。2015年3月27日、テレビ朝日の「報道ステーション」に出演した際、自身の降板をめぐってキャスターの古舘伊知郎氏と口論になり、番組中に「I am not ABE」(私は安倍首相ではない)と書かれた手製の紙を掲げたことで物議を醸した。古賀氏は同番組にコメンテーターとして出演し、安倍政権に批判的な発言を繰り返していた。

■これまでには蓮舫氏、石田純一氏の名前も

これまでに民進党内では、党代表代行の蓮舫氏や江田憲司衆院議員、柿沢未途衆院議員、前民主党代表の海江田万里氏、前神奈川県知事の松沢成文参院議員(無所属)などの名前が挙がっていたが、候補者を絞りこむことができなかった。民進党都連は8日に党本部で選対委員会を開き、都連会長で元拉致問題担当相の松原仁衆院議員に対応を一任することで一致していた

都議会民進党は2日、元防衛副大臣の長島昭久衆院議員に出馬を要請したが、長島氏は11日に不出馬を表明した。

このほかにも「野党統一候補なら出馬」と宣言していたタレントの石田純一氏の推薦も取り沙汰されていたが、松原氏は「都政は極めて大きな舞台であり、実務経験が必要だ」と述べ、否定的な見解を示していた

石田氏は11日に会見を開き、東京都知事選への出馬を断念すると表明した。

関連記事

Open Image Modal

Open Image Modal

関連記事

次の東京都知事選に名前が挙がった人たち
(01 of24)
Open Image Modal
小池百合子・元環境相(自民・衆院議員)(02 of24)
Open Image Modal
パリの国民議会(下院)で開かれた女性の活躍に関する討論会で、講演する小池百合子元環境相=11日、フランス・パリ \n\n撮影日:2016年02月11日 (credit:時事通信社)
増田寛也・元総務相(03 of24)
Open Image Modal
(credit:時事通信社)
宇都宮健児・元日弁連会長(04 of24)
Open Image Modal
東京都知事選挙が告示され、第一声を前に支持を訴える宇都宮健児氏=23日午前、東京都新宿区 \n\n撮影日:2014年01月23日 (credit:時事通信社)
鳥越俊太郎氏(05 of24)
Open Image Modal
東京都知事選挙への出馬を表明する鳥越俊太郎氏=12日、東京都千代田区 \n\n撮影日:2016年07月12日 (credit:時事通信社)
蓮舫・民進党代表代行(参院議員)(06 of24)
Open Image Modal
参院予算委員会で質問する民主党の蓮舫代表代行=2日午後、東京・国会内 \n\n撮影日:2016年03月02日 (credit:時事通信社)
桜井俊・総務事務次官(立候補せず)(07 of24)
Open Image Modal
マイナンバー制度実施本部の初会合に出席する総務省の桜井俊事務次官=4日、東京都 \n\n撮影日:2015年11月04日 (credit:時事通信社)
橋下徹・前大阪市長(立候補せず)(08 of24)
Open Image Modal
大阪市長として最後の記者会見をする橋下徹氏=18日、大阪市北区 \n\n撮影日:2015年12月18日 (credit:時事通信社)
谷亮子・参院議員(立候補せず)(09 of24)
Open Image Modal
(credit:時事通信社)
長妻昭・民進党代表代行(立候補せず)(10 of24)
Open Image Modal
衆議院予算委員会で質問する民主党の長妻昭代表代行=5日、東京・国会内 \n\n撮影日:2016年02月05日 (credit:時事通信社)
石原伸晃・経済再生相(立候補せず)(11 of24)
Open Image Modal
衆院本会議で答弁する石原伸晃経済再生担当相=19日、東京・国会内 \n\n撮影日:2016年04月19日 (credit:時事通信社)
丸川珠代・環境相(立候補せず)(12 of24)
Open Image Modal
衆院環境委員会で答弁する丸川珠代環境相=26日午前、東京・国会内 \n\n撮影日:2016年04月26日 (credit:時事通信社)
片山善博・元総務相(立候補せず)(13 of24)
Open Image Modal
撮影日:2014年10月29日 (credit:時事通信社)
長島昭久・衆院議員(立候補せず)(14 of24)
Open Image Modal
衆院本会議で質問する民進党の長島昭久氏=31日午後、東京・国会内 \n\n撮影日:2016年03月31日 (credit:時事通信社)
鈴木大地・スポーツ庁長官(立候補せず)(15 of24)
Open Image Modal
インタビューに答えるスポーツ庁の鈴木大地長官=3日、東京都千代田区 \n\n撮影日:2016年02月03日 (credit:時事通信社)
東国原英男・前宮崎県知事(立候補せず)(16 of24)
Open Image Modal
宮崎市内での講演終了後、報道陣の取材に応じる前宮崎県知事の東国原英夫氏。任期満了伴い12月に実施される県知事選への対応についての記者からの質問に対し出馬しない意向と答えた=10日午後9時頃、宮崎市内 \n\n撮影日:2014年10月08日 (credit:時事通信社)
竹花豊・元副知事(立候補せず)(17 of24)
Open Image Modal
インタビューに答えるNPO法人「おやじ日本」の竹花豊理事長(東京・渋谷区) \n\n撮影日:2011年07月20日 (credit:時事通信社)
村木厚子・元厚生労働事務次官(立候補せず)(18 of24)
Open Image Modal
退任記者会見で笑顔を見せる村木厚子前厚生労働事務次官=1日、東京・霞が関の厚生労働省 \n\n撮影日:2015年10月01日\n (credit:時事通信社)
石田純一氏(立候補せず)(19 of24)
Open Image Modal
(credit:Taichiro Yoshino)
古賀茂明氏(立候補せず)(20 of24)
Open Image Modal
Shigeaki Koga, former Japanese Ministry of Economy, Trade and Industry bureaucrat, speaks during a press conference at the Foreign Correspondents\' Club of Japan in Tokyo on April 16, 2015. Koga, a vocal critic of Japanese Prime Minister Shinzo Abe, warned of growing self-censorship among Japan\'s already-tame media, hampering public debate at a time the government is pushing ahead with controversial issues such as expanding the roles of its military. AFP PHOTO / KAZUHIRO NOGI (Photo credit should read KAZUHIRO NOGI/AFP/Getty Images) (credit:KAZUHIRO NOGI via Getty Images)
国谷裕子氏(立候補せず)(21 of24)
Open Image Modal
「VOGUE JAPAN Women of Our Time」授賞記者会見。\n\n撮影日:2014年12月01日 (credit:時事通信社)
松沢成文・前神奈川県知事(立候補せず)(22 of24)
Open Image Modal
参院予算委員会で質問するみんなの党の松沢成文氏=6日午前、国会内 \n\n撮影日:2014年02月06日 (credit:時事通信社)
猪瀬直樹・元東京都知事(立候補せず)(23 of24)
Open Image Modal
記者会見する東京都の猪瀬直樹前知事=28日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ \n\n撮影日:2014年03月28日 (credit:時事通信社)
マック赤坂氏(24 of24)
Open Image Modal
街頭演説で支持を訴えるマック赤坂氏=2日午後、東京・銀座 \n\n撮影日:2014年02月02日 (credit:時事通信社)