都知事選・有力候補がいずれも「脱原発」 争点なるか?

東京都知事選で「脱原発」を明確にしている有力候補たち。「脱原発」を争点にするのは是か非か。
Open Image Modal
NAMIE, FUKUSHIMA PREFECTURE - FEBRUARY 27: Police search Ukedo beach, within sight of the crippled Fukushima Daiichi nuclear plant, for the bodies of victims, over 2,000 still missing, since the 2011 tsunami and earthquake, on February 27, 2012 in Namie, Fukushima prefecture, Japan. Ukedo beach lies within the evacuated and now uninhabited 20km exclusion zone which is in force around the stricken nuclear plant. The exclusion zone used to be home to approximately 73,000 people but all have been evacuated by the government and are now restricted from returning home due to high levels of radioactive contamination from the explosions at the TEPCO owned Fukushima Daiichi nuclear plant following the earthquake and tsunami of March 11 2011. (Photo by Jeremy Sutton-Hibbert/Getty Images)
Jeremy Sutton-Hibbert via Getty Images

1月14日、細川護煕元首相が「脱原発」を旗印に、東京都知事選に立候補する意向を明らかにした。小泉純一郎元首相が、脱原発と意見を同じくする細川氏を支援する。

細川氏は立候補の理由について「今の日本のさまざまな問題、とくに原発の問題は国の存亡に関わるという危機感を持っている」と語り、脱原発を中心に訴える考えを示した。具体的な政策に関しては、改めて立候補の記者会見で明らかにする考えだ。

(朝日新聞デジタル「細川氏、都知事選立候補を表明 小泉氏が支援約束」より 2014/01/14 13:23)

都知事選は1月23日告示、2月9日に投開票される。今のところ、自民党が支援する舛添要一元厚生労働相、共産・社民両党が推薦する日弁連前会長の宇都宮健児氏、元航空幕僚長の田母神俊雄氏らが出馬する意向を示している。

原発については、細川氏のほか舛添氏、宇都宮氏も脱原発を目指す意向を明らかにしている。

私も脱原発です、ということを常にそれ(東日本大震災)以来、言い続けています。国民の大多数が原発に依存しない社会をつくろう、というのはこれはもう当然、コンセンサスになり得るという風に思っています。ただ、具体的にどうするんですか、っていうときに、(中略)風力であるとか太陽光というのは安定性とか価格とかいろいろな問題があるんですけど、原発がなくなったときに代替エネルギーをどういうパッケージをやるのかというのはしっかり考えなければいけません。

(ニコニコ生放送「《都知事選出馬へ》舛添要一氏 記者会見 生中継 - 2014/01/14 14:30開始」より 2014/01/14)

一方、田母神氏は従来より原発再稼働を支持している。

■有力候補、4人中3人が「脱原発」

細川氏を支持する小泉元首相は、「この戦いは、原発ゼロでも日本が発展できるというグループと、原発なくしては発展できないというグループとの争いだ」とするものの、実態としては、有力候補の多くが「脱原発」を掲げているのが現実だ。

宇都宮健児氏はこの点も踏まえ、脱原発だけが争点ではない、と訴えている。

原発再稼働を前提とする政府はこの動きに警戒。安倍晋三首相自らが釘を刺している。

「エネルギー政策は東京都だけではなく国民みんなの課題だ。そういうこと(脱原発)も当然議論されると思うが、都知事としての課題もバランス良く議論されるべきだ」と語り、争点が「脱原発」に集中することに警戒感を示した。

(朝日新聞デジタル「安倍首相、「脱原発」争点化に警戒感 都知事選」より 2014/01/13 03:34)

■そもそも「脱原発」は争点になるのか

都知事選がそもそも脱原発を争点とすることは適当なのか、という議論も繰り広げられている。

「争点にはならない」とする意見の主な根拠は、「原発のない東京に決定権がない」「エネルギー政策は国政の問題」「直近で国政選挙がないため政争の具とされている」「有力候補が揃って脱原発ではそもそも争点にならない」といったものだ。

一方、「争点となる」とする意見の主な論拠は、「東京都が東電の株主である」「電力の消費地である東京も無関係でない」といったものが多い。

■世論調査では7割が「争点になってもいい」

なお、ANNの世論調査によると、都知事選において「今後の原子力発電の在り方が争点になってもいい」と答えた人は69%、「そう思わない」と答えた人が17%だった。

※原発問題は都知事選の争点として適当でしょうか。皆さんのご意見をお聞かせください。

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています
日本の歴代内閣総理大臣
内閣総理大臣(第96代)安倍 晋三(01 of12)
Open Image Modal
共通番号制度の関連法案を審議する参院本会議で答弁する安倍晋三首相=2013/05/10 午前、国会内\n (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第95代)野田 佳彦(02 of12)
Open Image Modal
党首討論を終え、拍手を受ける野田佳彦首相(当時)=2012/11/14午後、東京・国会内 \n (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第94代)菅直人(03 of12)
Open Image Modal
首相官邸で記者会見する菅直人首相(当時)(東京・永田町) \n2010/06/21\n (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第93代)鳩山 由紀夫(04 of12)
Open Image Modal
自身の資金管理団体をめぐる偽装献金問題の記者会見で、口を真一文字に結ぶ鳩山由紀夫首相 (当時)(東京都内のホテル) \n2009/12/24 (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第92代)麻生 太郎(05 of12)
Open Image Modal
内閣記者会のインタビューに答える麻生太郎首相(当時)(東京・首相官邸) \n2009/03/13\n (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第91代)福田 康夫(06 of12)
Open Image Modal
北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)。記者会見する福田康夫首相(当時)(北海道留寿都村の国際メディアセンター) \n2008年07月09日 (credit:時事通信)
内閣総理大臣(90代)安倍 晋三(07 of12)
Open Image Modal
参院選での惨敗から一夜明けた7月30日、自民党本部での記者会見に臨んだ安倍晋三首相(当時)(東京) \n2007/07/30\n (credit:EPA=時事)
内閣総理大臣(第87代-第89代)小泉 純一郎(08 of12)
Open Image Modal
グレンイーグルズ・サミット(主要国首脳会議)終了後、記者会見する小泉純一郎首相(当時)(英エディンバラ市内のホテル) \n2005年07月08日 (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第85-86代)森 喜朗(09 of12)
Open Image Modal
インターネットを利用して21世紀を祝うため政府が主催するインターネット博覧会(略称インパク)の世紀越え行事に官邸から参加し、インタビューにこたえる森喜朗首相(当時)(右)(午前0時11分、東京・首相官邸) \n2001年01月01日 (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第84代)小渕 恵三(10 of12)
Open Image Modal
新元号「平成」を発表する小渕恵三官房長官(当時)。衆院第2議員会館で理容店を営む宮宗住江さんが髪を整えた(1989年1月7日、東京・首相官邸) (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第82代-第83代)橋本 龍太郎(11 of12)
Open Image Modal
「平常心」と書かれた手ぬぐいを用意し、剣道のけいこに臨む橋本龍太郎首相(当時)(東京・霞が関の通産省内剣道場) 1996年05月01日 (credit:時事通信)
内閣総理大臣(第81代)村山 富市(12 of12)
Open Image Modal
税制改革大綱を決定後、記者会見する村山富市首相(東京・首相官邸)1994年09月22日 (credit:時事通信)
歴代内閣総理大臣夫人
MYANMAR JAPANESE PRIME MINISTER VISITS(01 of06)
Open Image Modal
epa03715926 Japanese Prime Minister Shinzo Abe (C) and his wife Akie (R) visit the cemetery of Japan nationals in Yangon, Myanmar, 25 May 2013. Japanese Prime Minister Shinzo Abe arrived in Yangon, marking the first such visit to the once pariah country by a Japanese premier in 36 years. Former Japanese Prime Minister Takeo Fukada visited Myanmar in 1977, when the country was still under the rule of military strongman General Ne Win. Abe is scheduled to hold talks with democracy leader Aung San Suu Kyi on 25 May in Yangon, before flying on the Naypyitaw, the country\'s capital on 26 May for a meeting with Myanmar\'s reform-minded President Thein Sein. EPA/NYEIN CHAN NAING (credit:EPA時事)
INDIA-JAPAN-DIPLOMACY(02 of06)
Open Image Modal
Japanese Prime Minister Yoshihiko Noda (L) and his wife Hitomi Noda (C) arrive as Indian Prime Minister Manmohan Singh (R) look on during a welcome ceremony at the presidential palace in New Delhi on December 28, 2011. Noda Japanese Prime Minister Yoshihiko Noda is in New Delhi for a visit that is expected to unveil a currency swap deal and reopen talks on a civil nuclear pact. AFP PHOTO/RAVEENDRAN (credit:AFP時事)
CANADA-ECONOMY-FINANCE-G8-G20(03 of06)
Open Image Modal
Nobuko Kan (L), wife of Japanese Prime Minister Naoto Kan (2nd L), walks past Canadian Prime Minister Stephen Harper (R) as they arrive at the G20 Summit in Toronto on June 26, 2010. The leaders of the world\'s most powerful countries were to pursue talks on settling their differences over how to nurse the fragile world economy back to health. The G20 nations convened in the eastern Canadian city of Toronto on the heels of a tough-talking G8 summit, in which the world\'s major industrialized powers laid down the law to rogue operators Iran and North Korea. AFP PHOTO / POOL / Satoru Iizuka (credit:AFP時事)
APEC・文化行事に臨む鳩山前首相(04 of06)
Open Image Modal
夫人と共に文化行事に臨む鳩山由紀夫前首相(左)(神奈川・横浜市のパシフィコ横浜) (credit:時事通信社)
日中平和友好条約締結30周年記念レセプション(05 of06)
Open Image Modal
日中平和友好条約締結30周年記念レセプション前に写真撮影を終え、笑顔の麻生太郎首相夫妻と胡錦濤国家主席(右端)。中央が千賀子夫人(中国・北京の人民大会堂)[代表撮影] (credit:時事通信社)
ASEAN・シンガポールへ出発する福田首相(06 of06)
Open Image Modal
東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳会議などに出席するため、シンガポールに向かう政府専用機に乗り込む福田康夫首相夫妻(東京・羽田空港) (credit:時事通信社)