東京オリンピック新エンブレム、A案「組市松紋」に決まる(画像)

1万4599点の応募作品の中から選ばれた。

2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会は4月25日、公式エンブレムが最終候補4作品の中からA案に決まった。NHKなどが報じた。1万4599点の応募作品の中から選ばれた。

大会組織委は、4つの候補案についてネットやはがきで広く意見を募集。最終的に、エンブレムの選考を行う組織委員会の有識者会議「エンブレム委員会」の採決で多数決により決定したという。

■A. 組市松紋(くみいちまつもん)

Open Image Modal

2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会

歴史的に世界中で愛され、日本では江戸時代に「市松模様(いちまつもよう)」として広まったチェッカーデザインを、日本の伝統色である藍色で、粋な日本らしさを描いた。 形の異なる3種類の四角形を組み合わせ、国や文化・思想などの違いを示す。違いはあってもそれらを超えてつながり合うデザインに、「多様性と調和」のメッセージを込め、オリンピック・パラリンピックが多様性を認め合い、つながる世界を目指す場であることを表した。

残りの3作品は以下の通り。

東京オリンピック新エンブレム4候補(リスト)
B. つなぐ輪、広がる和(つなぐわ、ひろがるわ)(01 of03)
Open Image Modal
選手の躍動と観客の喜びがつながってひとつの\"輪\"となり、世界に広がってゆく平和や調和の\"和\"を表現した。\n肉体と精神のたくましさ、躍動感・スピード感を込めたデザインにより、「自己ベスト」を目指すアスリートの素晴らしい活躍が世界に与える感動を表す。 さらには、2020年に日本がお迎えする世界の人々への敬意とおもてなしの心を伝える。 (credit:2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会)
C. 超える人(こえるひと)(02 of03)
Open Image Modal
俵屋宗達(たわらやそうたつ)の風神雷神図(ふうじんらいじんず)や浅草雷門(風神雷神門)など、古くから日本人に愛されてきた風神・雷神をモチーフに、ゴールテープを切る一瞬の躍動感や、「自己ベスト」を目指し、超えようとする選手たちの姿勢を描いたデザイン。雷神の太鼓を花火に、風神の風袋を虹にたとえ、平和、多様性、調和への思いを込めた。\nアスリートの強靭な心身による平和への継続的な貢献をエンブレムに託し、未来へつなげる。 (credit:2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会)
D. 晴れやかな顔、花咲く(はれやかなかお、はなさく)(03 of03)
Open Image Modal
「自己ベスト」を尽くすアスリートと、彼らをたたえる人々の晴れやかな表情。その感情の動きを、空に向いて開花する朝顔(英語名:morning glory)に重ねた。朝顔の種が芽を出し、蔓を伸ばして花を開き、再び実を結ぶ成長の過程が、大会への期待感や次世代への継承を示している。\n江戸時代に流行し、子どもから大人まで広く親しまれてきたこの花が、2020年への気持ちを高め、世界から訪れる観客を日本中でお迎えする。 (credit:2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会)

▼画像集が開きます▼

五輪エンブレム
2020年東京(夏季)=後に撤回(01 of10)
Open Image Modal
【東京オリンピック】佐野研二郎氏デザインの公式エンブレムを正式撤回 「国民の理解得られない」 (credit:2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会)
2020年東京(夏季)=新しく制定(02 of10)
Open Image Modal
東京オリンピック新エンブレム、A案「組市松紋」に決まる(画像) (credit:2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会)
2018年平昌(冬季)(03 of10)
Open Image Modal
2016年リオデジャネイロ(夏季)(04 of10)
Open Image Modal
2014年ソチ(冬季)(05 of10)
Open Image Modal
2012年ロンドン(夏季)(06 of10)
Open Image Modal
2010年バンクーバー(冬季)(07 of10)
Open Image Modal
2008年北京(夏季)(08 of10)
Open Image Modal
1996年アトランタ(夏季)(09 of10)
Open Image Modal
1972年札幌(冬季)(10 of10)
Open Image Modal