国連、カトリック教会の「性的虐待問題」を非難 フランシスコ法王で教会は生まれ変われるか

国連の子どもの権利委員会は2014年2月5日、カトリック教会の聖職者による子供の性的虐待問題について「必要な対策を取っていない」として、ローマ法王庁を非難する勧告を発表した。
Open Image Modal
VATICAN CITY, VATICAN - JANUARY 29: Pope Francis holds his weekly audience in St. Peter's Square on January 29, 2014 in Vatican City, Vatican. After his appearance on the cover of Rolling Stone magazine, today Pontiff was also found to be represented in a graffiti in Rome that portrays him in a superhero vest. (Photo by Franco Origlia/Getty Images)
Franco Origlia via Getty Images

Open Image Modal

国連がカトリック教会に対して、子供の性的虐待問題を指摘。その背景にあるもの

国連の子どもの権利委員会は2014年2月5日、カトリック教会の聖職者による子供の性的虐待問題について「必要な対策を取っていない」として、ローマ法王庁を非難する勧告を発表した。

同委員会は1月、スイスのジュネーブにおいてローマ法王庁に対する審査を実施した。

委員会によると、カトリック教会の聖職者は各国で子どもに対する性的虐待を行っているが、性的虐待を行った聖職者については配置換えなどの対応にどどまっているという。また一部の教区では、司法当局への通報が妨害されるなど、組織的な隠蔽体質が見られるという。

同委員会は、カトリック教会に対して、独立機関による調査の実施と再発防止策の徹底を求めているが、カトリック協会側はその勧告に強く反発している。

カトリック教会で子供への性的虐待が行われていることは以前から指摘されていた。新しくローマ法王に就任したフランシスコ法王は、教会内の虐待に対して厳しい姿勢で臨む方針を明らかにしており、昨年12月には、対応を検討するための委員会を設立している。また英国のオブライエン枢機卿が神学生に対する性的虐待で辞職を余儀なくされるなど、一部では具体的な処分も行われている。

ただ途上国を中心にカトリック教会は政府も手が出せない一種の治外法権となっているところが多く、ローマ法王庁の意向がすべての教区に徹底されているわけではない。国連が指摘するように、組織的な隠蔽が行われているというのは一部の教区では事実である可能性が高い。

カトリック教会のこうしたスキャンダルが一気に表面化しているのは、経済や社会のグローバル化と大きく関係している。カトリック教会に対しては、性的虐待の問題だけではなく、バチカン銀行などを通じたマネーロンダリング疑惑も浮上している。

かつてカトリック教会は、その特権的立場を活用して、社会の駆け込み寺的な存在として機能していた。軍事独裁政権など、人権弾圧が行われるような国では、教会の存在が人道上、大きな役割を果たしてきたのである。だが一方でこうした特権的立場は、犯罪や腐敗の温床にもなる。

経済や社会が国単位でバラバラだった時代には、清濁併せ呑む存在であるカトリック教会はうまく機能してきたが、全世界的に価値観が共通化され、透明性が要求されるような現代では、その負の側面が目立つようになってきたのだ。

カトリック教会では、これまで徹底的に拒否してきた同性愛などについても、許容する方向性を見せ始めている。そこにはむやみに新しい価値観を否定するよりも、新しい価値観との融和を図った方が、結果的に伝統的価値観を存続できるとの読みがある。

伝統的価値観を代表する組織の一つであるカトリック教会が、今回の勧告に対してどのような対応を示すのか注目される。

【関連記事】

関連記事

「世界のユニークな教会47選」
ハットルグリムス教会(01 of47)
Open Image Modal
アイスランド、レイキャビクにある (credit:Flickr:deischi)
米空軍アカデミーの礼拝堂(02 of47)
Open Image Modal
コロラド州コロラドスプリングス (credit:WikiMedia: Carol M. Highsmith )
マリンガの大聖堂(03 of47)
Open Image Modal
ブラジル、パラーニャ (credit:WikiMedia)
ロンシャンの礼拝堂(04 of47)
Open Image Modal
フランス、ロンシャン\n設計はル・コルビジェ (credit:Flickr:bobarcpics)
Thorncrownの礼拝堂(05 of47)
Open Image Modal
アーカンソー州 (credit:WikiMedia)
サンミッシェル・デグイルの礼拝堂(06 of47)
Open Image Modal
フランス (credit:WikiMedia)
Chapel of the Holy Cross(07 of47)
Open Image Modal
アリゾナ州セドナ (credit:WikiMedia)
パラポルティアニ教会(08 of47)
Open Image Modal
ギリシア、ミコノス島 (credit:WikiMedia:)
塩の礼拝堂(09 of47)
Open Image Modal
コロンビア、クンディナマルカ県 (credit:Flickr:mckaysavage)
聖ジョージ教会(10 of47)
Open Image Modal
エチオピア、ラリベラ (credit:Photo by Sean Gallup/Getty Images)
Open Image Modal
ノルウェー\n※ノルウェーには12~14世紀ごろに、と呼ばれる独特な木造教会が数多く建てられた。ヴァイキングたちが信仰していた北欧神話から、キリスト教に帰依していった時代のもので、キリスト教とヴァイキング文化が融合しているのが特徴。ヴァイキング船の造船技術が用いられ、屋根にある龍の飾りは、魔除けに使われた船頭の飾りと同様という。現存するのは30ほどしかない。現在のボルグン・スターヴ教会は1738年に造り直したもの。 (credit:WikiMedia)
Open Image Modal
ニュージーランド、クライストチャーチ (credit:WikiMedia:)
ラス・ラジャス大聖堂(13 of47)
Open Image Modal
コロンビア (credit:WikiMedia)
原宿教会(14 of47)
Open Image Modal
Tokyo, Japan (credit:Flickr:japanese_craft_construction)
クリスタル・カテドラル(水晶の大聖堂)(15 of47)
Open Image Modal
カリフォルニア州ガーデングローブ (credit:Flickr:Prayitno)
Open Image Modal
モスクワ、赤の広場 (credit:Flickr:flickr.annieandrew)
ヌエストラ・セニョーラ・デル・ピラール聖堂(17 of47)
Open Image Modal
スペイン・サラゴサ (credit:Flickr:Catedrales e Iglesias)
聖ギルダスの礼拝堂(18 of47)
Open Image Modal
フランス (credit:Flickr:Rhian vK)
マドンナ・ラクリメ聖堂(19 of47)
Open Image Modal
イタリア、シシリー島 (credit:Flickr:MeRyan)
ジュビリー教会(20 of47)
Open Image Modal
イタリア、ローマ (credit:Flickr:mac.rj)
雪の教会(21 of47)
Open Image Modal
ドイツ、バイエルン州のMitterfirmiansreut (credit:Getty Images)
グルントヴィークス教会(22 of47)
Open Image Modal
デンマーク、コペンハーゲン (credit:WikiMedia)
空気でふくらむ教会(23 of47)
Open Image Modal
イギリス、サンダウン (credit:Getty Images)
エヴリー大聖堂(24 of47)
Open Image Modal
フランス、パリ郊外 (credit:Getty Images)
Open Image Modal
ドミニカン共和国 (credit:WikiMedia)
Felsenkirche(26 of47)
Open Image Modal
ドイツ、Idar-Oberstein (credit:WikiMedia)
Stykkishólmskirkja(27 of47)
Open Image Modal
アイスランド (credit:Flickr:giuliaduepuntozero)
植物の礼拝堂(28 of47)
Open Image Modal
イタリア、ベルガモ (credit:WikiMedia:)
巡礼教会(29 of47)
Open Image Modal
ドイツ、Neviges (credit:Flickr:seier+seier)
サグラダ・ファミリア(30 of47)
Open Image Modal
スペイン、バルセロナ\nアントニ・ガウディの未完作品 (credit:Flickr:loloieg)
石の教会(遺跡)(31 of47)
Open Image Modal
トルコ、ギョレメ (credit:WikiMedia)
アッシジの聖フランチェスコ教会(32 of47)
Open Image Modal
ニューメキシコ州 (credit:WikiMedia)
Chapel of Reconciliation(和解の礼拝堂)(33 of47)
Open Image Modal
ドイツ、ベルリン (credit:Flickr:joshua l)
ブラザークラウス野外礼拝堂(34 of47)
Open Image Modal
ドイツ、ケルン郊外 (credit:Flickr:karaian)
ファースト・ユニテリアン教会集会所(35 of47)
Open Image Modal
ワイオミング州マディソン\nフランク・ロイド・ライトの建築 (credit:WikiMedia)
セドレツ納骨堂(36 of47)
Open Image Modal
チェコ、プラハ郊外\nセドレツ墓地内の全聖人教会地下にある。この教会と納骨堂は約4万人の人骨を保管し、そのうち約1万人分の人骨を用いて礼拝堂内の装飾をしていることで知られる。 (credit:Flickr:fdecomite)
Church of the Sacred Heart(37 of47)
Open Image Modal
ドイツ、ミュンヘン (credit:WikiMedia:)
スヴェティ・クリツ(38 of47)
Open Image Modal
クロアチア (credit:WikiMedia)
ドナウ・シティ教会(39 of47)
Open Image Modal
オーストリア、ウィーン (credit:WikiMedia)
崖の教会(40 of47)
Open Image Modal
ジョージア州Katskhiクリフ (credit:WikiMedia:)
Valleaceronの礼拝堂(41 of47)
Open Image Modal
スペイン、Valleaceron (credit:Flickr:yamiq)
サン・ペドロ大聖堂(42 of47)
Open Image Modal
(credit:Flickr:oldandsolo)
聖ヨハネ教会(43 of47)
Open Image Modal
英国サセックス州ブロードブリッジ・ヒース (credit:WikiMedia)
犬の教会(44 of47)
Open Image Modal
ヴァーモント州セントジョンズベリー (credit:Flickr:superba_)
サン・オウガスチン教会(45 of47)
Open Image Modal
フィリピン、パオアイ\n1606年にできたフィリピン最古の石造り教会。世界遺産に指定されている。 (credit:WikiMedia)
St. Joseph the Betrothed Ukrainian Greek Catholic Church(46 of47)
Open Image Modal
イリノイ州シカゴ (credit:Flickr:cliff1066™)
オークランド大聖堂(47 of47)
Open Image Modal
カリフォルニア州オークランド (credit:WikiMedia)