愛子さま12歳に 放送委員で校内放送も経験 クラブ活動も積極的

皇太子ご夫妻の長女愛子さまは1日、12歳の誕生日を迎えた。愛子さまは学習院初等科6年生。宮内庁によると、入学式で新入生を教室まで案内する係に立候補するなど、最上級生として積極的に学校の活動に取り組んでいるという。
|

愛子さま12歳に 放送委員経験、皇室の歴史にも触れる

皇太子ご夫妻の長女愛子さまは1日、12歳の誕生日を迎えた。愛子さまは学習院初等科6年生。宮内庁によると、入学式で新入生を教室まで案内する係に立候補するなど、最上級生として積極的に学校の活動に取り組んでいるという。

愛子さまは今年の前期は放送委員として昼の校内放送を担当。10月の伊勢神宮式年遷宮について原稿を準備して紹介した。お住まいの東宮御所に外部から指導者を招き、音楽の稽古や体操を続けているという。

また、学校で歴史の授業が始まり、6月の修学旅行で奈良・平城宮跡などを訪問。皇室の歴史に触れる機会が増え、皇太子さまとも歴史について話す機会が増えた。クラブ活動は、バスケットボール部と管弦楽部に所属。バスケ部では11月23日、他校との親善試合に参加。2試合に出場し、1敗1分けだったという。

愛子さまの12歳の誕生日に際し、宮内庁が公表したこの1年のご様子についての全文は以下の通り。

愛子内親王殿下には、まもなく満12歳のお誕生日をお迎えになります。

この1年のご活動を振り返りますと、今年1月には、お友達と長野県奥志賀高原でのスキー教室にご参加になりました。学校行事を除き、両殿下のご同伴なく泊まりがけでお出かけされる初めてのご経験となりました。また、3月には、長野県湯の丸高原で行われた学校行事の「雪の学校」にご参加になり、スキーのご練習のほか、キャンプファイアや雪遊びをお楽しみになりました。同月下旬には、両殿下とともに長野県でスキーをなさいましたが、それまでのご練習の成果もあり、上級者向けコースにも挑戦なさるなど、スキーが随分と上達なさいました。

本年4月に6年生になられてからは、これまで以上に勉強にお励みになっているほか、委員会活動やクラブ活動にご参加になり、充実した学校生活をお過ごしになっています。また、初等科入学式の際に新入生を教室まで案内する係に立候補なさるなど、最上級生として学校での活動に積極的に取り組んでいらっしゃいます。

委員会活動では、6年生前期に放送委員、後期に給食委員をお務めになっています。放送委員ではテーマを選んでお昼の放送をなさいましたが、本年10月に行われた神宮式年遷宮のご紹介をなさったこともございます。事前に原稿を作成し、録音しながらご練習になるなど、積極的に取り組んでいらっしゃいました。5年生から入部なさっているバスケットボール部では、クラブ活動の時間などにご練習になり、11月23日には私学体育発表会にご参加になり、他校とのバスケットボールの試合に臨まれました。

4年生から入部なさっている特別クラブの管弦楽部では、チェロパートの一員として、お友達と楽しく練習に参加なさっておられます。本年4月の「第27回オール学習院の集い」では、ビゼー作曲「アルルの女」組曲より2曲をお弾きになられた他、OB管弦楽団の一員としてご演奏になった皇太子殿下と初めて共演なさり、エルガーの「威風堂々」などをご演奏になりました。

また、昨年に引き続き、学習院戸山キャンパスで行われている英語力養成コースを受講なさるとともに、8月には同キャンパスで行われたイングリッシュセミナーを、4年生、5年生に引き続き受講なさり、ご熱心に英語の勉強をなさっています。

6月には、奈良県への修学旅行にご参加になりました。法隆寺や平城宮跡、東大寺、開帳の期間にあった唐招提寺など、日本の代表的な文化遺産を熱心にご見学になり、日本の歴史や文化に触れる貴重な経験をなさいました。2日目の日程として組まれた班別自由行動の際には、班長をお務めになりました。

7月には、初等科生活最後の宿泊行事となる沼津海浜教育にご参加になりました。6月から希望者を対象として行われた日本泳法のクラスに積極的にご参加になって水泳の上達にお努めになった結果、沼津海浜教育の最終日には、500メートルを完泳なさいました。古い木造建築の宿泊所でお過ごしになり、就寝時には蚊帳を使うなど、普段経験することのできない貴重な集団生活を体験なさいました。

秋の運動会では、障害物競走や組体操などにご出場になりました。ハードルや跳び箱などの障害物をクリアしながらゴールを目指す障害物競走では、夢中で全力疾走された結果、1位でゴールインなさいました。お友達と失敗を繰り返しながら練習にお励みになった組体操では、初等科生活の集大成として6年生全員と力を合わせて臨まれた結果、7段にもなる大ピラミッドをはじめ、サボテンや扇などが見事に成功しました。

今夏の須崎御用邸でのご静養では、御用邸前の海で泳がれたほか、海の魚の観察やサイクリングなどをお楽しみになりました。海では、沼津海浜教育のご経験を通して泳ぎに自信をお持ちになったこともあり、水深が深く足が届かないような場所でも、泳いでいらっしゃいました。

那須ご静養の際には、両殿下とご一緒に朝日岳をご登山になり、鎖場がある急な岩場の上り下りをとてもお楽しみになりました。そのほか、陶芸工芸での陶芸体験や、はんだごてを使ったステンドグラスの製作体験をなさるなど、多くのご経験をされた夏休みをお過ごしになりました。

日頃、東宮御所では、学校からお帰りになると、学校で経験された様々なことを両殿下によくお話しになっています。また、社会科の授業で歴史を学ばれ始めたことから、歴史について殿下とお話になる機会が増えられました。最近では、学校からの宿題で、ことわざを覚えるお勉強などもなさっています。学校のお勉強に差し障りのない範囲で、音楽のお稽古やご運動なども続けていらっしゃいます。

本年3月11日の東日本大震災2周年に際しては、両殿下とともに黙祷(もくとう)をなさいました。引き続き、両殿下とともに、節電や節水を心がけていらっしゃいます。

また、10月の皇大神宮式年遷宮、豊受大神宮式年遷宮に際しては、東宮御所内において、両殿下とともにご遥拝(ようはい)になりました。

愛子内親王殿下には、12歳のお誕生日をお迎えになるに当たり、このように様々なことにご関心をお持ちになりながら、お健やかに成長なさっています。

(朝日新聞デジタル 2013/12/01 05:04)

Open Image Modal
(朝日新聞社提供)

関連記事

2013年 愛子さま 画像集
組体操の愛子さま(01 of13)
Open Image Modal
学習院初等科の運動会で組体操に出場された愛子さま=2013年10月12日午後、東京都新宿区[代表撮影] (credit:時事通信社)
組体操に出場された愛子さま(02 of13)
Open Image Modal
学習院初等科の運動会で組体操に出場された愛子さま=2013年10月12日午後、東京都新宿区[代表撮影](一部画像処理しています) *他の児童の名札部分を画像処理しています。 (credit:時事通信社)
愛子さまが運動会にご出場(03 of13)
Open Image Modal
学習院初等科の運動会で組体操に出場された敬宮愛子さま=2013年10月12日午後、東京都新宿区の学習院初等科[代表撮影] *他の児童の名札部分を画像加工しています※ (credit:時事通信社)
愛子さまが運動会にご出場(04 of13)
Open Image Modal
学習院初等科の運動会で組体操に出場された敬宮愛子さま=2013年10月12日午後、東京都新宿区の学習院初等科[代表撮影] *他の児童の名札部分を画像加工しています (credit:時事通信社)
愛子さまが運動会にご出場(05 of13)
Open Image Modal
学習院初等科の運動会で組体操に出場された敬宮愛子さま=2013年10月12日午後、東京都新宿区の学習院初等科[代表撮影] *他の児童の名札部分を画像加工しています (credit:時事通信社)
静養に向かわれる皇太子ご一家(06 of13)
Open Image Modal
静養先の那須御用邸付属邸に向かう途中、JR那須塩原駅で出迎えた人たちに手を振られる皇太子ご一家=2013年08月23日午後、栃木県那須塩原市[代表撮影] (credit:時事通信社)
皇太子ご一家、須崎御用邸へ(07 of13)
Open Image Modal
須崎御用邸に滞在するため、伊豆急下田駅に到着された皇太子ご夫妻と愛子さま=2013年08月12日午後、静岡県下田市[代表撮影] (credit:時事通信社)
皇太子ご一家、須崎御用邸で静養(08 of13)
Open Image Modal
須崎御用邸で静養のため、伊豆急下田駅に到着された皇太子ご夫妻と愛子さま=2013年08月12日午後、静岡県下田市[代表撮影] (credit:時事通信社)
お見舞いされる雅子さま(09 of13)
Open Image Modal
皇后さまお見舞いのため、皇居に入られる雅子さまと愛子さま=2013年06月14日夕、東京・皇居・半蔵門 (credit:時事通信社)
オランダから帰国した皇太子ご夫妻(10 of13)
Open Image Modal
オランダから帰国した皇太子ご夫妻と出迎えの愛子さま=2013年05月03日午前10時39分、東京都港区元赤坂の東宮御所 (credit:時事通信社)
「オール学習院大合同演奏会」に出演した愛子さま(11 of13)
Open Image Modal
「オール学習院大合同演奏会」の初等科管弦楽部の演奏会に出演した愛子さま=2013年04月14日午前、東京都豊島区の学習院創立百周年記念会館正堂[代表撮影] (credit:時事通信社)
「オール学習院大合同演奏会」で演奏する愛子さま(12 of13)
Open Image Modal
オール学習院大合同演奏会」で、皇太子さまが一員としてビオラを演奏する学習院OB管弦楽団と一緒に、学習院初等科管弦楽部の一員としてチェロを演奏する愛子さま(手前から3人目)=2013年04月14日午後0時20分、東京都豊島区目白の学習院創立百周年記念会館正堂[代表撮影] (credit:時事通信社)
長野に到着された皇太子ご一家(13 of13)
Open Image Modal
JR長野駅に到着され、静養先に向かわれる皇太子ご一家=2013年03月26日午後、長野市 (credit:時事通信社)
皇后さま 画像集
美智子さま (01 of36)
Open Image Modal
皇太子妃美智子さま。\n\n撮影日:1964年04月09日 (credit:時事通信社)
皇太子妃美智子さま、女子ご出産・退院 (02 of36)
Open Image Modal
紀宮さまを抱いて退院される美智子さま。左は皇太子さま(東京・皇居)[代表撮影]\n\n撮影日:1969年05月08日 (credit:時事通信社)
美智子さまご退院 (03 of36)
Open Image Modal
礼宮さまを抱いて退院される美智子さま(東京・東宮御所付近)\n\n撮影日:1965年12月11日 (credit:時事通信社)
浩宮さま、ロボットと対面 (04 of36)
Open Image Modal
幼稚園の夏休みで皇太子妃美智子さまと一緒に都立児童会館を訪れ、ロボットと握手される浩宮さま(東京・渋谷区)\n\n撮影日:1965年07月15日 (credit:時事通信社)
皇太子妃美智子さま、ご退院 (05 of36)
Open Image Modal
ろっ骨手術で入院先の宮内庁病院を退院された皇太子妃美智子さま(左端)を出迎える皇太子さま、浩宮さま、礼宮さま(東京・港区の東宮御所玄関前)[代表撮影]\n\n撮影日:1969年11月04日 (credit:時事通信社)
皇太子ご一家、浜名湖で海水浴 (06 of36)
Open Image Modal
皇太子さまと浩宮さまの泳ぎを舟でご覧になる美智子さまと礼宮さま(静岡・細江町)\n\n撮影日:1968年08月05日 (credit:時事通信社)
東京五輪・「東洋の魔女」が金(07 of36)
Open Image Modal
東京五輪バレーボール女子決勝を観戦され、表彰式に臨む優勝の日本チームに拍手を送られる皇太子妃美智子さま(東京都の駒沢屋内球技場)\n\n撮影日:1964年10月23日 (credit:時事通信社)
礼宮さま、上野動物園へ (08 of36)
Open Image Modal
子ども動物園でタヒチ産ブタと遊ぶ礼宮さま。後ろは皇太子妃美智子さま(東京・台東区) \n\n撮影日:1969年07月26日 (credit:時事通信社)
美智子さまが礼宮さま、紀宮さまと上野動物園へ (09 of36)
Open Image Modal
美智子さま、礼宮さま(左)と紀宮さま(右)とご一緒に上野動物園へ。猿の電車に乗るご一家(東京)\n\n撮影日:1971年04月00日 (credit:時事通信社)
世界人形展 (10 of36)
Open Image Modal
世界人形展を見学される紀宮さまと皇太子妃美智子さま(東京) \n\n撮影日:1975年01月24日 (credit:時事通信社)
紀宮さま、学習院幼稚園に入園 (11 of36)
Open Image Modal
皇太子妃美智子さまと一緒に学習院幼稚園の入園式に臨まれる紀宮さま(東京・豊島区)[代表撮影] \n\n撮影日:1974年04月13日 (credit:時事通信社)
紀宮婚約・親子自転車に乗る美智子さま、紀宮さま (12 of36)
Open Image Modal
学習院幼稚園の卒業遠足で。やわらかい春の日差しの中、紀宮さまは美智子さまと一緒に自転車に(神奈川・横浜・こどもの国)\n\n撮影日:1976年03月05日 (credit:時事通信社)
皇太子妃美智子さま (13 of36)
Open Image Modal
集いでの美智子さま(東京) \n\n撮影日:1970年00月00日 (credit:時事通信社)
学習院初等科運動会 (14 of36)
Open Image Modal
学習院初等科運動会に紀宮さまと礼宮さまの応援のため出席された美智子さま(東京都) \n\n撮影日:1976年10月10日 (credit:時事通信社)
浩宮さま、成年式 (15 of36)
Open Image Modal
浩宮さまの成年をお祝いする宮中午さん会で席に着かれた(左から)浩宮さま、皇太子さま、天皇陛下、皇太子妃美智子さま(東京・皇居・宮殿「豊明殿」)[代表撮影]\n\n撮影日:1980年02月25日 (credit:時事通信社)
長野五輪(16 of36)
Open Image Modal
開会式場にご到着、観衆に手を振られる天皇、皇后両陛下(長野県長野市)[代表撮影] \n\n1998年02月07日 (credit:時事通信社)
テニスを楽しまれる両陛下(17 of36)
Open Image Modal
思い出のテニスコートでテニスを楽しまれる天皇、皇后両陛下=27日午後、長野県軽井沢町の軽井沢会テニスコート\n\n撮影日:2013年08月27日 (credit:時事通信社)
テニスを楽しまれる天皇、皇后両陛下 (18 of36)
Open Image Modal
思い出のテニスコートでテニスを楽しまれる天皇、皇后両陛下=27日午後、長野・軽井沢町の軽井沢会テニスコート\n\n撮影日:2013年08月27日 (credit:時事通信社)
軽井沢でテニスを楽しまれる美智子さま (19 of36)
Open Image Modal
軽井沢でテニスを楽しまれる皇太子妃美智子さま(長野県)\n\n撮影日:1986年08月07日 (credit:時事通信社)
天皇訪欧 (20 of36)
Open Image Modal
バッキンガム宮殿での歓迎晩さん会を前に、エリザベス女王(右端)らと写真撮影される天皇、皇后両陛下。左端はエディンバラ公、左から2人目がエリザベス皇太后(イギリス・ロンドン)[代表撮影]\n\n撮影日:1998年05月26日 (credit:時事通信社)
全国赤十字大会 (21 of36)
Open Image Modal
お言葉を述べられる名誉総裁皇后陛下ご名代の美智子さま(東京・明治神宮会館)\n\n撮影日:1987年05月27日 (credit:時事通信社)
両陛下が東京スカイツリーを視察 (22 of36)
Open Image Modal
東京スカイツリーの天望回廊(第2展望台)を視察される天皇、皇后両陛下(東京・墨田区)[代表撮影]\n\n撮影日:2012年04月26日 (credit:時事通信社)
声をかけられる両陛下 (23 of36)
Open Image Modal
長野県北部地震の横倉農村広場仮設住宅の住民に声をお掛けになる天皇、皇后両陛下=19日午後、長野県栄村\n\n撮影日:2012年07月19日 (credit:時事通信社)
競馬天皇賞・場内を見られる両陛下 (24 of36)
Open Image Modal
バルコニーから場内を見られる天皇、皇后両陛下=28日午後、東京競馬場[代表撮影]\n\n撮影日:2012年10月28日 (credit:時事通信社)
国際福祉協会の60周年記念晩さん会でダンスを楽しまれる両陛下 (25 of36)
Open Image Modal
国際福祉協会創立60周年記念慈善晩さん会「チェリー・ブロッサム・チャリティーボール」に出席され、ダンスを楽しまれる天皇、皇后両陛下=12日午後、東京都港区\n\n撮影日:2013年04月12日 (credit:時事通信社)
アンズの木を見上げる天皇、皇后両陛下 (26 of36)
Open Image Modal
説明をうけながら、アンズの木を見上げる天皇、皇后両陛下=15日午後、長野県千曲市のあんずの里スケッチパーク[代表撮影]\n\n撮影日:2013年04月15日 (credit:時事通信社)
春の園遊会・歓談される両陛下 (27 of36)
Open Image Modal
春の園遊会で、各界功績者らと歓談される天皇、皇后両陛下=18日、東京・元赤坂の赤坂御苑\n\n撮影日:2013年04月18日 (credit:時事通信社)
両陛下と雅子さま (28 of36)
Open Image Modal
学習院OB管弦楽団の定期演奏会に出席された天皇、皇后両陛下と雅子さま=7日午後、東京都豊島区の東京芸術劇場[代表撮影]\n\n撮影日:2013年07月07日 (credit:時事通信社)
ピアノを練習される皇后さま (29 of36)
Open Image Modal
「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル」を訪問され、ピアノを練習される皇后さま=29日午後3時11分、群馬県草津町の草津音楽の森[代表撮影]\n\n撮影日:2013年08月29日 (credit:時事通信社)
JAPAN WORLD WAR II COMMEMORATION (30 of36)
Open Image Modal
Japanese Emperor Akihito (R) and Empress Michiko attend to a memorial service at Nippon Budokan Hall in Tokyo, Japan, 15 August 2013. The annual ceremony marked the 68th anniversary of the end of World War II, remembering the death of some 2.3 million soldiers and 800,000 civilians. More than 4,800 people including families of those who died in the conflict and government officials attended to the ceremony. EPA/FRANCK ROBICHON\n\n撮影日:2013年08月15日 (credit:EPA=時事通信社)
介護老人福祉施設に到着された両陛下 (31 of36)
Open Image Modal
都内の介護老人福祉施設「ケアポート板橋」に到着された天皇、皇后両陛下=19日、東京都板橋区舟渡[代表撮影]\n\n撮影日:2013年09月19日 (credit:時事通信社)
東京国体・手を振られる両陛下(32 of36)
Open Image Modal
東京国体の開会式で手を振られる天皇、皇后両陛下=28日、東京都調布市の味の素スタジアム\n\n撮影日:2013年09月28日 (credit:時事通信社)
国体役員懇談会に出席された両陛下 (33 of36)
Open Image Modal
国民体育大会役員懇談会で乾杯される天皇、皇后両陛下=29日午後5時24分、東京都港区のグランドプリンスホテル新高輪[代表撮影]\n\n撮影日:2013年09月29日 (credit:時事通信社)
美術展を鑑賞される皇后さま (34 of36)
Open Image Modal
「福田美蘭」展を鑑賞される皇后さま=18日午後、東京都美術館[代表撮影]\n\n撮影日:2013年09月18日 (credit:時事通信社)
観戦される両陛下 (35 of36)
Open Image Modal
障害者スポーツ水泳大会をご覧になる天皇、皇后陛下=14日午前、東京辰巳国際水泳場\n\n撮影日:2013年10月14日 (credit:時事通信社)
手を振られる皇后さま(36 of36)
Open Image Modal
「第15回日本太鼓全国障害者大会」の観覧に訪れ、会場で手を振られる皇后さま=6日午後1時30分、東京都文京区の文京シビックホール[代表撮影]\n\n撮影日:2013年10月06日 (credit:時事通信社)