米連邦最高裁スカリア判事急逝はなぜ重要?

2月13日、米連邦最高裁のスカリア判事が急逝しました。これは米国の政治にとってかなり重要な展開です。
|

2月13日、米連邦最高裁のスカリア判事が急逝しました。これは米国の政治にとってかなり重要な展開です。

説明します。

米国連邦最高裁は9名の判事から構成されています。アメリカの大統領の任期は4年ですが、連邦最高裁判事は任期というものがありません。つまり一度任命されたら、一生務めるわけです。

このように生涯任期を採用している理由は、判事の意見が、そのときの政治の風向きや保身の動機などに左右されないようにという配慮からです。

現在の9名の判事のうち共和党大統領が任命した判事は5名、民主党大統領が任命した判事は4名でした。

でも共和党のレーガン大統領に任命された、保守的な価値観を持つスカリア判事が死去したことで、オバマ大統領はオバマ大統領の考え方に近い判事を任命するチャンスを得たことになります。

もしオバマ大統領がリベラルな判事を連邦最高裁に送り込むことが出来れば、上に述べた旗色は、共和党大統領任命判事4名、民主党大統領任命判事5名となり、形勢逆転するわけです。

連邦最高裁は、どんな権力を持っているのでしょうか?

よく社会科の授業で三権分立ということが言われます。それらは:

司法(連邦最高裁)

立法(議会)

行政(大統領府)

です。司法は法律に基づき裁く人、立法は法律を作る、もしくは改変する人、行政は政府を運営する人です。この三つがちゃんと分離していることが、権力の濫用の防止につながると考えられているわけです。

連邦最高裁の持っている力の例として、憲法に関する連邦最高裁の判決は絶対的拘束力を持ちます。言い換えれば議会が可決した法案を無効にする力を持つわけです。さらに大統領の権力を制限し、軍最高司令官(Commander in Chief)としての大統領の権限を制限することも出来ます。

連邦最高裁で進行する裁判は、テレビに放映されませんし、裁判での細かいやりとりは、一般大衆にリアルタイムでは報じなくて良いです。つまり軽薄な世論を心配せず、じっくり考えることができるわけです。

連邦最高裁の帯びた最も重要な仕事は、アメリカ合衆国憲法の精神を解釈し、判例を通じて、憲法の「読み方」を明確化することで論争を決着させることにあります。それは国民が憲法に求める価値観を代弁したものであり、国民がアメリカ政府になにをやって欲しくて、なにをやって欲しくないか? ということをハッキリさせるという使命を帯びているわけです。

オバマ大統領は、レーガン大統領を除くと、任期中に最も沢山の連邦最高裁判事を任命した大統領ということになります。既に2名任命しているので、今回で3人目です。これは連邦最高裁の色彩を、これまでの保守的で共和党寄りのものから、リベラルで民主党寄りのものにする可能性があるわけです。オバマ大統領はもともと憲法学の大学教授だったので、このチャンスの持つ意味の大きさについては、誰よりも良くわかっていると思います。

なおオバマ大統領が任命した、スカリア判事に代わる連邦最高裁判事は、議会の承認を得る必要があります。上院は共和党が過半数を占めているので、大統領が任命した候補を却下する可能性が高いです。

この問題は現在進行中の米大統領選挙の争点になりうると思います。

共和党大統領候補たちは「オバマ大統領はあと1年足らずの任期しか無いのだから、次期判事の任命を自重し、次の大統領に任せるべきだ」と主張すると思います。でも連邦最高裁判事が定員の9名ではなく8名で運営された場合、大事な決定で4:4と意見が割れてしまうリスクもあります。

いずれにせよ大統領が1年近い期間、次の人への遠慮から次期判事を任命しないということは、普通ではありえません。

(2016年2月15日「Market Hack」より転載)

▼写真をクリックするとスライドショーが開きます▼

写真で見るアメリカ大統領選挙
写真で見るアメリカ大統領選挙(01 of38)
Open Image Modal
ドナルド・トランプ氏(左)とヒラリー・クリントン氏 (credit:©Keiko Hiromi)
ヒラリー・クリントン氏(02 of38)
Open Image Modal
2015年9月5日ニューハンプシャー州ポーツマス市\n街角で有権者と握手するヒラリークリントン氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ヒラリー・クリントン氏(03 of38)
Open Image Modal
2015年8月10日ニューハンプシャー州エグゼター市\n選挙演説会場に到着したヒラリークリントン氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ヒラリー・クリントン氏(04 of38)
Open Image Modal
2015年7月28日ニューハンプシャー州ホプキントン市\nビーチヒル農場で演説をするヒラリークリントン氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ヒラリー・クリントン氏(05 of38)
Open Image Modal
2015年9月17日ニューハンプシャー州ラコニア市\nBoys & Girls Clubで演説をするヒラリークリントン氏。背後にいる男性2人はヒラリー氏の警護のシークレットサービス。 (credit:©Keiko Hiromi)
ヒラリー・クリントン氏(06 of38)
Open Image Modal
2015年7月16日ニューハンプシャー州ドーバー市\n演説後、有権者と談話をするヒラリークリントン氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ヒラリー・クリントン氏(07 of38)
Open Image Modal
2016年1月22日ニューハンプシャー州ローチェスター市\n演説後、有権者と自撮りするヒラリークリントン氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
バーニー・サンダース上院議員(08 of38)
Open Image Modal
2016年1月22日ニューハンプシャー州ベッドフォード市\n演説会場に入場するバーニー氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
バーニー・サンダース上院議員(09 of38)
Open Image Modal
2015年9月7日ニューハンプシャー州ミルフォード市\nレイバーデイパレード出発前に将来の有権者と交流するバーニー氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
バーニー・サンダース上院議員(10 of38)
Open Image Modal
2015年8月23日ニューハンプシャー州セーラム市\n体育館で演説をするバーニー氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
バーニー・サンダース上院議員(11 of38)
Open Image Modal
2015年8月23日ニューハンプシャー州セーラム市\n演説後、有権者と交流するバーニー氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
バーニー・サンダース上院議員(12 of38)
Open Image Modal
2015年5月26日バーモント州バーリングトン市\n大統領選出馬表明演説の後、車の中から有権者と交流するバーニー氏。後部席はバーニー氏の妻ジェーンサンダースさん。 (credit:©Keiko Hiromi)
マーティン・オマーリー氏(13 of38)
Open Image Modal
2015年3月31日ニューハンプシャー州ナシュア市\n有権者の前でギターと歌声を披露するオマーリー氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
マーティン・オマーリー氏(14 of38)
Open Image Modal
2015年3月31日ニューハンプシャー州マンチェスター市\nゴールデンロッドドライブインレストランで有権者と交流するオマーリー氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ドナルド・トランプ氏(15 of38)
Open Image Modal
2015年4月27日ニューハンプシャー州コンコード市\n\"パイと食べながら政治を語ろう\"会から車で去るトランプ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ドナルド・トランプ氏(16 of38)
Open Image Modal
2016年1月4日マサチューセッツ州ローウェル市\nトランプ大会に入場するトランプ氏。\n (credit:©Keiko Hiromi)
ドナルド・トランプ氏(17 of38)
Open Image Modal
2015年11月11日ニューハンプシャー州マンチェスター市\n演説後有権者と交流するトランプ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ドナルド・トランプ氏(18 of38)
Open Image Modal
2015年4月27日ニューハンプシャー州ヘニカー市\nニューイングランドカレッジの大学生達と同大学の演説前に自撮りをするトランプ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ドナルド・トランプ氏(19 of38)
Open Image Modal
2015年4月27日ニューハンプシャー州コンコード市\n\"パイを食べながら政治を語ろう\"会でパイを食べるトランプ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ドナルド・トランプ氏(20 of38)
Open Image Modal
2015年7月16日ニューハンプシャー州ラコニア市\n演説後に集まった有権者に手をふるトランプ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
テッド・クルズ上院議員(21 of38)
Open Image Modal
2015年3月15日ニューハンプシャー州バーリングトン市\n演説前に将来の有権者と交流をするテッドクルズ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
テッド・クルズ上院議員(22 of38)
Open Image Modal
2015年4月18日ニューハンプシャー州アーバン市\nファーストアッセンブリーゴッド教会で演説をするテッドクルズ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
テッド・クルズ上院議員(23 of38)
Open Image Modal
2016年1月19日ニューハンプシャー州サンボーンビル市\nレストラン『リノ』で演説をするテッドクルズ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
テッド・クルズ上院議員(24 of38)
Open Image Modal
2016年1月18日ニューハンプシャー州ワシントン市\n有権者の前で演説をするテッドクルズ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ベン・カーソン医師(25 of38)
Open Image Modal
2015年9月30日ニューハンプシャー州ダーラム市\n演説終了後、選挙車に乗りこむベンカーソン医師。 (credit:©Keiko Hiromi)
ベン・カーソン医師(26 of38)
Open Image Modal
2015年4月6日ニューハンプシャー州ホリス市\n有権者と交流するベンカーソン医師。 (credit:©Keiko Hiromi)
ジェブ・ブッシュ氏(27 of38)
Open Image Modal
2015年7月23日ニューハンプシャー州ゴーハム市\n演説後有権者の話を聞くジェブブッシュ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ジェブ・ブッシュ氏(28 of38)
Open Image Modal
2015年5月21日ニューハンプシャー州セーラム市\n車で演説会場から去るジェブブッシュ氏。後部席はブッシュ氏のニューハンプシャー州スタッフ。 (credit:©Keiko Hiromi)
ジェブ・ブッシュ氏(29 of38)
Open Image Modal
2015年7月23日ニューハンプシャー州ランキャスター市\n海外遠征をした退役軍人のクラブで演説をするジェブブッシュ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
マルコ・ルビオ上院議員(30 of38)
Open Image Modal
2016年1月3日ニューハンプシャー州ハンプトン市\nオールドソルトタバーンで有権者と交流するマルコルビオ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
マルコ・ルビオ上院議員(31 of38)
Open Image Modal
2016年1月3日ニューハンプシャー州ハンプトン市\nオールドソルトタバーンで演説するマルコルビオ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ジョン・ケーシック知事(32 of38)
Open Image Modal
2015年9月12日ニューハンプシャー州ドーバー市\n共和党ピクニックで演説するジョンケーシック氏 (credit:©Keiko Hiromi)
ジョン・ケーシック知事(33 of38)
Open Image Modal
2015年9月7日ニューハンプシャー州ミルフォード市\nレイバーデイパレード出発前に将来の有権者と交流するケーシック氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
クリス・クリスティ知事(34 of38)
Open Image Modal
2015年7月2日ニューハンプシャー州ナシュア市\n街角で選挙運動中、マスコミの囲み取材に答えるクリスクリスティ氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
クリス・クリスティ知事(35 of38)
Open Image Modal
2015年4月15日ニューハンプシャー州ロンドンデリー市\n有権者(左)と自撮りをするクリスクリスティ氏。右側の女性は妻のマリーパットクリスティさん。 (credit:©Keiko Hiromi)
クリス・クリスティ知事(36 of38)
Open Image Modal
2015年4月14日ニューハンプシャー州ニューマーケット市\nバー『ストーンチャーチ』で有権者と交流するクリスクリスティ氏。女性は妻のマリーパットクリスティさん。 (credit:©Keiko Hiromi)
ランド・ポール上院議員(37 of38)
Open Image Modal
2015年7月25日ニューハンプシャー州ウォレン市\nムーススクープス アイスクリームショップで有権者と交流しに来たランドポール氏。 (credit:©Keiko Hiromi)
ランド・ポール上院議員(38 of38)
Open Image Modal
2015年6月5日ニューハンプシャー州マンチェスター市\nニューハンプシャー州選挙事務所オープンで演説をするランドポール氏。 (credit:©Keiko Hiromi)