千代の富士は「横綱たちの横綱」 朝青竜、九重親方を悼む

元横綱の朝青竜が、九重親方を悼み「涙が止まらない」などとツイートした。千代の富士は朝青龍が目標にしていた力士だった。
|

元横綱・朝青龍が7月31日、元横綱・千代の富士の九重親方死去を悼み、「涙が止まらない」などとツイートした。朝青龍は、九重親方について「憧れの力士、角界の神様、横綱たちの横綱」などとコメント。「親方よ 夏にモンゴルに来てイトウ釣る約束は?」などと、悲しみをにじませた。

2002年7月22日付朝日新聞によると、当時関脇だった朝青龍が目標としていたのは、幕内優勝31回を誇る千代の富士だった。ビデオで何度も見て研究しており、「まわしの取り方が似ていると言われただけでうれしいよ」などと語っていた。

また、2015年には現役の力士たちに対し、千代の富士のビデオを見るべきだとも指摘していた。

関連記事

千代の富士 画像集
(01 of26)
Open Image Modal
仕切りをする千代の富士(東京・墨田区の両国国技館) \n\n撮影日:1985年01月19日 (credit:時事通信社)
(02 of26)
Open Image Modal
横綱千代の富士。 \n\n撮影日:1982年06月00日 (credit:時事通信社)
(03 of26)
Open Image Modal
大関昇進を祝い乾杯する千代の富士(中央)と九重親方(右)(東京・九重部屋) \n\n撮影日:1981年01月28日 (credit:時事通信社)
(04 of26)
Open Image Modal
初優勝した千代の富士(東京都) \n\n撮影日:1981年01月00日 (credit:時事通信社)
(05 of26)
Open Image Modal
初優勝した千代の富士(右)(東京都) \n\n撮影日:1981年01月 (credit:時事通信社)
(06 of26)
Open Image Modal
千代の富士、優勝(東京都)\n \n\n撮影日:1982年05月23日 (credit:時事通信社)
(07 of26)
Open Image Modal
横綱千代の富士が進藤久美子さんと婚約発表 \n\n撮影日:1982年05月24日 (credit:時事通信社)
(08 of26)
Open Image Modal
黙とうする横綱千代の富士(右)と大乃国(東京・新宿御苑) \n\n撮影日:1989年02月24日 (credit:時事通信社)
(09 of26)
Open Image Modal
大相撲春場所7日目、花ノ国を破り、1000勝を達成し花道を引きあげる千代の富士(大阪市) \n\n撮影日:1990年03月17日 (credit:時事通信社)
(10 of26)
Open Image Modal
横綱・千代の富士の土俵入り(東京・台東区の蔵前国技館) \n\n撮影日:1982年01月12日 (credit:時事通信社)
(11 of26)
Open Image Modal
横綱・千代の富士の土俵入り(東京・台東区の蔵前国技館) \n\n撮影日:1982年01月12日 (credit:時事通信社)
(12 of26)
Open Image Modal
9回目の優勝を遂げ、賜杯を手に後援者らに祝福される千代の富士(福岡市)\n\n \n\n撮影日:1983年11月27日 (credit:時事通信社)
(13 of26)
Open Image Modal
引退の記者会見をする千代の富士(中央)。右は九重親方、左は鈴木宗男代議士(東京・墨田区の九重部屋) \n\n撮影日:1991年05月14日 (credit:時事通信社)
(14 of26)
Open Image Modal
千代の富士、涙の引退記者会見(東京・墨田区の九重部屋) \n\n撮影日:1991年05月14日 (credit:時事通信社)
(15 of26)
Open Image Modal
横綱・千代の富士の土俵入り(東京・墨田区の両国国技館) \n\n撮影日:1991年05月12日 (credit:時事通信社)
(16 of26)
Open Image Modal
千代の富士、優勝パレード(東京都)\n \n\n撮影日:1982年05月23日 (credit:時事通信社)
(17 of26)
Open Image Modal
15回目の優勝賜杯を手にする千代の富士(東京・両国国技館)\n\n \n\n撮影日:1986年01月26日 (credit:時事通信社)
(18 of26)
Open Image Modal
千代の富士、優勝の記者会見(愛知・名古屋市の愛知県体育館)\n \n\n撮影日:1989年07月16日 (credit:時事通信社)
(19 of26)
Open Image Modal
横綱・千代の富士、優勝の記者会見(愛知・名古屋市の愛知県体育館) \n\n撮影日:1989年07月16日 (credit:時事通信社)
(20 of26)
Open Image Modal
横綱・千代の富士の土俵入り(東京・両国国技館) \n\n撮影日:1987年01月14日 (credit:時事通信社)
(21 of26)
Open Image Modal
横綱・千代の富士の土俵入り(東京・両国国技館) \n\n撮影日:1987年01月14日 (credit:時事通信社)
(22 of26)
Open Image Modal
土俵上の横綱千代の富士(右)と小錦=東京・蔵前国技館 \n\n撮影日:1984年09月22日 (credit:時事通信社)
(23 of26)
Open Image Modal
大相撲観戦に訪れ、九重親方(左、元横綱千代の富士)と22年ぶりの再会を果たした俳優のシルベスター・スタローン氏(東京・両国国技館) \n\n撮影日:2010年09月25日 (credit:時事通信社)
(24 of26)
Open Image Modal
▽九重貢 ココノエミツグ \n本名=秋元貢 アキモトミツグ \n大相撲・九重部屋師匠(九重親方=元横綱千代の富士) \n(大相撲九州場所千秋楽の表彰式。福岡国際センター) \n\n撮影日:2007年11月25日 (credit:時事通信社)
(25 of26)
Open Image Modal
還暦の土俵入り後、記念撮影するする九重親方(元横綱千代の富士)。左は太刀持ちの白鵬、右は露払いの日馬富士=31日、東京・両国国技館 \n\n撮影日:2015年05月31日 (credit:時事通信社)
(26 of26)
Open Image Modal
還暦の土俵入りを終え、記者会見で笑顔を見せる九重親方(元横綱千代の富士)=31日、東京・両国国技館 \n\n撮影日:2015年05月31日 (credit:時事通信社)