「中国によるアメリカへの挑戦」 防空識別圏、海外紙はどう見る?

各紙は突発的な武力衝突の危険拡大を懸念する。中国側の抗議行動が沈静化し、日本企業代表団の訪中が先週2年ぶりに再開されたり、イランの核対話がようやく前進した矢先での「奇襲」であることも、言及されている。
Open Image Modal
SEOUL, SOUTH KOREA - OCTOBER 1: U.S. Secretary of Defense Chuck Hagel speaks to the travelling press about the U.S. government shutdown, at his hotel, on October 1, 2013 in Seoul, South Korea. Hagel is expected to spend time in South Korea for celebrations marking the 60th anniversary of the ending of the Korean War before heading to Japan for ministerial meetings. (Photo by Jacquelyn Martin - Pool/Getty Images)
Pool via Getty Images

Open Image Modal

海外紙、日中武力衝突の可能性に言及 さらに米空軍弱体化への指摘も

中国が23日、尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を宣言したことについて、安倍首相は25日、「日本に対して何ら有効性はない」などと国会で語った。また外務省も、一般的な公海上の飛行の自由を重大に侵害していると述べている。

フィナンシャル・タイムズ紙は、米国も「明確な言葉遣いの非難」を行い、やはり防空識別圏が重なる韓国も「非常に、非常に懸念」していることを中国側に伝えたと報じている。

【危ない橋は渡れない航空会社】

しかし日航や全日空は23日のうちに早くも、防空識別圏進入時には中国民用航空局当局に通知を入れる事を決断していた。日航は「政策自体についてのコメントはありませんが、私どもは安全運航のための手続きに従うほかございません」と述べている。

中国側は、防空識別圏への無断進入は「緊急防衛策」の対象となると宣言している(ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、非商業飛行についての話だと報じている)。日本も防空識別圏を持っているが、国際民間航空機関の指導を理由に飛行計画の提出を要望しているものの、「義務付け」てはおらず罰則もない、と同紙は伝えている。

【尖閣の本質は米国への挑戦】

各紙は突発的な武力衝突の危険拡大を懸念する。中国側の抗議行動が沈静化し、日本企業代表団の訪中が先週2年ぶりに再開されたり、イランの核対話がようやく前進した矢先での「奇襲」であることも、言及されている。

タイム誌は「戦争につながる可能性」と題し、尖閣は日米同盟の適用範囲だと繰り返しているヘーゲル米国防長官が「米国は日本と轡を並べて戦争に行くだろうと明らかにした」、と表現している。また同誌は、尖閣紛争の本質は既存超大国である米国の世界秩序に対し、台頭する革命勢力である中国が挑戦しているのだとの、ワシントン東西センターの研究を引用した。それによると中国は「米国に現在の世界秩序を維持する能力があるかどうかをテストし始めている」のだという。

【旧ソ連なみの金欠米空軍】

しかしウォール・ストリート・ジャーナル紙は、中国が海上兵力の増強だけでなく制空権の確保にも力を入れ始めているのに対し、米空軍は予算問題により空洞化状態だと指摘した。米太平洋空軍司令官ハーバート・カーライル大将によると、米国の訓練レベルは冷戦期のソ連軍に近づいているという。予算不足により空軍戦闘部隊は月5~8時間の訓練しか行えておらず、さらに来年には飛行時間が19%削減される予定だ。これでは地域の各国からの信頼を得られないと、同紙はオバマ政権を批判している。

中国は空母導入のほか、ロシア製Su-35戦闘機の購入や、新型長距離地上攻撃巡航ミサイルを運ぶ改良型戦略爆撃機を発表している。

【外部サイト関連記事】
【ニュースフィア内の関連ニュース】

関連記事

尖閣問題 画像集
尖閣・尖閣諸島(01 of10)
Open Image Modal
東京都が調査した尖閣諸島。右から魚釣島、北小島、南小島=2012年9月2日午後2時32分、沖縄県尖閣諸島沖[代表撮影] (credit:時事通信社)
南小島、北小島、魚釣島(02 of10)
Open Image Modal
(手前から)南小島、北小島、魚釣島(海上自衛隊の哨戒機から撮影)[代表撮影] (credit:時事通信社)
尖閣・魚釣島(03 of10)
Open Image Modal
東京都が調査する尖閣諸島の魚釣島=2012年9月2日午前8時45分、沖縄県尖閣諸島沖[代表撮影] (credit:時事通信社)
尖閣・魚釣島周辺を巡航する海上保安庁の巡視船(04 of10)
Open Image Modal
尖閣諸島の魚釣島周辺を巡航する海上保安庁の巡視船=2021年9月2日午前8時42分、、沖縄県尖閣諸島沖[代表撮影] (credit:時事通信社)
尖閣・魚釣島周辺で調べる都の調査団(05 of10)
Open Image Modal
尖閣諸島周辺の水質などを調べる東京都の調査団。奥に見えるのは魚釣島=2012年9月2日午前6時47分、沖縄県尖閣諸島沖[代表撮影] (credit:時事通信社)
尖閣・魚釣島周辺で水質を調べる都の調査団(06 of10)
Open Image Modal
尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の地形や水質などを調べる東京都の調査団。奥に見える魚釣島には灯台が設置されている=2012年9月2日午前7時21分、沖縄県尖閣諸島沖[代表撮影] (credit:時事通信社)
尖閣・洞窟付近を調べる東京(07 of10)
Open Image Modal
魚釣島の洞窟付近を調べる東京都の調査団ら=2012年9月2日午前、沖縄県尖閣諸島沖[代表撮影] (credit:時事通信社)
CHINA-JAPAN-DIPLOMACY-DISPUTE(08 of10)
Open Image Modal
Anti-Japanese demonstrators march during a protest over the disputed Diaoyu islands, known as Senkaku in Japan, outside the Japanese Embassy in Beijing on September 12, 2012. China has dispatched two patrol ships to \"assert its sovereignty\" over islands at the centre of a row with Japan, state media said on September 11, as Tokyo completed its purchase of the disputed territory. AFP PHOTO / Mark RALSTON (credit:AFP時事)
CHINA-JAPAN-DIPLOMACY-DISPUTE(09 of10)
Open Image Modal
Workers from Japanese company, Meiko Electronics (Wuhan) Limited, march with anti-Japan banners during a protest against Japan\'s \"nationalizing\" of Diaoyu Islands, also called Senkaku in Japan, in Wuhan, central China\'s Hubei province, on Septermber 18, 2012. Firms ranging from electronics giants Sony and Panasonic to Japan\'s three big carmakers -- Toyota, Honda and Nissan -- temporarily halted production at some or all of their China-based plants as anger erupted over a disputed island chain claimed by Tokyo and Beijing. CHINA OUT AFP PHOTO (credit:AFP時事)
2010十大ニュース・国内1/流出した中国漁船衝突映像(10 of10)
Open Image Modal
沖縄・尖閣諸島沖で海上保安庁巡視船に中国漁船が衝突する状況を記録した映像。[国会に提出された動画より] (credit:時事通信社)