オバマ米大統領、イラクへの限定的な空爆を承認 人道物資を投下

オバマ米大統領は7日、イラク北部に展開しているイスラム過激派組織「イスラム国」に対する限定的な空爆の実施を承認したと表明した。
|
Open Image Modal
Reuters

[7日 ロイター] - オバマ米大統領は7日、イラク北部に展開しているイスラム過激派組織「イスラム国」に対する限定的な空爆の実施を承認したと表明した。

「イスラム国」がイラク北部のクルド人自治区の中心都市アルビルに向けて進攻した場合、現地の米国人を保護することが目的。政府高官は、現地の米国人や大使館への脅威と認めれば、イラクのいかなる場所にも空爆を行う用意があると語った。

大統領は、過激派に包囲されている少数派の住民が「虐殺される恐れがある」とも指摘、人道支援物資の投下を認めたことも明らかにした。

米軍によるイラク空爆は2011年末のイラク駐留米軍撤退後初となる。大統領は、地上部隊を投入することはないと強調。米国がイラクの戦争に深く関与することはないと述べた。

大統領は「我々は虐殺行為を防ぐため、慎重にかつ責任を持って行動できる」と発言。「このため、必要な場合、限定的な空爆を認めることを決めた」と述べた。

現地では、国際武装組織アルカイダ系のイスラム国による攻撃を恐れて、数万人の少数民族が山間部に避難を余儀なくされている。また、同国内の多数のキリスト教徒も避難している。

避難民が逃れている山頂部では食料や水、医療品が不足しており、オバマ大統領の空爆表明直前、米軍機が緊急支援物資の投下を開始した。

クルド人自治区のほとんどは今週まで、自治区の民兵組織ペシュメルガによって過激派組織から守られていた。住居を追われた市民らは、クルド人地区に逃れている。

イスラム国はこの数週間、イラク北部の広い範囲を制圧。同組織は、イラク多数派のシーア派やキリスト教、クルド系の宗教的少数民族などを異端者とみなしている。

一方、米石油大手シェブロン

同社によると、避難したのは一部の外国人スタッフで、全職員を退避させたかどうかは現時点で不明。エクソンモービル

関連記事

ISIS annual report
ISIS年間報告は、攻撃の種類別に分類されている(01 of07)
Open Image Modal
攻撃の種類は次の通り。暗殺、武力攻撃、爆撃(迫撃砲、グレネードランチャーならびにロケット弾)、簡易手製爆弾物(IED)による住宅の爆撃ならびに焼き討ち、刑務所襲撃による受刑者解放、車載爆弾による自爆攻撃(VBIED)、バイクによる自爆攻撃(MCBIED)、IED攻撃、ナイフによる襲撃、標的攻撃、狙撃、イスラーム背教者の改心、都市占拠、車による背教者殺害、検問所設置、離反者ならびに脱走者の処刑。
2013年の活動は2012年から倍増(02 of07)
Open Image Modal
同組織は2013年に、イラク国内で1万件近くの活動を行なったと発表した。暗殺は1000件、IED攻撃は4000件、また過激派受刑者の解放は数百名におよんだという。さらに、離反者数百名が悔い改めたと主張する。これらの数字は、2012年報告のほぼ2倍となっている。\n
年間報告は活動地域によって分類されている(03 of07)
Open Image Modal
報告書で活動地域とされているのは、バグダッド、ニヌア、サウス、ディヤーラー、アンバール、サラハディンおよびバグダッド北部、キルクークの7地区だ。 (credit:Getty)
2013年に最も多用されたのは、IED攻撃(04 of07)
Open Image Modal
昨年は、7つの活動地域全体で4465件のIED(簡易手製爆弾物)攻撃が行なわれた。 (credit:Getty )
IED攻撃の件数が最も少なかったのはバグダッド(05 of07)
Open Image Modal
IED攻撃の件数が最も少なかったのはバグダッドだ。ISWはこの理由を、バグダッドにおけるISISの支配力が2013年後半の段階では不十分だったからだとしている。 IEDは安価かつ容易な製造が可能で、多用されるはずでありながら、設置となると必ずしも簡単ではない点が、理由として指摘されている。また、バグダッドが、(爆発物を隠す場所が少ない)大都市であることも、IEDによる攻撃が少ない要因かもしれないという。 (credit:Getty)
車でひき殺された背教者は2012年に2人いたが、2013年は1人もいなかった(06 of07)
Open Image Modal
背教とは、この場合、イスラーム教の信念や教義の放棄ならびに拒否のことだ。
都市や町の占拠数は、2013年は過去最高の8件に(07 of07)
Open Image Modal
ISISがこれまでに制圧した都市と、戦闘中の都市をまとめたマップはこちら (credit:Getty)