花粉症が薬で治る?「舌下減感作療法」とは 「シダトレン」が保険適用

薬で花粉症が治せる――? 舌の上にスギ花粉症に悩まされている人に朗報がある。対処療法でなく、根治を目指す「舌下減感作療法」が6月以降、保険適用になる。
Open Image Modal
鳥居薬品

スギ花粉症に悩まされている人に朗報がある。対処療法でなく、根治を目指す「舌下減感作療法」が6月以降、保険適用になる。

花粉症は、花粉に身体が過敏に反応してしまい、防御作用として鼻水やくしゃみ、目の痒みなどの症状がでるメカニズムだ。舌下減感作療法は、スギ花粉のエキスを舌の上に垂らして、身体に少しずつ慣らしていくことで、症状の軽減を図る。くしゃみや鼻水などの症状を直接、和らげる薬とは異なり、体質そのものを変えるのが特徴だ。

こうした減感作療法はこれまで、注射を用いるものが一般的で、長期間に渡る通院や、注射の痛みなど、患者の負担が大きかった。舌下治療薬なら、舌の上に垂らすだけなので負担が少ない。治療薬は鳥居薬品の「シダトレン」。1月に厚生省に認可されており、4月に保険適用、6月以降、医師の診断のもと処方薬として、販売が始まる予定。

鳥居薬品のウェブページによると毎日投薬して、治療には3〜5年を要するという。その効果については、「7〜8割は症状が軽くなる」とする専門医の発言もある。

舌下免疫療法で治療した場合、「治療を受けた患者の7〜8割は症状が軽くなる」と大久保教授。このうちの「1割は症状がなくなる」という。これは根治するということだ。

5割は症状が半分くらいに軽くなり、ピークの1週間だけ薬を飲んだり、症状が出たときだけ服用できる。岸本さんはこの5割に当てはまった。

あと2割は症状が軽くなり、残り2割は治療前と変わらない。症状が変わらない2割はアレルギーよりも過敏症など別の原因が考えられる。

(ダイヤモンド・オンライン「花粉症の根治もある「舌下免疫療法」から iPS細胞で注目の再生医療までを全網羅 ここまで治る!“超”先端医療|今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ」より 2013/01/07)

起こりうる副作用としては、アナフィラキシーショックのほか、口腔内のかゆみ、喘息発作、腹痛、嘔吐などが挙げられている。

口や手足のしびれ、じんま疹(しん)、冷や汗などで始まり、しだいに脈が非常に弱くなり、血圧が急激に低下するのが特徴です。

そのまま放置すると、呼吸困難、チアノーゼ(動脈血の酸素不足のため皮膚や粘膜(ねんまく)が青白くなる反応)、意識を失うといった激烈な反応が現われます。

(コトバンク「アナフィラキシーショック とは」より)

なお、以下に当てはまる人は、この治療法は選べない。

・妊娠されている方

・喘息や気管支喘息の症状が強く出ている方

・重症の口腔アレルギーの方

・抜歯後などの口腔内の術後、傷や炎症などがある方

・ステロイドや抗がん剤、β阻害薬使用など特定の薬を使用されている方

(花粉症ナビ「教えてドクター! 花粉症のための『舌下免疫療法』」より)

花粉症の症状を防ぐには
Pollen Forecasts(01 of13)
Open Image Modal
Monitor pollen forecasts daily and stay indoors wherever possible when the count is high (generally on warmer, dry days). Rain washes pollen from the air so counts should be lower on cooler, wet days
Stay By The Seaside(02 of13)
Open Image Modal
Limit outdoor trips to rural areas. Sea breezes blow pollen inland, so escape to the sea instead. (credit:Alamy)
Shower And Change(03 of13)
Open Image Modal
If you go out, shower and wash your hair on return, and change your clothing before coming back into the living room or bedroom (credit:Alamy)
Close Windows(04 of13)
Open Image Modal
Keep windows closed when indoors and overnight whilst you are sleeping. This is most important in the early mornings, when pollen is being released, and in the evening when the air cools and pollens that have been carried up into the air begin to fall to ground level again. (credit:Alamy)
Air Filter(05 of13)
Open Image Modal
If you suffer symptoms indoors, a good air filter should help. Choose one that is proven to trap even small particles (see the Allergy UK website for lists of approved air filters). (credit:Alamy)
Avoid Mowing Lawn(06 of13)
Open Image Modal
Avoid mowing lawns or raking leaves. If you must perform these tasks, use a face mask. (credit:Alamy)
Sunglasses(07 of13)
Open Image Modal
Wear wraparound sunglasses when outdoors to keep allergens out of your eyes. (credit:Alamy)
Clothes(08 of13)
Open Image Modal
Avoid drying clothes and bedding on a clothes-line outside when pollen counts are high. (credit:Alamy)
Car Windows(09 of13)
Open Image Modal
Pollen counts tend to be high along roads with grass verges (dual-carriageways, motorways). Keep car windows closed and the air intake on \'re-circulate\' when driving. Choose a car that is fitted with an effective pollen filter, or get an in-car air filter. (credit:Alamy)
Pollen Barrier(10 of13)
Open Image Modal
Apply an effective pollen barrier around the edge of each nostril to trap or block pollens. Pollen Barriers are available as balms or gel nasal sprays and some people have found petroleum jelly can help. (credit:Alamy)
Hypo-allergenic Make-up(11 of13)
Open Image Modal
Choose hypo-allergenic eye make-up, especially mascara. (credit:Alamy)
Pets(12 of13)
Open Image Modal
Don\'t let pets get close to your face as they can carry pollen in their fur. (credit:Alamy)
Swimming Goggles(13 of13)
Open Image Modal
Use goggles when swimming, whether in the sea or in a pool. (credit:Alamy)
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています