浅田真央に国民栄誉賞を 吉田沙保里が訴える「社会に明るい希望を与えた」

フィギュアスケート引退を決めた浅田真央への国民栄誉賞を授与を、女子レスリングの吉田沙保里が4月11日に訴えた。吉田は五輪と世界選手権を合わせて13連覇を達成した2012年に国民栄誉賞を受賞している。

フィギュアスケート引退を決めた浅田真央に国民栄誉賞を授与するよう、女子レスリングの吉田沙保里が4月11日に訴えた。吉田は五輪と世界選手権を合わせで13連覇を達成した2012年に、国民栄誉賞を受賞している。

Open Image Modal

浅田真央(左)と吉田沙保里

吉田は11日、自らの公式Twitterを更新し、「真央ちゃんに国民栄誉賞を!という声が上がってますが、私もそう思います」「真央ちゃんは本当に国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えた選手だと思います!」とツイートした

またサンケイスポーツによると、同日のJALのイベントでも吉田は「私は(世界大会)13連覇で国民栄誉賞をいただきましたが、真央ちゃんも、それに値するくらい頑張った選手だと思う」と苦労をねぎらったという。

都内で強化合宿中の吉田は10日夜に、浅田の引退を知り、本人にLINEで直接「お疲れさま」と思いを伝えたという。本人から「次の目標に向かってがんばっている沙保里さんを尊敬しています。これからも応援しています」と返信があったと明かした

■国民栄誉賞とは?

内閣府の公式サイトによると、国民栄誉賞は「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えることを目的」としている。表彰の対象は、首相が「表彰することを適当と認めるもの」と記されている。

2000年以降、国民栄誉賞を受賞したスポーツ選手は吉田のほか、高橋尚子(女子マラソン)、谷亮子(女子柔道)、なでしこJAPAN(女子サッカー)など。2016年にはリオ五輪で金メダルを取った女子レスリングの伊調馨にも授与されている。

■関連スライドショー(国民栄誉賞)

国民栄誉賞の受賞者
1977年 王貞治(01 of23)
Open Image Modal
福田赳夫首相(右)から国民栄誉賞を授与された巨人・王貞治選手。王選手が国民栄誉賞第1号(東京・首相官邸) (credit:時事通信社)
1978年 古賀政男(02 of23)
Open Image Modal
作曲家 (没後受賞) (credit:時事通信社)
1984年 長谷川一夫(03 of23)
Open Image Modal
映画俳優 (没後受賞) (credit:時事通信社)
1984年 植村直己(04 of23)
Open Image Modal
登山家・探検家 (没後受賞) (credit:時事通信社)
1984年 山下泰裕(05 of23)
Open Image Modal
中曽根康弘首相(右)から国民栄誉賞を授与されるロサンゼルス五輪柔道金メダリストの山下泰裕選手(東海大講師)(東京・首相官邸) (credit:時事通信社)
1987年 衣笠祥雄(06 of23)
Open Image Modal
国民栄誉賞授賞式で中曽根康弘首相(右)と記念撮影する広島カープの衣笠祥雄選手(中央)(東京・首相官邸)\n (credit:時事通信社)
1989年 美空ひばり(07 of23)
Open Image Modal
歌手 (没後受賞) (credit:時事通信社)
1989年 千代の富士貢(08 of23)
Open Image Modal
通算勝ち星で967勝の史上最多記録を達成した横綱千代の富士に海部俊樹首相(右)から国民栄誉賞が贈られた。左は久美子夫人(東京・首相官邸) (credit:時事通信社)
1992年 藤山一郎(09 of23)
Open Image Modal
歌手 (credit:時事通信社)
1992年 長谷川町子(10 of23)
Open Image Modal
漫画家(没後受賞) (credit:時事通信社)
1993年 服部良一(11 of23)
Open Image Modal
作曲家 (没後受賞) (credit:時事通信社)
1996年 渥美清(12 of23)
Open Image Modal
映画俳優 (没後受賞) (credit:時事通信社)
1998年 吉田正(13 of23)
Open Image Modal
作曲家 (没後受賞) (credit:時事通信社)
1998年 黒沢明(14 of23)
Open Image Modal
映画監督 (没後受賞) (credit:時事通信社)
2000年 高橋尚子(15 of23)
Open Image Modal
森喜朗首相(右)から渡された国民栄誉賞の盾を見せるシドニー五輪陸上女子マラソン金メダリストの高橋尚子さん(積水化学、28歳)。日本人として戦後初めて陸上競技で金メダルを獲得した功績が認められた。国民栄誉賞は1998年10月、映画監督の故黒沢明氏に贈られて以来、2年ぶり15人目(午後6時すぎ、東京・首相官邸) (credit:時事通信社)
2008年 遠藤実(16 of23)
Open Image Modal
作曲家 (没後受賞) (credit:時事通信社)
2009年 森光子(17 of23)
Open Image Modal
舞台「放浪記」千秋楽のカーテンコールの後、記者の質問に答える女優の森光子さん。国民栄誉賞受賞について聞かれると笑顔を見せた(東京・千代田区の帝国劇場) (credit:時事通信社)
2009年 森繁久弥(18 of23)
Open Image Modal
俳優 (没後受賞) (credit:時事通信社)
2011年 なでしこジャパン(19 of23)
Open Image Modal
サッカーチーム (credit:時事通信社)
2012年 吉田沙保里(20 of23)
Open Image Modal
レスリング選手 (credit:時事通信社)
2013年 大鵬幸喜(21 of23)
Open Image Modal
力士 (没後受賞) (credit:時事通信社)
2013年 長嶋茂雄、松井秀喜(22 of23)
Open Image Modal
安倍晋三首相(左)から国民栄誉賞の賞状を授与される長嶋茂雄氏(右)と介添えする松井秀喜氏=5日午後1時38分、東京ドーム[代表撮影]\n (credit:時事通信社)
2016年 伊調馨(23 of23)
Open Image Modal
レスリングで五輪4連覇を果たし、国民栄誉賞の受賞が決まった伊調馨選手が13日、東京都内で記者会見し、贈られた花束を手に、数字の4をつくって笑顔を見せた。 (credit:時事通信社)

(※開かない場合は、こちらへ)

Open Image Modal

Open Image Modal