「つまずきからの復活ドラマ」"安倍・プリンスの物語"を細川・旧公爵の物語"が上書きしちゃうかも?

首都の「政治」を決める都知事選ががぜん面白くなってきた。不謹慎という批判はあるかもしれないが、政治を「劇場」にたとえる見方は古くからある。残念ながら、庶民は時流に流されやすく、選挙でも候補や政党の細かい政策よりも見た目や話し方などの印象や世の中のムードに反応しやすい。
|

首都の「政治」を決める都知事選ががぜん面白くなってきた。

不謹慎という批判はあるかもしれないが、政治を「劇場」にたとえる見方は古くからある。

残念ながら、庶民は時流に流されやすく、選挙でも候補や政党の細かい政策よりも見た目や話し方などの印象や世の中のムードに反応しやすい。

「『ワイドショー』と週刊誌が政治を作る」と言われるようになって久しいが、今や民放やNHKで流される『ニュース番組』もかつてのワイドショーと変わらなくなってしまった。映像の迫力や面白さ重視で、歯切れのよいキャラクターの発言は時間をとって放送する。逆に、政策面で細かくあれもこれもと言及しても、地味な政治家はアリバイ的にしか登場させてもらえない。

前もってお断りしておくが、私自身がどこ候補に肩入れしている、などということはないつもりだ。

あくまでテレビ、なかでもその報道を論評する立場の人間として、テレビ人が求めるのはこういう展開だろうという、多少、私見を交えたテレビ報道の見方に関する記事を以下に続ける。

テレビ(ニュースやドキュメンタリーに限らず、ワイドショーなどの番組も含めて)が好むのが、「物語」である。

これは視聴者が好むからでもある。

タレントでも、政治家でも、そうした「物語」とともに紹介する方が視聴率は上がり、反響も良い。

特に日本人は、「一度は挫折したものの努力して這い上がりました」という

"捲土重来"の「物語」が大好きだ。

挫折が大きければ大きいほど共感を呼ぶ。

それに加えて"名門"の「物語」も大好きだ。

女性の駐日大使の軽やかな身のこなしの背後に、故ケネディ大統領の栄光と悲劇の「物語」を人々は読み取り、共感を抱く。歌舞伎役者の家柄もそうだ。その本人の血筋が持っている「物語」が本人の力量以上にモノを言うのだ。

政治家の名門も同じだ。二世議員、三世議員の多いのはなぜなのか。頼りなくみえるような、若手の二世、三世の政治家の姿に、その親や、そのまた親を重ね合わせて見るからだ。姿だけでなく、「オヤジが果たせなかった夢」などの「物語」が重ね合わせられる。

現在の日本の政治家で、その人が持つ「物語」がもっとも支持されているのは安倍晋三首相だ。

祖父の岸信介も首相を務め、父親の安倍晋太郎も外相を務めた"名門"という「物語」。

首相になれなかった父親の夢を、息子の晋三が果たした、という「物語」。

そして再登板では祖父が果たせなかった「憲法改正」という夢を自分の代で果たしたいという「物語性」。

さらに人々が好んだのは、安倍晋三が一度は首相に就任したものの、体調を崩して政権を投げ出すという失態を見せ、二度と首相になることはないだろうと思われていたのが、その間に努力を重ねて、再び首相に返り咲いた、という「奇跡のカムバック」、捲土重来の「物語」だ。

そこには、「首相退任後はもし再び首相になったら、やるべきことをノートに書き綴っていた」という臥薪嘗胆の「物語」が加わる。

人々が好む「物語」という意味では、最強の人物が首相になったといえる。

参議院選挙の結果、国会の「ねじれ」は解消され、自民党は向かうところ敵なし。

野党が反対しても、秘密保護法は強行採決の末に成立させてしまう。原発推進の姿勢も明確ななかで、連立を組む公明党もこれという存在感を示せない。

これはちょっとやり過ぎでは?と危機感を持つ庶民が増えても後の祭り。

庶民が期待を寄せられるのは、もはや「家庭内野党」こと、アッキーしかいない。

アッキーこと、昭恵夫人にも経済産業省出身の補佐官がぴったりついて、政権の振り付けだとしても、テレビも新聞も週刊誌も期待できるのはアッキーだけと言わんばかりに持ち上げる。

そんな安倍首相の最強ぶり。

治安や防衛などに力を入れ、集団的自衛権の行使や憲法改正、教育改革、さらなる労働の規制緩和、原発輸出など、以前の首相がやっていなかったことに手をつけつつある。

そこに突然ふってわいた細川護煕元首相の都知事選出馬表明。

知事選は実際には細川護煕vs舛添要一vs宇都宮健児vs田母神俊雄であったとしても、庶民のイメージとしては、安倍晋三vs細川護煕+小泉純一郎という「ドラマ」が脳内で形成されてしまった。

なぜなら、

細川護煕という人物も、庶民にとっては、様々な「物語」の記憶につながる人物だからだ。

元大名の血筋。

明治時代は、貴族である公爵の血筋。

元知事。

元首相。

長く続いた、自民党一党支配に風穴を開けた政権交代における初の首相。

そんな"物語"が満載だ。

また、突然、政権を投げ出したという痛みのある過去も安倍首相と同じ様にある。

その挫折からのカムバック劇という「物語」が、今回の都知事選にはある。

そして、訴える政策が「反原発」。

安倍政権とまっこう勝負である。

さらに歴史認識もまっこうから違う。

1993年、政権交替後の国会の演説で、「過去の我が国の侵略行為や植民地支配などが多くの人々に耐え難い苦しみと悲しみをもたらしたことに改めて深い反省とおわびの気持ちを申し述べる」と明言したことはそれまでの自民党時代との決別を感じさせるものだとして記憶する人々は少なくない。

そういう意味でも、繰り返しになってしまうが、今回の都知事選は実際の候補者同士の対決というよりも、

庶民のイメージにおいては、安倍vs細川なのである。

それぞれの「物語性」という視点から、この都知事選を見ると、どういう選挙戦になり、マスコミがどういう報道をするかは興味深い。

安倍首相にとって、細川元首相の都知事選出馬は「物語性」という意味では、痛いものだろう。

庶民はこういう風に反応することを、「物語」を紡いでいた当人である安倍首相は身にしみて知っているはずだから。

だとすれば、首相の秘策もそれほどはない。

小泉進次郎による「涙の父親への説得ドラマ」でもあれば別だが。

あるかもしれないが。

(2014年1月15日「Yahoo!個人」より転載)

細川護煕さんの写真集
元首相の細川護煕氏(01 of19)
Open Image Modal
首相在任時の会見で、質問する記者をボールペンで指す細川氏(1993年08月10日撮影) (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(02 of19)
Open Image Modal
大回転成年男子3部に出場し完走するも最下位に終わった細川護熙熊本県知事(中央)=北海道倶知安町\n\n撮影日1986年02月21日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(03 of19)
Open Image Modal
全国区で初当選し、支援者から祝福を受ける細川護熙氏(中央)(東京)\n\n撮影日1971年06月28日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(04 of19)
Open Image Modal
20議席を獲得し、当選者らと喜び合う日本新党の細川護熙代表(中央左)と小池百合子選対本部長(中央右)(東京・港区高輪の日本新党本部)\n\n撮影日1993年06月27日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(05 of19)
Open Image Modal
日本新党の看板を掛ける細川護熙代表(右)。左は佐藤直子氏(東京・港区高輪の同党本部)\n\n撮影日1992年06月10日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(06 of19)
Open Image Modal
選挙協力などについての会談を前に握手する日本新党の細川護熙代表(左)と新党さきがけの武村正義代表(東京・千代田区の帝国ホテル)\n\n撮影日1993年07月03日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(07 of19)
Open Image Modal
統一首相候補に決まり、あいさつする細川護熙日本新党代表。左は羽田孜新生党党首(東京・キャピトル東急)\n\n撮影日1993年07月29日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(08 of19)
Open Image Modal
就任後初の記者会見に臨む細川護熙首相(東京・首相官邸)\n\n撮影日:1993年08月10日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(09 of19)
Open Image Modal
第1回首脳会談を前に細川護熙首相(右)と握手するロシアのエリツィン大統領(東京・元赤坂の迎賓館)[代表撮影]\n\n撮影日1993年10月12日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(10 of19)
Open Image Modal
細川護熙首相(右)から第26回日本プロスポーツ大賞の内閣総理大臣賞を授与された、ヴェルディ川崎の三浦知良選手(東京・首相官邸)\n\n撮影日1994年01月28日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(11 of19)
Open Image Modal
内外情勢調査会全国年次大会で講演する細川護熙首相(東京・千代田区の帝国ホテル) \n\n撮影日:1994年04月12日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(12 of19)
Open Image Modal
首相の佐川急便からの1億円借り入れやNTT株取引問題をめぐる集中審議で答弁する細川護熙首相(東京・国会) \n\n撮影日:1994年03月31日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(13 of19)
Open Image Modal
桜を見る会で招待客らに手を挙げて応える細川護熙首相夫妻(東京・新宿御苑)\n\n撮影日1994年04月20日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(14 of19)
Open Image Modal
内閣が総辞職し、職員に見送られて官邸を去る細川護熙首相(中央)と武村正義官房長官(右後方)(東京・首相官邸)\n\n撮影日1994年04月25日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(15 of19)
Open Image Modal
自身で描いたふすま絵「夜桜」と掛け軸の説明をする細川護熙元首相=7日、京都市東山区の建仁寺\n\n撮影日2013年05月07日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(16 of19)
Open Image Modal
宮城県岩沼市で震災がれきを活用した盛り土に苗木を植える細川護熙元首相(右)と宮脇昭国際生態学センター長(宮城県岩沼市)\n\n撮影日2012年05月26日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(17 of19)
Open Image Modal
東日本大震災の津波で発生した廃棄物を使い造成された避難場所「千年希望の丘」の完成植樹祭に出席し、あいさつする細川護熙元首相=9日午前、宮城県岩沼市\n\n撮影日2013年06月09日 (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(18 of19)
Open Image Modal
小泉純一郎元首相(右)との会談を終え、記者の質問に答える細川護熙元首相=2014年1月14日午後、東京都内のホテル (credit:時事通信社)
元首相の細川護煕さん(19 of19)
Open Image Modal
小泉純一郎元首相(右)との会談を終え、記者の質問に答える細川護熙元首相=2014年1月14日午後、東京都内のホテル (credit:時事通信社)
小泉元首相の軌跡
小泉純一郎 (01 of34)
Open Image Modal
▽コイズミジュンイチロウ \n衆院議員(自民) (credit:時事通信社)
故小泉元防衛庁長官へ追悼演説 (02 of34)
Open Image Modal
父・小泉純也元防衛庁長官に対する中嶋英夫代議士(社会党)の追悼演説を傍聴人席で聞く小泉純一郎氏(右端)ら遺族(東京・国会・衆議院本会議場) \n\n撮影日:1969年11月29日 (credit:時事通信社)
サッチャー英保守党党首来日 (03 of34)
Open Image Modal
自民党の小泉純一郎議員(右)の案内で日本庭園を散策するマーガレット・サッチャー英保守党党首(東京・文京区の椿山荘) \n\n撮影日:1977年04月14日 (credit:時事通信社)
竹下蔵相、主計局を陣中見舞い (04 of34)
Open Image Modal
予算編成で忙しい大蔵省主計局内を陣中見舞いする竹下登蔵相(右)(東京・千代田区) \n\n撮影日:1979年12月25日 (credit:時事通信社)
ゴルフをする自民党ニューリーダー (05 of34)
Open Image Modal
(前列左から)小泉純一郎、安倍晋太郎、宮沢喜一、竹下登、堤義明(国土計画社長)、加藤六月、(後列左から)池田行彦、森喜朗、塩川正十郎、小沢一郎、小渕恵三、中村喜四郎、田名部匡省、瓦力、梶山静六の各氏(神奈川・大箱根CC) \n\n撮影日:1985年08月28日 (credit:時事通信社)
小泉純一郎 (06 of34)
Open Image Modal
▽コイズミジュンイチロウ \n衆院議員(自民) 厚相 \n\n撮影日:1989年06月02日 (credit:時事通信社)
中国孤児第4回補充調査 (07 of34)
Open Image Modal
中国孤児第4回補充調査で孤児たちを激励後、調査協力を求める小泉純一郎厚相(東京 代々木 国立青少年センター) \n\n撮影日:1989年03月05日 (credit:時事通信社)
小泉厚相就任会見 (08 of34)
Open Image Modal
第1次竹下改造内閣で、厚相に任命され就任の会見をする小泉純一郎厚相(東京 首相官邸) \n\n撮影日:1988年12月27日 (credit:時事通信社)
宇野内閣・小泉厚相 (09 of34)
Open Image Modal
就任記者会見する小泉純一郎厚相(東京・首相官邸)\n\n \n\n撮影日:1989年06月02日 (credit:時事通信社)
小泉純一郎 (10 of34)
Open Image Modal
▽コイズミジュンイチロウ \n\n第42回衆議院議員選挙立候補者(自民、神奈川11区) \n\n登録日:2000年06月24日 (credit:時事通信社)
日ロ首脳会談・小泉元首相とプーチン首相 (11 of34)
Open Image Modal
会談を前にロシアのプーチン首相(右)と握手をする小泉純一郎元首相(東京都内のホテル)[代表撮影] \n\n登録日:2009年05月12日 (credit:時事通信社)
(12 of34)
Open Image Modal
自民党の佐藤ゆかり議員を支援する会合で、ガンバローの気勢を上げる小泉純一郎元首相ら(東京・目黒区のめぐろパーシモンホール) \n\nTOKYO - MAY 22: Former Prime Minister Junichiro Koizumi attends the lecture meeting at Meguro Persiommon Hall May 22, 2008 in Tokyo, Japan. Koizumi made comments on the predicted dissolution of the parliament after the G8 Summit on July. (Photo by Koichi Kamoshida/Getty Images) (credit:Getty Images)
会見する小泉元首相(13 of34)
Open Image Modal
日本記者クラブで記者会見する小泉純一郎元首相=2013年11月12日午後、東京・内幸町 (credit:時事通信社)
記者会見に臨む小泉元首相(14 of34)
Open Image Modal
日本記者クラブでの記者会見に臨む小泉純一郎元首相(中央)=2013年11月12日午後、東京・内幸町 (credit:時事通信社)
(15 of34)
Open Image Modal
ワールド・サミット・オブ・ガストロノミー2009に出席する小泉元首相\n\nTOKYO - FEBRUARY 09: Former Prime Minister Junichiro Koizumi speaks during the opening ceremony of the World Summit of Gastronomy 2009 at the Tokyo International Forum on February 9, 2009 in Tokyo, Japan. The three-day event aims at seeking new solutions for various issues in the entirety of the culinary field, exchanging and understanding concerns in the global cuisine culture, as well as spreading the Japanese food culture. (Photo by Kiyoshi Ota/Getty Images) (credit:Getty Images)
(16 of34)
Open Image Modal
自民党の佐藤ゆかり議員を支援する会合に出席する小泉純一郎元首相(東京・目黒区のめぐろパーシモンホール) \n\nTOKYO - MAY 22: Former Prime Minister Junichiro Koizumi attends the lecture meeting at Meguro Persiommon Hall May 22, 2008 in Tokyo, Japan. Koizumi made comments on the predicted dissolution of the parliament after the G8 Summit on July. (Photo by Koichi Kamoshida/Getty Images) (credit:Getty Images)
(17 of34)
Open Image Modal
イスラエルのエフード・オルメルト元首相が来日\n\nTOKYO, JAPAN - FEBRUARY 27: In this handout from the Israeli Government Press Office, Ehud Olmert, Prime Minister of the State of Israel ( 3rd L) speaks with former Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi (L) on February 27, 2007 in Tokyo, Japan. Olmert is on a four-day working visit to Japan. (Photo by Moshe Milner/GPO via Getty Images) (credit:Getty Images)
(18 of34)
Open Image Modal
エルサレムのホロコースト博物館を訪れる小泉元首相\n\nJERUSALEM, ISRAEL - JULY 12: Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi visits the Hall of Names at the Yad Vashem Holocaust Museum on July 12, 2006 in Jerusalem, Israel. Koizumi will meet with with Israeli Prime Minister Ehud Olmert, marking the start of his tour of the Middle East. (Photo by Gali Tibbon/Pool/Getty Images) (credit:Getty Images)
(19 of34)
Open Image Modal
2006年にサンクトペテルブルクで開かれたG8に出席する小泉元首相\n\nST. PETERSBURG, RUSSIA - JULY 16: Japanese Prime Minister Koizumi arrives for a meeting with G8 leaders during the G8 Summit in the Konstantinovsky Palace on July 16, 2006 in Strelna, outside St Petersburg, Russia. The crisis in the Middle East has come to dominate talks at the summit, with calls to devise a plan to ease tensions in the region. (Photo by Peter Macdiarmid/Getty Images) (credit:Getty Images)
(20 of34)
Open Image Modal
始球式に臨むブッシュ前米大統領(中央右)。同左は小泉純一郎元首相(東京ドーム)\n (credit:時事通信社)
(21 of34)
Open Image Modal
会談を前にロシアのプーチン首相(右)と握手をする小泉純一郎元首相(東京都内のホテル)[代表撮影]\n (credit:時事通信社)
(22 of34)
Open Image Modal
日朝首脳会談を終え、握手する小泉純一郎首相(右)と金正日労働党総書記(2004年5月、北朝鮮・平壌市郊外の大同江迎賓館) (credit:時事通信社)
(23 of34)
Open Image Modal
ティーショットを放つ小泉純一郎元首相(山梨・山中湖村)\n (credit:時事通信社)
(24 of34)
Open Image Modal
プレーに先立ち記念撮影する小泉純一郎元首相(前列左から3人目)、麻生太郎前幹事長(後列右端)ら(山梨・山中湖村) (credit:時事通信社)
(25 of34)
Open Image Modal
茶道裏千家の初釜式に出席した小泉純一郎元首相(中央)(東京・新宿区の裏千家東京道場) (credit:時事通信社)
(26 of34)
Open Image Modal
靖国神社を参拝する小泉純一郎元首相\n\nTOKYO - AUGUST 15: Former Prime Minister Junichiro Koizumi visits Yasukuni Shrine, honouring Japan\'s World War II dead on August 15, 2008 in Tokyo, Japan. Japan marks the 63rd anniversary of the end of World War II today. (Photo by Koichi Kamoshida/Getty Images) (credit:Getty Images)
(27 of34)
Open Image Modal
2007年の終戦記念日に靖国神社を参拝する小泉元首相\n\nTOKYO - AUGUST 15: Former Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi visits Yasukuni Shrine honouring Japan\'s World War II dead on August 15, 2007 in Tokyo, Japan. Japan is marking the 62nd anniversary of the end of World War II today. (Photo by Getty Images) (credit:Getty Images)
(28 of34)
Open Image Modal
終戦記念日に靖国神社で参拝を終え、本殿を出る小泉純一郎首相(中央)(東京・千代田区の同神社)\n (credit:時事通信社)
(29 of34)
Open Image Modal
日本郵政グループの発足式に臨む小泉純一郎元首相(東京・霞が関の日本郵政株式会社) (credit:時事通信社)
(30 of34)
Open Image Modal
自民党総裁選挙で投票する小泉純一郎元首相(東京・永田町の同党本部)\n (credit:時事通信社)
(31 of34)
Open Image Modal
衆議院本会議に出席し、見学者に手を振る麻生太郎自民党前幹事長(右)と小泉純一郎元首相(東京・国会・衆院本会議場)\n (credit:時事通信社)
(32 of34)
Open Image Modal
小池百合子元防衛相(左)の食事会へ激励に訪れ、談笑する小泉純一郎元首相(東京・港区北青山)(2008年09月16日)\n (credit:時事通信社)
(33 of34)
Open Image Modal
小泉氏引退・支持者に引退を表明する小泉元首相 (credit:時事通信社)
(34 of34)
Open Image Modal
安倍首相が2006年の自民党総裁選に勝利した祝いの席にて\n\nTOKYO, JAPAN - SEPTEMBER 20: Newly elected Liberal Democratic Party (LDP) President Shinzo Abe(R) and Prime Minister Junichiro Koizumi raise their arms during the presidential election at the LDP headquarters September 20, 2006 in Tokyo, Japan. Sinzo Abe is due to be approved as the Prime Miniter of Japan on Septemer 26, 2006. (Photo by Koichi Kamoshida/Getty Images) (credit:Getty Images)