1歳児の74%がスマホを利用 「YouTube繰り返し見ている」

1歳児の74%、2歳児の85%がスマートフォンを利用していることが明らかになった。約6割の子供がYouTubeなどの動画を楽しんでいるという。
Open Image Modal
Jake Jung via Getty Images

1歳児の74%、2歳児の85%がスマートフォンを利用していることが、インターネット広告大手インタースペースが3月12に発表した「子どものスマートフォン利用調査」で明らかになった。約6割の子供がYouTubeなどの動画を楽しんでいるという。

調査は、同社の運営するママ向けコミュニティサイト「ママスタジアム」で、子供を持つ母親を対象に2014年1月下旬から2月上旬にかけて実施され、582件の有効回答を得た。子供の平均年齢は4歳だった。

調査結果によると、「子どもがスマートフォンを使用することがある」と回答した割合は全体の85%。年齢別に見ると、0歳児では24%だが、1歳児で74%へと急増、2歳児が85%となり、それ以降は年齢が上がってもあまり変化がなく、90%近辺を推移している。

Open Image Modal

「子どもがどのように利用しているか」を見ると、最も多かった回答は「Youtube等の動画視聴」で56%。「お気に入りのキャラクターの動画を繰り返し見ている」という回答も寄せられている。次に多かったのはLINEやパズドラなどの「ゲーム」で43%となった。

Open Image Modal

では、どのぐらいの頻度で子供たちはスマートフォンを利用しているのか。調査結果では「ほぼ毎日」が29%、「週に2,3回程度」が23%となり、過半数の子ども達が日常的にスマートフォンを利用している。また、連続使用時間では、「数分」の回答割合が45%と多く、30分以上としたのは16%だった。

Open Image Modal

「子どもに静かにしてほしいために使用させることはありますか」という問いでは、全体では「よくある」が12%、「ときどきある」が37%と約半分を締めた。これを2-3歳児に限定してみると、「よくある」18%、「ときどきある」62%と、より高い割合になっていた。

Open Image Modal

この調査結果を受けて、相模女子大学子ども教育学科の七海陽専任講師がコメントを寄せている。

小さな子どもは、これから一生を生きていくための心身の力を発達させる大事な時期にあり、様々な体験をすることがその発達につながります。スマートフォンもそのひとつの環境として利用することは可能だと思いますが、その場合最も大事なことは、子どもに一人で使わせないことです。

2-3歳の子どもが、テレビでヒーロー物を見て現実と混同するように、幼少期の子どもは与えられる情報を正しく判断する力が未成熟です。そこに親が介在し、例えば一緒にお気に入りのキャラクターの動画を見ているときに、「みんな、うれしそうだね~」など、子どもの気づきに共感したり代弁する声掛けや、「どうしてこうしたのかな?」など、キャラクターの感情や行動の理由について正しい認識が持てるように問いかけをすることなどがとても大事です。

(ママスタジアム「~子どものスマートフォン利用調査~」より 2014/03/12)

関連記事

楽しい子育て! 画像集
(01 of83)
Open Image Modal
倍返しだ! (credit:猪谷千香)
BUSH/GERMANY(02 of83)
Open Image Modal
U.S. President George W. Bush hands back a crying baby that was handed to him from the crowd as he arrived for an outdoor dinner with German Chancellor Angela Merkel in Trinwillershagen, Germany, July 13, 2006. REUTERS/Jim Bourg (GERMANY) (credit:Jim Bourg / Reuters)
PHILIPPINES/(03 of83)
Open Image Modal
Children play along a riverbank at a slum area in Manila July 11, 2007. Home to an estimated 89 million people, the largely Catholic country has one of the fastest-growing populations in Asia with around 2 million babies born every year. REUTERS/Cheryl Ravelo (PHILIPPINES) (credit:Cheryl Ravelo / Reuters)
Cute three month old baby boy with a funny expression peeking from under a warm towel after bath(04 of83)
Open Image Modal
Cute three month old baby boy with a funny expression peeking from under a warm towel after bath (credit:Oleksiy Maksymenko via Getty Images)
baby girl with her finger up her nose(05 of83)
Open Image Modal
baby girl with finger up her nose (credit:Rebecca Nelson via Getty Images)
Squinty eyed baby with mustache(06 of83)
Open Image Modal
Baby smiling with squinty eyes with a mustache (credit:Annette Bunch via Getty Images)
surprised kid sitting at table(07 of83)
Open Image Modal
child\'s eyes widened and mouth opened in amazement. copy space for your text (credit:EvgeniiAnd via Getty Images)
Mother trying to feed unwilling baby (9-12 months), (B&W)(08 of83)
Open Image Modal
Mother trying to feed unwilling baby (9-12 months), (B&W) (credit:George Marks via Getty Images)
(09 of83)
Open Image Modal
お風呂あがりには、牛乳! (credit:猪谷千香)
(10 of83)
Open Image Modal
温泉に行ったら、マミー! (credit:猪谷千香)
(11 of83)
Open Image Modal
チョコレートなんて、食べてないよ! (credit:猪谷千香)
(12 of83)
Open Image Modal
信楽焼のタヌキに触発されて、お腹をポンポコ! (credit:猪谷千香)
CANADA/POLITICS(13 of83)
Open Image Modal
Prime Minister Stephen Harper (L) reacts as six-month-old Solomon Buster Sitar touches his nose during a visit to the Willingdon Heights Community Centre in Burnaby, British Columbia April 18, 2006. Harper held a roundtable meeting with parents to discuss his government\'s child care plan. REUTERS/Lyle Stafford (credit:Lyle Stafford / Reuters)
(14 of83)
Open Image Modal
真剣な表情で、宮崎監督の映画を鑑賞中。 (credit:猪谷千香)
(15 of83)
Open Image Modal
おむすび大好き。 (credit:猪谷千香)
(16 of83)
Open Image Modal
奇跡の国際交流! (credit:猪谷千香)
(17 of83)
Open Image Modal
ここ一番のキメ顔です。シメジをくわえるのがポイント。 (credit:猪谷千香)
(18 of83)
Open Image Modal
一日遊んで帰宅したものの、玄関で靴を脱ごうとして力尽きました。 (credit:猪谷千香)
(19 of83)
Open Image Modal
この夏の変な顔勝負三連発! (credit:猪谷千香)
(20 of83)
Open Image Modal
この夏の変な顔勝負三連発! (credit:猪谷千香)
(21 of83)
Open Image Modal
この夏の変な顔勝負三連発! (credit:猪谷千香)
(22 of83)
Open Image Modal
準備中です! (credit:猪谷千香)
(23 of83)
Open Image Modal
クールな顔で営業中。 (credit:猪谷千香)
(24 of83)
Open Image Modal
アリエッティごっこが流行中。 (credit:猪谷千香)
(25 of83)
Open Image Modal
初めて見たゾウガメ。動くの? (credit:猪谷千香)
(26 of83)
Open Image Modal
びしっ! (credit:猪谷千香)
(27 of83)
Open Image Modal
携帯電話で女子トークしてるの。 (credit:猪谷千香)
(28 of83)
Open Image Modal
キティちゃん、大好き! (credit:猪谷千香)
(29 of83)
Open Image Modal
お風呂やだなー (credit:猪谷千香)
(30 of83)
Open Image Modal
入りたくないなー (credit:猪谷千香)
(31 of83)
Open Image Modal
髪の毛切ったよ! (credit:猪谷千香)
(32 of83)
Open Image Modal
アイスクリームが来たうれしさを「セントバーナード」の顔で表現 (credit:猪谷千香)
(33 of83)
Open Image Modal
ガーデニングに挑戦! (credit:猪谷千香)
(34 of83)
Open Image Modal
おにぎりを食べる時はこんな顔になっちゃうのです (credit:猪谷千香)
(35 of83)
Open Image Modal
ケーキがうれしくて「セントバーナードの顔真似」 (credit:猪谷千香)
(36 of83)
Open Image Modal
フライドポテトの食べ方その1「大喜び風」 (credit:猪谷千香)
(37 of83)
Open Image Modal
フライドポテトの食べ方その2「不良少女風」 (credit:猪谷千香)
(38 of83)
Open Image Modal
フライドポテトの食べ方その3「変顔風」 (credit:猪谷千香)
(39 of83)
Open Image Modal
ワンちゃんにお手本「セントバーナードの顔真似」 (credit:猪谷千香)
(40 of83)
Open Image Modal
ムーミンと一緒に「セントバーナードの顔真似」 (credit:猪谷千香)
(41 of83)
Open Image Modal
10倍返しだ! (credit:猪谷千香)
(42 of83)
Open Image Modal
かわいい帽子でしょ?(親の声「それはシャンプーハット……」) (credit:猪谷千香)
(43 of83)
Open Image Modal
この表情、決まったわね! (credit:猪谷千香)
(44 of83)
Open Image Modal
仲良し! (credit:猪谷千香)
(45 of83)
Open Image Modal
指3本だけどピース! (credit:猪谷千香)
(46 of83)
Open Image Modal
ちょっとポーズ♪ (credit:猪谷千香)
(47 of83)
Open Image Modal
たくさん食べて、大きくなあれ! (credit:猪谷千香)
(48 of83)
Open Image Modal
わたし、モデルなの♪ (credit:猪谷千香)
(49 of83)
Open Image Modal
かわいい顔してみました! (credit:猪谷千香)
(50 of83)
Open Image Modal
何を考えているのかな? (credit:猪谷千香)
(51 of83)
Open Image Modal
おにぎり大好き! (credit:猪谷千香)
(52 of83)
Open Image Modal
素敵なヘアスタイルでしょ? (credit:猪谷千香)
(53 of83)
Open Image Modal
似合うかしら? (credit:猪谷千香)
恐竜が出た!(54 of83)
Open Image Modal
the two natural reactions to seeing a dinosaur (credit:followyurbliss)
スパゲティーはおいしいな(55 of83)
Open Image Modal
Joyous spaghetti child is my spirit animal (credit:thegirlwiththefrecklesandshortshorts)
撮るんじゃねーよ(56 of83)
Open Image Modal
Not this mom. I\'m getting this one framed. (credit:hereforthecats)
くまモンと一緒(57 of83)
Open Image Modal
(credit:Chika Igaya)
イエーイ(58 of83)
Open Image Modal
syrian child at protests, he has the spirit (credit:http://imgur.com/)
あたしのお気に入り♪(59 of83)
Open Image Modal
(credit:Chika Igaya)
エヘンエヘン(60 of83)
Open Image Modal
My child will definitely be seen with one of these (credit:vodoocc)
何つくろうかな~(61 of83)
Open Image Modal
(credit:Eri Goto)
(62 of83)
Open Image Modal
私の年収、低すぎ!? (credit:Chika Igaya)
Asia baby girl cough(63 of83)
Open Image Modal
Asia baby girl cough (credit:leungchopan via Getty Images)
bow(64 of83)
Open Image Modal
bow (credit:Peng-guang Chen via Getty Images)
Girl portrait street fashion(65 of83)
Open Image Modal
2-year old girl posing as model with her streetfashion. (credit:krestafer via Getty Images)
1-year old toddler grimacing(66 of83)
Open Image Modal
1-year old toddler grimacing, Brussels, Belgium (credit:© Santiago Urquijo via Getty Images)
Hairdressing(67 of83)
Open Image Modal
Serious 1-year infant boy during his first haircutting (credit:morrrozzz via Getty Images)
Messy baby girl eating in high chair(68 of83)
Open Image Modal
Messy baby girl eating in high chair (credit:Gianni Diliberto via Getty Images)
Punk Rock Baby(69 of83)
Open Image Modal
Punk Rock Baby (credit:Evan Kafka via Getty Images)
Mother and Baby(70 of83)
Open Image Modal
Mother and Baby (credit:Plume Creative via Getty Images)
Surprised baby making face(71 of83)
Open Image Modal
Surprised baby making face (credit:Evan Kafka via Getty Images)
Baby making funny face(72 of83)
Open Image Modal
Baby making funny face (credit:Evan Kafka via Getty Images)
Finland, Young boy (4-5) sitting in baby seat, crying(73 of83)
Open Image Modal
Finland, Young boy (4-5) sitting in baby seat, crying (credit:Jan Strandstrom via Getty Images)
Funny Boy(74 of83)
Open Image Modal
A very funny little boy. (credit:dimafoto via Getty Images)
Twin baby girls (6-9 months), portrait, close-up(75 of83)
Open Image Modal
Twin baby girls (6-9 months), portrait, close-up (credit:Mark Hall via Getty Images)
Baby boy (6-9 months) with hand on face(76 of83)
Open Image Modal
Baby boy (6-9 months) with hand on face (credit:Eric Bean via Getty Images)
Surprised baby(77 of83)
Open Image Modal
Surprised baby (credit:Evan Kafka via Getty Images)
Mixed race baby boy eating spaghetti(78 of83)
Open Image Modal
Mixed race baby boy eating spaghetti (credit:Blend Images - KidStock via Getty Images)
Germany, Boy hands covered with chocolate dough(79 of83)
Open Image Modal
Germany, Boy hands covered with chocolate dough (credit:Westend61 via Getty Images)
Baby wearing aviator goggles and making a face(80 of83)
Open Image Modal
Baby wearing aviator goggles and making a face (credit:Constance Bannister Corp via Getty Images)
Close-up of a baby boy sitting in front of a cake with icing on his body(81 of83)
Open Image Modal
Close-up of a baby boy sitting in front of a cake with icing on his body (credit:photosindia via Getty Images)
OLYMPICS/(82 of83)
Open Image Modal
A baby has a Chinese flag sticker placed on its forehead inside the Olympic Village at the Beijing 2008 Olympic Games, August 6, 2008. REUTERS/Jessica Rinaldi (CHINA) (credit:Jessica Rinaldi / Reuters)
QUEBEC/ELECTION/(83 of83)
Open Image Modal
Action Democratique leader Mario Dumont (L) laughs during a luncheon in Delson, Quebec, March 15, 2007. Quebec voters will go to the polls in a provincial election on March 26. REUTERS/Christinne Muschi (CANADA) (credit:Christinne Muschi / Reuters)
子供とコンピューター
March 2013: Teens and Technology(01 of22)
Open Image Modal
Source: Pew Research Center\n要旨:「10代の95%以上は常にオンライン上に存在する(2006年以降一貫して)。ただし、その間、10代のインターネット利用は劇的に変化した。彼らはPCやノートPCを持ってるのと同じぐらい、スマートフォンを持つようになった。そして、今後益々スマートフォンは利用されていくだろう。場合によっては、インターネットへのアクセスはスマートフォンからの利用がメインになるだろう。」\n (credit:Shutterstock)
Open Image Modal
Source: Huffington Post (to read the actual study, visit Pediatrics -- subscription required)\n要旨: 「Christakis博士は新たな発見をした。それは子どもたちが何をどれだけ観るかではなく、どんなものを観るかを改善することに時間と力を注げば成長によい影響を与えるということ。たとえ3歳児であったとしてもそれは有効だ。」 (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Common Sense Media\n要旨:「メディアによる暴力、長期的な研究はその「因果関係」についての議論を可能にした。しかしその一方でもっと有意義なのは、それが暴力の「原因」というよりもむしろ「危険因子」であると考えることであろうーー子どもたちの暴力的な行為を誘発する要素の一つとしての。」 (credit:Alamy)
January 2013: Screen Time Not Linked To Kids' Physical Activity(04 of22)
Open Image Modal
Source: Reuters (to read the actual study, visit JAMA Pediatrics -- log-in required)\n要旨: 「研究者たちは言う。テレビやPCの前で過ごす「スクリーンタイム」の長さと運動不足の問題は子どもの親と学校が個別に対応すべき問題とは分けて議論されるべきであると。」 (credit:Alamy)
December 2012: How Families Interact on Facebook (05 of22)
Open Image Modal
Source: Facebook\n要旨:「私たちはフェイスブック上で親子だろうと思われる記事(匿名で自動的に投稿されたもの)やコメントを調査した。それらが友人たちとの会話の仕方とどのように違うのかを確かめるために。」 (credit:Alamy)
November 2012: Parents, Teens, and Online Privacy (06 of22)
Open Image Modal
Source: Pew Research Center\n要旨: 「大多数の13歳以上の子供の親は、自分の子供たちがオンラインで行っていることや、行った行動が他者にどのようにモニターされているかについて心配している。子供のオンラインの履歴を監視・点検したり、議論するために対策を講じ始めた親もいる」\n\n (credit:Shutterstock)
Open Image Modal
Source: C.S. Mott Children\'s Hospital National Poll on Children\'s Health\n要旨: 「この世論調査では、成人のほぼ3人中2人がCOPPA(チルドレンズ・オンライン・プライバシー・プロテクション)の最新の提言を支持している。これには、子供を対象としたアプリにユーザーが13歳以上であることを確認させること、13歳未満のユーザーの個人情報収集禁止などが含まれている」 (credit:Alamy)
November 2012: The Online Generation Gap(08 of22)
Open Image Modal
Source: Family Online Safety Institute\n要旨: 「子供のオンライン上での自らの安全性への懸念は、親が考えている以上に親の懸念に近いものであり、多くの子供は自分の個人情報保護に対策を講じていることがこれらの調査に示されている。それにもかかわらず、親は子供のオンライン上での行動について自分で考えているほどには理解しておらず、中には見知らぬ他人に個人情報を提供するリスクを冒している子供もいる、ということが示されている」 (credit:Shutterstock)
Open Image Modal
Source: Common Sense Media\n要旨: 「米国の教師(キャリアの長いベテラン/ハイテクに通じた若い教師、経済的に豊かな人向の学校/低所得者の学校、公立/私立、小学校/高校等の違いにかかわらず)は比較的一致した懸念を表明している。学生は集中力の持続時間、文書作成、直接のコミュニケーションに問題がある。経験の長い教師は、子供たちのメディア利用がこの問題の原因となっているとしている。肯定的な面では、若者はメディア利用能力に長けることで情報を早く見つけることができ、より効率的に複数の作業を行える、としている」 (credit:Shutterstock)
Open Image Modal
Source: Pew Research Center\n要旨: 「AP(アドバンスト・プレースメント)とNWP(ナショナル・ライティング・プロジェクト)の3/4の教師は、インターネットや電子的検索ツールは学生の調査の習慣に対して、『大抵は有益な』影響を与えているとしている。しかし87%の教師は、これらのテクノロジーは『注意力持続時間の短い、気が散りやすい世代』を作り出している、としており、64%の教師は、デジタルテクノロジーは学生を学問的に援助する以上に気を散らせる働きをしている、としている」\n (credit:Shutterstock)
Open Image Modal
Source: Common Sense Media\n要旨: 「13歳以上の子供の4人中3人は自分のソーシャルネットワーキングサイトを所有しており、2人に1人は毎日自分のサイトを訪れている。しかし、我々のソーシャルメディアへの懸念にもかかわらず、非常に多くの場合、これらのメディアは子供の生活に大きな混乱を与えてはいない」 (credit:Shutterstock)
Open Image Modal
Source: Pew Research Center\n要旨: 「子供が扱う携帯メールの量は、携帯メールを利用する十代の子供の中央値で、2009年の1日50メールから60メールに増加している。携帯電話と固定電話での友達とのおしゃべりの頻度は減少している。しかし最も多く友達とメールをする子供は、同時に最も多く友達と電話でおしゃべりをする子供だ」 (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Pediatrics\n要旨:「一般的にまたは常に、活動的なテレビゲームで遊ぶ子供は活動的でないテレビゲームで遊ぶ子供より活動的であるという根拠はない」\n (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Pew Research Center\n要旨:「米国において13歳以上の子供の生活にソーシャルメディアが浸透する中で、新たな調査の結果は、ソーシャルネットワークサイトを利用する子供の69%はサイトの中で友達はお互いに思いやりのある行動をとる、としている。だがこれらの子供のうち、サイトの中で他人に対して意地悪・残酷な態度を取る人を見たことがある子供が88%、意地悪・残酷な行動の標的になった経験のある子供が15%いるとしている」 (credit:Shutterstock)
Open Image Modal
Source: Pediatrics\n要旨: 「育児環境が自宅の子供のうちの70%、施設の子供の36%が毎日テレビを見ていることが明らかとなった。より重要なことに、幼児および小児がテレビを見る時間は、育児が自宅の子供は2~3時間、施設の子供は~1.5時間だ」 (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Pediatrics\n要旨:「今回の最新の方針は、メディア(見ているもの、見ていないものの両者)は2歳未満の子供に対して潜在的に負の効果を持ちはっきりした有益な効果はない、という更なる根拠を示している。このため、AAP(米国小児科学会)はこの年代の子供にメディア利用を控えさせる推奨を再確認している。この声明は小さな子供が部屋にいる際には、大人のためにテレビをつけておくことも控えるように推奨している」 (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Common Sense Media\n要旨: 「生後9ヵ月の子供がテレビまたはDVDを見る時間は1日約1時間、5歳の子供は親のiPhoneで遊びたいとねだり、7歳の子供はゲーム、宿題、またはお気に入りのバーチャル世界での自分のアバターの様子を確認するために1週間に数回コンピューターを利用している。テレビは依然人気があるが、読書の傾向は下降し始めている可能性がある。子供の生活におけるメディアの役割を正確に理解することは、子供が健康的に発達することに関心を寄せる以下のような全ての人たちにとって不可欠なことだ。親、教育者、小児科医、公衆衛生の推奨者、政治家等、枚挙に暇がない」 (credit:Shutterstock)
Open Image Modal
Source: The Huffington Post\n要旨: 「小児や十代の子供における携帯電話の電磁波と脳の悪性腫瘍との因果関係を評価する最初の研究に用いられた方法と結論について、専門家は深刻な懸念を抱いている。彼らが述べるところによると、この研究は欠陥があるだけでなく、携帯電話業界より資金援助を受けていた」 (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Pediatrics\n要旨: 「性別、年齢、家庭の収入、思春期、客観的に測定された身体活動や活動しない時間にかかわらず、テレビやコンピューターに多くの時間を費やすことは、より多くの精神的障害に関連していることがこの研究により明らかになった」 (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Pediatrics\n要旨:「テレビを見ることとテレビゲームで遊ぶことは、その後の子供時代における注意力障害の増加に関連している。テレビ、テレビゲーム、注意力障害に関する同様の関連は、後期青年期および初期成人期にも存在するようだ」 (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Pew Research Center\n要旨: 「携帯メールをする13歳以上の子供の2/3もが、友人と話すよりもメールをするために携帯電話を使用することが多いようだと言っている」\n (credit:Alamy)
Open Image Modal
Source: Kaiser Family Foundation\n要旨: 「現在、8~18歳の子供は普段1日平均7時間38分(1週間に53時間以上)娯楽メディアを利用している。また、その時間の多くを『メディアのマルチタスキング:複数のメディアの同時使用』を行っているため、実際は7時間半の中に10時間45分に相当するメディアコンテンツを詰め込んでいる」 (credit:Shutterstock)