藤原紀香さんが秘密保護法案に懸念 「あいまいを許すな」と賛同の声も

安倍政権が秋の臨時国会に提出する秘密保護法案に対して、女優の藤原紀香さんが懸念を表明したことをで取り上げたところ、多くの反響が集まった。影響力のある芸能人という立場で、あえて政治的な問題提起したことに対して「その勇気に深く感謝します」と賞賛する声が出ている。
Open Image Modal
Handcuffed Prisoner
Getty

安倍政権が秋の臨時国会に提出する秘密保護法案に対して、女優の藤原紀香さんが懸念を表明したことを9月15日の記事で取り上げたところ、多くの反響が集まった。影響力のある芸能人という立場で、あえて政治的な問題提起したことに対して「その勇気に深く感謝します」と賞賛する声が出ている。

安倍首相は少子化担当相の森雅子氏が「特定秘密保護法案」担当相を兼務することを決定。10月15日召集予定の臨時国会での成立を目指しているが、法曹界やメディアから言論統制への懸念が強いことから「知る権利」と「報道の自由」を明記する方向で、調整に入っている。

法案の正式名称は「特定秘密の保護に関する法律案」。9月17日までパブリックコメントを求めていた。日本の安全保障に著しく支障を与える恐れがあるため、特に隠しておくべき情報を「特定秘密」と指定し、情報を漏らした公務員や、不正な手段で公務員らから秘密を入手した人物を対象に、最高で10年の懲役刑を科すなどとしている。

この法案について、藤原紀香さんは自身のブログで13日、法案にあいまいな部分があるとして、以下のように警鐘を鳴らしていた。

もちろん、日本を陥れるべくスパイ行為を働いた輩には罰を与えるべきだと思うし、そのようなスパイ行為が起きないようなんらかの法案が必要となるとは思います。が、原発の問題や放射能の問題は、国民が知るべきことだと思うので、その国家機密にあたる範囲がどこまでなのか、曖昧なのが問題なのだと思います。

この発言を報道した記事に、「『あいまい』を国民は許してはいけない」という声から、「この法律は必要」と政府を擁護する声まで、さまざまな声が寄せられた。以下、抜粋して紹介する。

【秘密保護法案に懐疑的な声】

現在の法制度の範囲内で対応できるものだともうのです。それをあえて別の法を作り、公務員だけでなく《国民》まで広げ、阿部政権(原文ママ)は何を「知らせまい」「聞かせまい」「見せまい」とするのだろうか。藤原紀香さんは、日本でも有名であり、政治的発言をすれば「不利」(芸能界では)を承知で、いたたまれずのものと思います。その勇気に深く感謝します。
日本政府は原発問題も含め、長く国民からの信用を失っています。懐疑的にとられても致し方ないと思います。
秘密保護法案の「あいまい」を国民は許してはいけない。復興特別税の「あいまい」は使い道を誤らせた。私はその痛みをまだ忘れてはいない。
最も恐ろしいのは、秘密かどうかは「権力者側」が自由に決められる点。これはもう濫用されるのが決まったようなもの。それが歴史の事実ですね。日本では今、リヴァイアサンの蠢動が始まっている。国民がコントロールできない国家が恐ろしい怪物のように国民に火を吐き、食い殺す恐れがある。
この法案の良し悪しは議論のある処ですが、何も対策せず、現状のままというのはマズイです。現状では、何が秘密かという部分に曖昧な処があり、秘密じゃないと思って公表したら、後から秘密に指定された、なんて事が起こりかねません。

こうした声の一方で、海外に機密情報を流さないために「この法律は必要」とする意見も多く寄せられた。

【秘密保護法案に賛同する声】

国民の知る権利の侵害、戦前のように国家権威が国と国民を誤った方向へ扇動できるようになる等、やや極端な議論もあるようですが、もし政権が間違った方向へ走るようなことがあれば、我々国民が選挙でそれに対する答えを出せば良いのです。 今の安倍政権を選択したのも、結果としては、国民なのですから。
結論から言うと、この法律は必要なものです。この法律が無いため、日本の情報は海外にずっと漏れっぱなしでした。もちろん、政府に都合が悪いからと言って隠すのは言語道断で。秘密保全をするならば、保全対象(防衛機密、外交機密が対象の中心になるでしょうが)、保全期間、保全情報の開示対象、といったことの決めごとはきっちり守らせるようにすることが重要です。
情報を漏らした者に罰則を与えることの何が問題なのでしょうか。逆に大した罰則の無い現状では秘密にすべき情報が洩れ放題ということになります。漏洩情報の入手を公表するのはマスコミぐらいですしね。
秘密保護法があれば、限定された範囲での公開は可能になります。無制限に拡散することを心配せず、限定された範囲での公開が出来ます。複数の人又は組織で、その情報をどのように扱うかの検討も出来ます。そこで開示すべきとなれば開示されもするでしょう。もちろん秘密とすべきとなれば秘密にされ、開示はされません。

【※】このように藤原紀香さんに賛同して法案に懸念を表明する声と、国家機密が外国に漏れる可能性を減らすために法案に賛同する声に分かれています。改めて皆さんの意見を聞かせていただければと思います。

関連記事

写真で見る安倍政権の動き 2013年9月
2013/9/17 集団的自衛権が安保法制懇で議論再開(01 of13)
Open Image Modal
安倍首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)」が9月17日に再開。2月の開合に続き、7カ月ぶり2回目となる…続きを見る\n\n安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会であいさつする安倍晋三首相。=2月8日午後、東京・首相官邸 (credit:時事通信社)
2013/9/18 石破茂幹事長はなぜ安倍内閣の主要閣僚に選ばれないのか(02 of13)
Open Image Modal
内閣改造を見送る方針と言われている安倍内閣だが、政策通といわれる自民党の石破茂幹事長は、なぜ安倍内閣の主要閣僚に選ばれないのか…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/9/17 森雅子氏が「特定秘密保護法案」担当相に就任へ (03 of13)
Open Image Modal
安倍晋三首相は9月17日の閣議で、機密情報を漏えいした公務員らへの罰則を強化する「特定秘密保護法案」の担当相に、森雅子少子化担当相を充てることを決定した。少子化担当相との兼務となる…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/9/17 政政府がビッグデータ活用した新マクロ指数作成へ(04 of13)
Open Image Modal
政府はビッグデータを活用した新たなマクロ経済指標の作成に乗り出す。実現すれば、世界で初めての試みになる…続きを読む (credit:Getty)
2013年09月17日 政府が「特定秘密保護法案」に関するパブリックコメントを募集(05 of13)
Open Image Modal
女優の藤原紀香さんが9月13日に自身のブログで記した「特定秘密保護法案」に関する記事が話題になっている。藤原さんは、提出期限が9月17日となっているこの法案へのパブリックコメントに、賛成・反対などの意見を投稿しようと読者に呼びかけている…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/9/12 消費税、安倍政権が予定通り4月に実行の方針を(06 of13)
Open Image Modal
安倍政権は来年4月に予定通り消費税の税率を上げる方針を固めた。再びデフレに戻ることを防ぐため、増税と同時に5兆円規模の経済政策を行うことも検討する可能性もあるようだ…続きを読む (credit:Getty)
2013/9/10 オリンピック担当相の新設を検討 「スポーツ庁」創設も(07 of13)
Open Image Modal
安倍政権は9日、2020年東京五輪開催に向けスポーツ庁設置の検討に入った。菅義偉官房長官は同日の記者会見で「開催成功に向け一体的な行政組織のあり方について検討を進め、適切に対応する」と語った…続きを読む (credit:Getty)
2013/9/8 オリンピック招致 東京の勝因は「安倍首相のスピーチ」(08 of13)
Open Image Modal
9月8日、アルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれた国際オリンピック委員会総会で、2020年の夏期オリンピックの東京開催が決まった。安倍首相自らプレゼンテーションで安全性を強調した…続きを読む (credit:Getty)
2013/9/6 オスプレイ使って滋賀・高知で日米共同訓練 小野寺防衛相(09 of13)
Open Image Modal
10月に滋賀と高知で予定されている日米共同の軍事訓練に、アメリカ海兵隊の輸送機オスプレイが参加する。9月6日、小野寺五典防衛相が明らかにした。国内の共同訓練でオスプレイが使われるのは初めて…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/9/5 女性活用で経済成長 安倍政権の理想と現実のギャップ(10 of13)
Open Image Modal
安倍首相が、成長戦略の一環として女性の活躍を重視していく方針を明らかにしたのは今年4月だった。経済政策において、初めて女性の労働力が大々的に取り上げられたとも言われており、海外からも注目されている…続きを読む (credit:Getty)
2013/9/5 原発活用を「エネルギー基本計画」に明記へとの報道(11 of13)
Open Image Modal
政府は年内にまとめる新しい「エネルギー基本計画」において、原発の活用を明記する方針を固めたと報じられている。政府は同計画の中で、原発を基幹エネルギーとして活用する姿勢を明確に示すことが、9月4日に分かったという…続きを読む (credit:USTREAM)
2013/9/4 リニア新幹線 菅官房長官、海外輸出に意気込み(12 of13)
Open Image Modal
菅義偉官房長官は9月3日、リニア中央新幹線に試乗した。菅氏は「(2月の日米首脳会談で)オバマ大統領に非常に興味を持っていただいた。関係各省に指示をしてJR東海と連携しながら米国に働きかけたい」とも語り、海外輸出への意気込みを見せた…続きを読む (credit:時事通信社)
2013/9/4 最低賃金が平均15円アップ 安倍政権の意向を反映(13 of13)
Open Image Modal
2013年度の地域別最低賃金を決める地方審議会の答申がほぼ出そろったことで、新しい最低賃金の全国平均額は、前年度比15円増の764円となることになった…続きを読む (credit:時事通信社)