ゴッホの自画像は、制作した順番に見ていくと変化がわかる【画像】

「炎の画家」として日本でも人気の高い、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ。たった10年の間に、「ひまわり」をはじめとする傑作を次々と生み出した。彼が遺した自画像を、製作年順に追っていくと、作風の変遷が見て取れる。

「炎の画家」として日本でも人気の高い、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ。たった10年の間に、「ひまわり」をはじめとする傑作を次々と生み出した。彼が遺した自画像を、製作年順に追っていくと、作風の変遷が見て取れる。

ゴッホ自画像
1 2つの自画像とディテールのスケッチ 1886年(01 of33)
Open Image Modal
2 イーゼルの前で黒いフェルト帽を被った自画像 1886年(02 of33)
Open Image Modal
3 パイプをくわえた自画像 1886年(03 of33)
Open Image Modal
4 パイプをくわえた自画像 1886年(04 of33)
Open Image Modal
5 黒いフェルト帽を被った自画像 1886年(05 of33)
Open Image Modal
6 自画像 1886年秋(06 of33)
Open Image Modal
7 自画像 1886:87年冬(07 of33)
Open Image Modal
8 自画像 1886:87年冬(08 of33)
Open Image Modal
9 自画像 1886:87年冬(09 of33)
Open Image Modal
10 自画像 1886:87年冬(10 of33)
Open Image Modal
11 グレーのフェルト帽を被った自画像 1886:87年冬(11 of33)
Open Image Modal
12 パイプをくわえコップをもつ自画像 1887年(12 of33)
Open Image Modal
13 グレーのフェルト帽を被った自画像 1887年3:4月(13 of33)
Open Image Modal
16 麦わら帽を被った自画像 (反転画)1887年(14 of33)
Open Image Modal
17 麦わら帽を被った自画像 1887年(15 of33)
Open Image Modal
18 麦わら帽を被った自画像 1887年(16 of33)
Open Image Modal
19 麦わら帽を被りパイプをくわえた自画像(反転画) 1887年(17 of33)
Open Image Modal
20 自画像 1887年夏(18 of33)
Open Image Modal
21 自画像 1887年夏(19 of33)
Open Image Modal
22 自画像 1887年夏(20 of33)
Open Image Modal
23 自画像 1887年秋(21 of33)
Open Image Modal
24 自画像(木版画)1887年(22 of33)
Open Image Modal
25 グレーのフェルト帽を被る自画像 1887:88年冬(23 of33)
Open Image Modal
26 自画像 1887-88年(24 of33)
Open Image Modal
27 自画像 1887-88年(25 of33)
Open Image Modal
28 イーゼルの前の自画像 1888年1月(26 of33)
Open Image Modal
29 麦わら帽を被りパイプをくわえる自画像 1888年夏(27 of33)
Open Image Modal
30 坊主としての自画像 1888年9月(28 of33)
Open Image Modal
31 自画像 1888年11:12月(29 of33)
Open Image Modal
32 包帯をしてパイプをくわえた自画像 1889年1月(30 of33)
Open Image Modal
33 耳を切った自画像(頭に包帯をした自画像) 1889年1月(31 of33)
Open Image Modal
35 自画像 1889年9月(32 of33)
Open Image Modal
36 ひげのない自画像 1889年9月末(33 of33)
Open Image Modal
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています