桂歌丸さんが「笑点」大喜利司会を引退へ 50年間の思いを語る

「笑点」の5代目司会者・桂歌丸(79)が、大喜利司会者を退くことが分かった。

日本テレビ系「笑点」(日曜午後5時半)の5代目司会者・桂歌丸(79)が、5月22日の生放送を最後に、大喜利司会者を退くことが分かった。4月30日、スポニチなどが報じた。

東京・後楽園ホールで行われた「笑点50周年記念スペシャル」(5月15日放送予定)の収録に参加。「来週(5月22日)を放送を最後に、大喜利の司会をやめさせていただきたいと思っております」と勇退を宣言した。

収録後に、大喜利メンバーとともに会見に出席。司会を退く理由について「体力の限界」などと以下のように語った。

「体力の限界です。歩くのが大変に苦しい。歩くと息切れがしてしまう。これ以上続けますと、迷惑をかけてしまう」と、09年に患った肺気腫の影響が大きいとした。昨年夏には腸閉塞(へいそく)で入院するなどしている。

心境を聞かれると「正直言いまして、さみしいですよ。50年間、しゃかりきになってやってきた番組。でもふんぎりをつけなければ席を譲ることはできない」。

桂歌丸が「笑点」司会引退「体力の限界です」 - 芸能 : 日刊スポーツより 2016/04/30 14:54)

今後については、「若い方にお譲りして、60年、70年と続けてください。別に落語家をやめるわけではありません。まだまだ覚えたい話があります。(今後も)落語をやる以外にない」と落語への思いを口にした。

1月に歌丸から引退の意向を聞いたという大喜利メンバーは、「聞いた時は呆然とした。死ぬまでやったらいいと思っていた」(三遊亭円楽)、「とにかくびっくり。わからない。こういうのを呆然と言うんだな」(林家木久扇)などと語った。

歌丸は今後、終身名誉司会に就任し、「笑点」の直前に放送される5分番組の「もう笑点」には出演する。日本テレビによると、歌丸の後任司会は検討中だという。

歌丸は1966年5月15日に始まった「笑点」の第1回から出演、大喜利メンバーとして活躍し、06年から司会を務めてきた。

▼画像集が開きます▼

「笑点」 出演者 画像集
林家木久蔵親子(01 of08)
Open Image Modal
笑点の収録後、出演者と共に新芸名「林家木久扇(きくおう)」を発表する落語家の林家木久蔵(前列中央)と長男のきくお(同右)(東京・文京区の後楽園ホール)\n\n撮影日:2007年04月28日 (credit:時事通信社)
春の叙勲・旭日小綬章の桂歌丸さん(02 of08)
Open Image Modal
旭日小綬章受章の喜びを語る落語家の桂歌丸さん(東京・千代田区の東京会館)\n\n撮影日:2007年04月27日 (credit:時事通信社)
林家木久扇(03 of08)
Open Image Modal
▽林家木久扇 ハヤシヤキクオウ \n落語家 \n(木久扇、木久蔵ダブル襲名会見。東京・千代田区のホテル)\n\n撮影日:2007年09月04日 (credit:時事通信社)
六代目三遊亭円楽襲名披露(04 of08)
Open Image Modal
襲名披露の記者会見終了後、記念撮影に応じる(前列中央から反時計回りに)六代目三遊亭円楽、桂歌丸、三遊亭円橘、三遊亭鳳楽、三遊亭好楽、三遊亭小遊三(東京・内幸町の帝国ホテル)\n\n撮影日:2010年03月02日 (credit:時事通信社)
三遊亭円楽(05 of08)
Open Image Modal
▽三遊亭円楽(六代目) サンユウテイエンラク 本名・會泰通(アイヤスミチ) \n落語家 \n(襲名披露の記者会見。東京・内幸町の帝国ホテル)\n\n撮影日:2010年03月02日 (credit:時事通信社)
三遊亭小遊三(06 of08)
Open Image Modal
▽三遊亭小遊三 サンユウテイコユウザ \n落語家 \n(旭日小綬章を受章した桂歌丸さんの会見に同席。東京・千代田区の東京会館)\n\n撮影日:2007年04月27日 (credit:時事通信社)
静岡市観光親善大使に春風亭昇太さん(07 of08)
Open Image Modal
静岡市から観光親善大使の委嘱を受けた、同市清水区(旧清水市)出身の人気落語家、春風亭昇太さん(静岡市役所)\n\n撮影日:2012年03月12日 (credit:時事通信社)
林家たい平(08 of08)
Open Image Modal
▽林家たい平 ハヤシヤタイヘイ \n落語家\n\n撮影日:2000年04月28日 (credit:時事通信社)